河本 邦仁 | 名古屋大学・エコトピア科学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
河本 邦仁
名古屋大学・エコトピア科学研究所
-
河本 邦仁
名古屋大学大学院工学研究科
-
河本 邦仁
名古屋大学 大学院工学研究科 科学技術振興機構 CREST
-
河本 邦仁
名大院工
-
河本 邦仁
名古屋大学大学院
-
河本 邦仁
名古屋大学工学部物質化学科
-
上山 竜裕
大研化学工業(株)電子材料事業部技術2部
-
上山 竜祐
大研化学工業(株)
-
栗林 清
帝京科学大学環境マテリアル学科
-
栗林 清
帝京科学大学理工学部環境マテリアル学科
-
栗林 清
帝京科学大学物質工学科
-
上山 守
Fm&pst研究所
-
増田 佳丈
産業技術総合研究所
-
増田 佳丈
(独)産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門
-
時合 健生
出光興産(株)石油ガス部
-
時合 健生
出光興産(株)営業研究所
-
上杉 隆
出光石油化学(株)製品販売部
-
増田 佳丈
名古屋大学大学院工学研究科物質制御工学専攻
-
上山 守
大研化学工業(株)
-
徐 元善
名古屋大学
-
徐 元善
名古屋大学大学院工学研究科物質科学専攻
-
柳田 薄明
東大
-
諸 培新
名古屋大学大学院工学系研究科物質化学専攻
-
柳田 博明
東京大学工学部工業化学科
-
王 一峰
名古屋大学・エコトピア科学研究所
-
桑原 勝美
名古屋大学工学部応用化学教室
-
諸 培新
名古屋大学大学院工学研究科物質化学専攻
-
桑原 勝美
名古屋大学大学院工学研究科物質化学専攻
-
柳田 博明
東京大学工学部 学術振興会ロンドン研究連絡センター 前環境安全研究センター. 元先端科学技術研究センター
-
柳田 博明
東京大学工学部
-
斎藤 紀子
(独)物質・材料研究機構
-
太田 裕道
名古屋大学大学院工学研究科 化学・生物工学専攻
-
太田 裕道
名古屋大学工学研究科
-
太田 裕道
名古屋大学大学院工学研究科:科学技術振興機構crest:科学技術振興機構erato-sorst
-
山本 孝
防衛大学校通信工学科
-
山本 孝
防衛大学校
-
太田 裕道
名古屋大学大学院工学研究科
-
山本 孝
防衛大
-
柳田 博明
東京大学工学部:東京大学環境安全センター
-
斎藤 紀子
無機材質研究所
-
竹田 俊二
東京大学工学部工業化学科
-
上山 守
FM&PST研究所
-
上山 守
FM & PST研究所
-
斉藤 紀子
無機材質研究所第1研究グループ
-
林 紅
京都大学化学研究所
-
竹田 俊二
東京大学工学部
-
齋藤 紀子
(独)物質・材料研究機構
-
太田 裕道
名古屋大学 大学院工学研究科 化学・生物工学専攻
-
太田 裕道
名古屋大学 大学院工学研究科
-
磯部 光孝
核融合科学研究所
-
和田 元
同志社大院工
-
米永 一郎
東北大金研
-
八坂 保能
神戸大学大学院工学研究科
-
村上 定義
京大工
-
村上 定義
核融合科学研究所
-
松岡 啓介
核融合科学研究所
-
増崎 貴
核融合科学研究所
-
金子 修
核融合科学研究所
-
小森 彰夫
核融合科学研究所
-
須藤 滋
核融合科学研究所
-
竹入 康彦
核融合科学研究所
-
大藪 修義
核融合科学研究所
-
中村 幸男
核融合研
-
中村 幸男
核融合科学研究所
-
野田 信明
核融合科学研究所
-
坂本 隆一
核融合科学研究所
-
佐藤 元泰
核融合科学研究所
-
山口 作太郎
核融合科学研究所
-
本島 修
核融合科学研究所
-
清水 紀夫
千葉工業大学工学部
-
太田 慎吾
名古屋大学大学院工学研究科
-
野田 信明
National Institute for Fusion Science
-
石川 政彦
名大・理工総研
-
塩嵜 忠
奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科
-
塩嵜 忠
奈良先端大物質科
-
佐藤 哲也
海洋研究開発機構地球シミュレータセンター
-
佐藤 哲也
核融合科学研究所
-
齋藤 紀子
物質・材料研究機構
-
羽田 肇
