桜井 泰憲 | 北海道大学大学院水産科学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
桜井 泰憲
北海道大学大学院水産科学研究科
-
桜井 泰憲
北海道大学大学院水産科学研究院
-
桜井 泰憲
北大院水
-
桜井 泰憲
北海道大学大学院水産科学研究科資源生産生態学講座
-
桜井 泰憲
北大
-
Sakurai Y
Hokkaido Univ. Hokkaido Jpn
-
SAKURAI YASUNORI
Graduate School of Fisheries Sciences, Hokkaido University
-
Sakurai Yasunori
Marine Bioresource Science Division Of Marine Bioresource And Environmental Science Graduate School
-
桜井 泰憲
北海道大学水産学部北洋水産研究施設
-
小林 由美
北海道大学大学院水産科学院資源生態学領域
-
小林 由美
北海道大学水産科学院海洋応用生物資源科学専攻
-
島崎 健二
北海道大学水産学部
-
小林 由美
北海道大学大学院水産科学院
-
山本 潤
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
-
山本 潤
北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター
-
向井 徹
北海道大学大学院水産科学研究院
-
飯田 浩二
北海道大学大学院水産科学研究科
-
朴 容石
北海道大学水産学部
-
牧野 光琢
水産総合研究センター中央水産研究所
-
飯田 浩二
北海道大学大学院水産科学研究院
-
桜井 泰憲
北大院水産
-
牧野 光琢
中央水研
-
谷津 明彦
西水研
-
向井 徹
北海道大学大学院水産科学研究院・水産科学院
-
牧野 光琢
水産総合研究セ 中央水産研
-
志村 健
鳥取県水産試験場
-
松田 裕之
東京大学海洋研究所:数理生態学
-
松田 裕之
横浜国立大学大学院環境情報学府環境リスクマネジメント専攻
-
三宅 秀男
北海道大学大学院水産科学研究科
-
小林 万里
東京農業大学生物産業学部アクアバイオ学科
-
松田 裕之
横浜国立大学大学院環境情報学府
-
服部 薫
北海道大学大学院獣医学研究科生態学教室
-
桜井 泰憲
北大院
-
増田 紳哉
鳥取県水産試験場
-
渡邊 有希子
猛禽類医学研究所
-
島崎 健二
北海道大学水産学部北洋水産研究施設海洋生態学部門
-
高橋 豊美
北海道大学大学院水産科学研究院
-
松田 裕之
横浜国大
-
小西 健志
日本鯨類研究所・研究部
-
小西 健志
日鯨研
-
服部 薫
独立行政法人水産総合研究センター北海道区水産研究所
-
明井 崇子
北海道大学水産学部
-
小西 健志
日本鯨類研究所
-
神 正人
青森県営浅虫水族館
-
片倉 靖次
北海道大学大学院水産科学研究科
-
松田 裕之
東大海洋研
-
三宅 秀男
北海道大学大学院水産科学研究院
-
伊藤 欣吾
青森県水産総合研究センター
-
宗原 弘幸
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
-
二平 章
茨城県水産試験場
-
巣山 哲
国際農林水産業研究センター水産部
-
服部 薫
(独)水産総合研究センター北海道区水産研究所
-
Matsuda Hiroyuki
Department Of Environmental Management Yokohama National University
-
高田 清治
北海道厚岸郡厚岸町
-
蔵谷 繁喜
北海道厚岸郡厚岸町
-
小川 泉
北海道厚岸郡厚岸町
-
堀内 秀造
北海道厚岸郡厚岸町
-
馬場 浩
北海道厚岸郡厚岸町
-
Suyama Satoshi
Fisheries Division Japan International Research Center For Agricultural Sciences
-
綿貫 豊
北海道大学大学院水産科学研究院
-
山本 民次
広島大学大学院生物圏科学研究科水域循環制御論講座
-
中谷 敏邦
北海道大学水産科学研究院
-
河野 博
東京海洋大学魚類学研究室
-
大下 誠二
水産総合研究センター西海区水産研究所
-
柳本 卓
独立行政法人水産総合研究センター遠洋水産研究所
-
和田 昭彦
北海道立稚内水産試験場
-
伊藤 元裕
北海道大学水産科学院 資源生物学講座 資源生態学領域
-
石田 良太郎
北海道立釧路水産試験場
-
柳本 卓
(独)水産総合研究センター遠洋水産研究所
-
坪田 敏男
北海道大学大学院獣医学研究科生態学教室
-
松田 裕之
横浜国立大学大学院環境情報学府・研究院
-
谷口 旭
東北大学大学院農学研究科
-
三谷 曜子
テキサスa&m大学 Jsps
-
Mitani Yoko
Division Of Applied Biosciences Graduate School Of Agriculture Kyoto University
-
森本 晴之