National Institute for Materials Science
-
羽田 肇
物質・材料研究機構
-
李 迫
物質・材料研究機構物質研究所
-
羽田 肇
無機材質研究所
-
浅井 滋生
名古屋大学工学部
-
奥村 晴彦
三重大
-
奥村 晴彦
松阪大学
-
藤原 正巳
核融合科学研究所
-
長谷川 靖洋
埼玉大学大学院理工学研究科
-
長谷川 靖洋
埼玉大
-
米永 一郎
東北大
-
澤田 圭司
信州大工
-
須藤 滋
核融合研
-
中村 浩章
核融合研
-
清水 紀夫
千葉工業大学 工学部
-
清水 紀夫
千葉工業大学工学部生命環境科学科
-
清水 紀夫
千葉工大
-
赤石 憲也
核融合研
-
飯吉 厚夫
中部大学
-
飯吉 厚夫
中部大
-
浅井 滋生
名古屋大学大学院工学研究科マテリアル理工学専攻
-
浅井 滋生
名古屋大学
-
浅井 滋生
名古屋大学工学部教授
-
渡邊 二太
核融合研
-
中村 浩章
核融合科学研究所シミュレーション科学研究部
-
楠 美智子
名大エコ研
-
藤原 正巳
核融合研
-
尾原 佳信
積水化成品工業(株)総合研究所新技術開発センターセラミックス研究室
-
赤石 憲也
核融合科学研究所
-
八坂 保能
京都大学工学部
-
八坂 保能
京都大学大学院工学研究科
-
林 隆也
核融合科学研究所
-
林 浩己
核融合研
-
林 浩己
核融合科学研究所
-
富田 幸博
核融合科学研究所
-
久保田 雄輔
核融合科学研究所
-
笹尾 眞貴子
核融合科学研究所
-
渡邊 二太
核融合科学研究所
-
徐 元暮
名古屋大
-
長谷川 靖洋
イオン工研
-
丹治 〓典
航空宇宙技研
-
中澤 崇
同志社大
-
近藤 成仁
東芝
-
佐藤 元泰
National Institute For Fusion Science
-
和田 元
同志社大.工
-
乗松 航
名古屋大学エコトピア科学研究所
-
澤田 圭司
信州大学
-
原田 将弘
大研化学工業(株)
-
米澤 徹
北海道大学大学院工学研究院 材料科学部門
-
Asai Shigeo
Innovation Plaza Tokai Japan Science And Technology Agency
-
石川 政彦
大同大
-
石川 政彦
名古屋大学大学院工学系研究科物質化学専攻
-
石川 政彦
Jr東海
-
石川 政彦
東京大学大学院工学系研究科化学システム工学専攻
-
藤井 隆司
日清製粉グループ本社
-
中澤 崇
同大工
-
文 志雄
産業技術総合研究所シナジーマテリアル研究センター
-
村山 宣光
名古屋工業技術研究所
-
佐藤 元泰
核融合科研
-
久保田 雄輔
核融合研
-
山口 作太郎
中部大
-
中村 幸男
文部科学省核融合科学研究所
-
石川 政彦
大同大学
-
江藤 祐司
出光石油化学(株)
-
田村 聡
出光石油化学(株)
-
米山 恭弘
出光エンジニアリング(株)
-
Sudo Shigeru
Nasional Institute For Fusion Science
-
Sato T
Hirosaki Univ. Hirosaki
-
佐藤 哲也
農工大・工
-
文 志雄
名古屋大学大学院工学研究科物質科学専攻
-
長濱 大介
名古屋大学大学院工学研究科物質科学専攻
-
楠 美智子
名古屋大学
-
王 寧
名古屋大学・エコトピア科学研究所
-
万 春磊
名古屋大学・エコトピア科学研究所
-
Asai Shigeo
Innovation Plaza Tokai Japan Sci. And Technol. Agency
-
林 紅
名古屋大学工学部物質化学科
-
〓 哲薫
韓国生産技術研究院
-
湯蓋 一博
(株)日清製粉グループ本社技術本部生産技術研究所
-
藤井 隆司
(株)日清製粉グループ本社技術本部生産技術研究所
-
関 信之
大研化学工業(株)研究開発グループ
-
澤田 圭司
東大院工:信州大工
-
〓 哲薫
市立仁川大学校新素材工学科
-
関 信之
大研化学工業(株)製造技術部電機グループ
-
乗松 航
名古屋大学・エコトピア科学研究所
-
Shiosaki Tadashi
Research Development Division Sakai Chemical Industry Co. Ltd.
-
楠 美智子
名古屋大学・エコトピア科学研究所
-
李 迪
物質・材料研究機構 物質研究所
-
高 彦峰
名古屋大学大学院工学研究科物質化学専攻
-
石田 琢磨
名古屋大学大学院工学研究科物質化学専攻
-
小森 章夫
核融合科学研究所
-
湯蓋 一博
(株)日清製粉グループ本社 技術本部 生産技術研究所
-
米澤 徹
北海道大学大学院工学研究院材料科学部門
-
小森 彰夫
核融合科学研
-
米澤 徹
名古屋大学大学院工学研究科物質化学専攻
-
大浜 理
名古屋大学工学部物質化学科
-
河本 邦仁
名古屋大 大学院工学研究科
-
齋藤 紀子
無機材質研究所
-
河本 邦仁
名古屋大学大学院工学研究科 科学技術振興機構crest
-
乗松 航
名古屋大学
-
中村 浩章
核融合科学研究所:名古屋大学
-
中村 浩章
核融合科学研究所 シミュレーション科学研究部
-
和田 元
同志社大
-
赤石 憲也
核融合科学研
-
中村 浩章
核融合科学研究所
-
本島 修
核融合科学研
著作論文
- 熱電変換材料--ビスマステルルを超える熱電セラミックスの開発 (特集 先進セラミックスによるエネルギーハーベスティング)
- 自己組織膜テンプレート上に析出した酸化亜鉛マイクロパターンのキャラクタリゼーション(セラミックスインテグレーション)
- 25aB14 LHDにおける直接エネルギー変換 : 熱電変換の検討-2(プラズマ基礎/炉設計)
- マイクロエマルションチャーリング法によるBaTiO_3微粒子の合成(第1報)
- 酸化物熱電変換材料の開発動向
- アジアとの連携を進めよう!