独立行政法人水産総合研究センター日本海区水産研究所
-
大下 誠二
独立行政法人水産総合研究センター西海区水産研究所
-
下山 俊一
鳥取県境港水産事務所
-
平井 光行
東北水研
-
大関 芳沖
中央水研
-
磯野 岳臣
北海道大学水産学部北洋水産研究施設海洋生態学部門
-
坪田 敏男
岐阜大学農学部家畜臨床繁殖学講座
-
松田 裕之
横浜国大環境情報
-
岸村 栄毅
北海道大学大学院水産科学研究科
-
林 賢治
北海道大学大学院水産科学研究科
-
岩森 利弘
北海道大学北方生物圈フィールド科学センター
-
大泰司 紀之
酪農学園大学環境システム学部生命環境学科
-
西村 明
北水研
-
TSUBOTA Toshio
岐阜大学農学部
-
河野 博
東京海洋大学海洋科学部
-
高田 秀重
東京農工大学農学部
-
氏 良介
鳥取県水産試験場
-
坂岡 桂一郎
北海道大学水産学部
-
高津 哲也
北海道大学大学院水産科学研究院
-
吉田 英雄
北海道立稚内水産試験場
-
関河 武史
北海道大学大学院水産科学研究科
-
磯野 岳臣
株式会社エコニクス
-
坪田 敏男
岐阜大学 農
-
Tsubota Toshio
Laboratory Of Wildlife Biology Graduate School Of Veterinary Medicine Hokkaido University
-
大泰 司紀之
北海道大学大学院獣医学研究科生態学教室
-
清野 聡子
東京大学大学院総合文化研究科
-
新妻 靖章
名城大学農学部環境動物学研究室
-
小林 由美
北海道大学大学院水産科学院資源生物学講座
-
大関 芳沖
東北区水産研究所
-
大関 芳沖
東京海洋大学海洋科学技術研究科
-
牧野 光琢
(独)水産総合研究センター 中央水産研究所
-
中谷 敏邦
北大院水
-
帰山 雅秀
北海道大学大学院水産科学研究院
-
細野 隆史
北海道大学大学院水産学研究科資源生産生態学講座
-
細野 隆史
北海道大学大学院水産科学院資源生物学講座資源生態学領域
-
Bower John
北海道大学水産学部
-
後藤 常夫
水産庁日本海区水産研究所
-
中村 好和
水産庁北海道区水産研究所
-
小西 健志
北海道大学大学院・水産学研究科
-
帰山 雅秀
北大院水
-
森本 晴之
(独)水産総合研究センター日本海区水産研究所
-
渡辺 有希子
猛禽類医学研究所
-
新妻 靖章
日本学術振興会
-
新妻 靖章
北海道大学農学部応用動物学教室:北海道大学低温科学研究所:(現)科学技術振興事業団
-
亀井 佳彦
北海道大学水産学部練習船おしょろ丸
-
石井 清彦
北海道大学
-
山口 秀一
北海道大学
-
安間 元
北海道大学
-
志賀 直信
北海道大学
-
柳本 卓
水産総合研究セ 遠洋水研
-
高木 省吾
北海道大学
-
高木 省吾
北海道大学水産学部練習船おしょろ丸
-
谷口 旭
東北大院農
-
大泰司 紀之
北海道大学
-
大泰司 紀之
酪農学園大学環境システム学部野生動物管理学研究室
-
大泰司 紀之
北海道大学歯学部口腔解剖第一講座
-
石田 良太郎
北海道立釧路水産試験楊
-
谷口 旭
東北大・農
-
友定 彰
中央水研
-
北川 大二
東北水研
-
小林 万里
北の海の動物センター
-
吉田 英雄
北海道立中央水産試験場
-
西村 明
北海道区水産研究所
-
西山 恒夫
北海道東海大学工学部
-
岩森 利弘
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
-
木村 修
北海道大学水産学部
-
目黒 敏美
北海道大学水産学部
-
坂岡 桂一郎
北海道大学水産科学研究科
-
目黒 敏美
北海道大学大学院水産科学研究科
-
Suyama Satoshi
Tohoku National Fisheries Res. Inst. Aomori Jpn
-
Suyama Satoshi
Hachinohe Branch Tohoku National Fisheries Research Institute
-
Tsubota Toshio
Division Of Veterinary Medicine Faculty Of Agriculture Gifu University
-
Tsubota Toshio
Laboratory Of Theriogenology Faculty Of Agriculture Gifu University
-
Tsubota Toshio
Department Of Theriogenology Faculty Of Agriculture Gifu University
-
福井 信一
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
-
佐野 満廣
北海道立函館水産試験場
-
石川 恭平
帯広畜産大学
-
二平 章
茨城水試
-
堀井 豊充
中央水研
-
太田 守信
青森県営浅虫水族館
-
磯田 豊
北海道大学大学院水産科学研究科環境生物資源科学専攻
-
明井 崇子
北海道水産技術普及指導所
-
大関 芳沖
東北水研
-
明井 崇子
北海道大学水産学部:(現)北海道釧路西部地区水産技術普及指導所
-
亀井 佳彦
北大水産
-
GOTO Yoko
Laboratory of Marine Ecology, Graduate School of Fisheries Sciences, Hokkaido University
-
廣田 将仁
(独)水産総合研究センター中央水産研究所
-
岩田 容子
北海道大学大学院水産科学研究科
-
風間 健太郎
北海道大学水産科学院資源生態学領域
-
佐野 満廣
北海道立中央水産試験場
-
志賀 直信
北海道大学大学院水産科学研究院海洋生物学分野浮遊生物学領域
-
亀井 佳彦
北海道大学水産学部付属練習船北星丸
-
三谷 曜子
東京工業大学生命理工学研究科生体システム専攻
-
高田 秀重
東京農工大学大学院共生科学技術研究部
-
山本 民次
広島大学大学院生物圏科学研究科
-
山本 民次
広島大学大学院生物圏科学研究科環境循環系制御学専攻水域循環制御論講座
-
島崎 健二
北大水産
-
大泰司 紀之
口腔解剖学第1講座
-
劉 海金
北海道大学水産学部
-
滝山 修一
北海道寿都町水産課
-
Mukai Tohru
Graduate School Of Fisheries Sciences Hokkaido Univ.
-
Ohshimo S
Seikai National Fisheries Research Institute Fisheries Research Agency
-
Ohshimo Seiji
Seikai National Fisheries Research Institute Fisheries Research Agency
-
Tsubota Toshio
Department Of Veterinary Obstetrics Faculty Of Veterinary Medicine Hokkaido University
-
中村 好和
北海道区水産研究所
-
Tanaka Hideji
Coe For Neo-science Of Natural History Graduate School Of Fisheries Sciences Hokkaido University
-
Hosono Takashi
Marine Bioresource Science, Division of Marine Bioresource and Environmental Science, Graduate Schoo
-
Sakurai Yasunori
Marine Bioresource Science, Division of Marine Bioresource and Environmental Science, Graduate Schoo
-
新妻 靖章
名城大学農学部
-
Tsubota Toshio
Department Of Basic Veterinary Science The United Graduate School Of Veterinary Sciences Gifu Univer
-
磯田 豊
北大 大学院水産科学研究院
-
Isono Takeomi
Econixe Co. Ltd.
-
Hosono Takashi
Marine Bioresource Science Division Of Marine Bioresource And Environmental Science Graduate School
-
三谷 曜子
東工大大学院生命理工学研究科
-
Ohtaishi N
Hokkaido Univ. Sapporo Jpn
-
Ohtaishi Noriyuki
Department Of Veterinary Anatomy Faculty Of Veterinary Medicine Hokkaido University
-
Ohtaishi Noriyuki
Laboratory Of Wildlife Biology The Graduate School Of Veterinary Medicine Hokkaido University
-
Ohtaishi Noriyuki
Laboratory Of Wildlife Biology Department Of Environmental Veterinary Science Graduate School Of Vet
-
Ohtaishi Noriyuki
Laboratory Of Wildlife Biology Department Of Environmental Veterinary Sciences The Graduate School O
-
Ohtaishi Noriyuki
Laboratory Of Wildlife Biology Graduate School Of Veterinary Medicine Hokkaido University
-
Ohtaishi Noriyuki
Department Of Environmental Veterinary Science Graduate School Of Veterinary Medicine Hokkaido Unive