- 自然に学ぶプロセス
- n型酸化物熱電変換材料の開発
- Nb-doped SrTiO_3多結晶体の熱電特性の粒径依存性(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- 有機シラン化合物自己組織化単分子膜上のハイドロキシアパタイト初期核生成過程
- 単体金属混合粉を用いプラズマ焼結により作製したp型Bi-Te熱電材料の熱電特性
- Bi-Te熱電材料の微細構造の生成過程と熱電特性及び結晶粒径と圧縮強度の関係
- 鉄・ケイ素酸化膜/ケイ化鉄焼結体の熱電特性と電流-電圧特性
- 単体金属混合粉を用い作製したp型(Bi_2Te_3)_(Sb_2Te_3)_熱電材料の微細構造及び熱電特性
- 単体金属混合粉を用い作製したn型(Bi_2Te_3)_(Bi_2Se_3)_熱電材料の微細構造及び熱電特性
- 金属混合粉をHIP焼結して作製したp型Bi-Te熱電材料の微細構造及び熱電特性
- 沈殿法により調製した複合粉末を原料とするp型ケイ化鉄焼結体の熱電特性
- 単体金属混合粉を用い作製したp型(Bi_2Te_3)_(Sb_2Te_3)_熱電材料の微細構造と熱電特性の関係
- 自然の叡智に学ぶ材料プロセス
- ナノ/マイクロパターニング
- 酸化物系熱電材料の魅力
- BaTiO_3レジネートを用いたNi-MLCCの作製評価
- 生物に学ぶ無機材料プロセッシング
- 自然に学ぶ材料プロセッシングの創成
- BaTiO_3レジネートの添加量がNi電極ペーストのペースト特性と焼結特性に及ぼす影響
- 熱電変換材料
- Ca-Co-O系層状構造酸化物配向セラミックスの異方的熱電特性
- 資源と環境に配慮したナノ酸化物熱電変換材料
- 自己組織膜テンプレート上へのジルコニア薄膜のサイト選択析出とマイクロパターニング(セラミックスインテグレーション)
- 熱電変換材料 : ビスマステルルを超える熱電セラミックスの開発
- 酸化物熱電変換材料の研究開発動向
- ラングミュアー単分子膜下における水酸アパタイトの結晶化
- 籾殻灰から作製した多孔質β-SiCの熱電特性
- BaTiO_3 共材微粒子添加量が Ni 電極ペーストの焼結特性と電気的特性に及ぼす影響
- BaTiO_3ナノ粒子の粒径がMLCC内部電極用Niペーストの焼結特性に及ぼす影響
- MLC Ni電極ペースト膜の収縮抑制剤による焼結抑制効果
- MLC内部電極用Ni粉末の粒径が焼結特性と電気的特性に及ぼす影響
- MLC内部電極用Niペースト特性に及ぼすBaTiO_3共材微粒子添加量の影響
- ZnO系バリスタの微細構造のキャラクタリゼーション
- Ni粉体の粗大粒子がMLCs Ni電極ペーストの焼結特性に及ぼす影響
- Ni電極ペーストのペースト分散性とNi粉体特性が焼結特性に与える影響
- 湿式化学法で合成したNi粉末の粒径が電極ペースト特性と焼結特性に及ぼす影響
- 湿式化学還元法で合成したPd凝集粒子の解粒とペースト評価
- Ni粉体の製造方法の違いとBaTiO_3共材微粒子添加量がNi電極ペーストの焼結特性に及ぼす影響
- 総説 : 日本オリジナル酸化物熱電変換材料・デバイス
- 新規BaTiO_3前駆体を共材に用いたMLCC Ni電極ペースト膜の焼結抑制効果
- チタン酸鉛繊維の水熱合成
- Trend of ceramics technology: Misfit-layer chalcogenides for thermoelectric materials
- 分子集合体表面局所場を利用したマイクロデバイス
- 液相法による金属チタン上への新規アパタイトコーティング法
- 無機微粒子が発現する新機能と粒子配列技術
- 水酸化インジウム膜の作製と評価
- ポリアニリン薄膜電極のKCl-エチレングリコール溶液中の着色過程におけるアニオンの拡散
- 表面修飾法によるアパタイトの人工誘導合成技術-バイオミネラリゼーションからの啓示と挑戦-
- 生物に学ぶセラミックスの低温合成法(セラミックス新素材・新プロセス)
- 無機-有機界面での分子認識現象に基づく結晶化制御
- 酸化物系熱電変換材料の現状と将来 : 太陽光/熱電ハイブリッド発電デバイスの構築を目指して
- 熱電変換材料
- 界面活性剤テンプレートを用いたセラミックス薄膜の新規合成法
- 熱電変換材料
- 生物に学ぶ材料化学
- 無機材料のバイオミメティック合成
- 自然に学ぶ無機材料の低温合成 : 21世紀型材料テクトニクスの夜明け
- 先端材料・デバイスの溶液プロセシング
- (5) 無機-有機界面での結晶化技術と材料合成(素材工学研究所第 5 回研究懇談会)(素材工学研究会記事)