-
Ohtaishi Noriyuki
Laboratory Of Wildlife Biology Division Of Veterinary Science Graduate School Of Veterinary Medicine
-
Ohtaishi Noriyuki
Department Of Veterinary Anatomy Faculty Of Veterinary Medicine Hokkaido University:(present Address
-
佐野 典達
北海道大学水産学部漁業測器学講座
-
岩田 容子
北大院水
-
Suyama Satoshi
Tohoku National Fisheries Research Institute Fisheries Research Agency
著作論文
- 北海道大学・水産学部/水産科学研究院 資源生物学講座・資源生態学領域(旧北洋研) (特集 海棲哺乳類について学べる! 国内大学の研究室紹介2010)
- 春季の日本海鳥取沖におけるカタクチイワシの成熟と産卵
- 知床世界自然遺産地域の海域保全と海洋保護区 (特集 世界に伝える日本の自然共生)
- 知床世界自然遺産から考えるサステイナビリティ学 (総集編 「サステナ」は何を伝えてきたのか) -- (座談会・討論会 総集編)
- 保全と利用の両立を目指した知床世界自然遺産(生態系サービスと水産,特別シンポジウム記録)
- 7.知床世界自然遺産 : 海を守る漁業を考える(研究会・ミニシンポジウム「海を守り,食を保障する持続的漁業-海洋保護区と自主管理型漁業」,本水産学会水産環境保委員会,懇話会ニュース)
- 世界頭足類会議 (CIAC2009) 参加記
- 北海道木古内湾におけるアイナメHexagrammos otakii雌の成熟
- 1980年代後半以降の日本海南西海域におけるまき網漁業の変遷
- 生態系アプローチと水産資源の持続的利用を考える
- 国内の自然公園内の海洋生態系をベースとする海域保全
- トドを巡る現状と生態調査について
- 第23回沿環連ジョイントシンポジウム「水産からみた生物多様性とは何かを考える」を終えて
- スルメイカ幼生調査用ネットの網目による受精卵・ふ化幼生の保持状態の検討
- 木ッキョクダラはベーリング海における気候変化の指標種となリうるか?
- 趣旨とまとめ
- 寄生性カイアシ類Haemobaphes dicerausおよびClavella perfidaがスケトウダラの成長・成熟におよぼす影響
- P28 北海道沿岸のスケトウダラ (Theragra chalcogramma) におけるアニサキス科線虫 2 種の寄生状況と地域特異性
- 北太平洋東経155度線における夏季と秋季の海洋構造と表層性魚類・イカ類の分布
- スケトウダラの発音機構
- スケトウダラの聴覚特性
- スケトウダラの性別と成熟状況および季節による発音筋重量の変化
- 水産海洋シンポジウム「生態系アプローチと水産資源の持続的利用を考える」 : 速報
- 国内の自然公園内の海洋生態系アプローチによる海域保全 (総特集 生態系アプローチと水産資源の持続的利用)
- 生態系アプローチと水産資源の持続的利用を考える (総特集 生態系アプローチと水産資源の持続的利用)
- レジームシフトに応答する魚類とイカ類資源の変動--プロセス研究の重要性 (総特集 レジーム・シフト研究(2)歴史と現状および今後の課題)
- ROVを用いた音響散乱層の観察の試み
- 趣旨とまとめ
- Oxytetracycline, Alizarin Complexone および Alizarin Red S を用いたスケトウダラ幼魚の耳石染色実験
- 第26回北洋研究シンポジウムからの提言
- 亜寒帯海洋の物理・化学環境変動とスケトウダラの再生産機構の応答(噴火湾をモデル海域とするHUBEC計画の背景)
- サステイナビリティと生態学(3)海洋生態系とサステイナビリティ (総集編 「サステナ」は何を伝えてきたのか) -- (連載講座(再録))
- 沿岸生態系の生物多様性保全と持続的漁業--知床世界自然遺産海域を例として[含 質疑応答] (シンポジウム 「里海」の学術的基礎)
- 水産施設に汚損生物として出現するイバラワレカラ Caprella acanthogaster (甲殻綱 : 端脚目)の生活史
- ミトコンドリアDNAの塩基配列分析によるヤリイカの遺伝的集団構造
- ヒラメの酸素消費量とアンモニアの排泄量に及ぼす摂餌時間の影響
- First-instar Juveniles of Six Caprellids in the Genus Caprella (Crustacea: Amphipoda) from the Pacific Coast of Southern Hokkaido, Japan
- 夏季の中部北太平洋におけるサンマの成熟と日齢
- ヤリイカの胚発生とふ化に及ぼす低塩分の影響
- 箱罠とふくろ網罠を用いたゼニガタアザラシPhoca vitulina stejnegeriの捕獲
- 親子モデルを用いたサンマの年齢と産卵に関する仮説の検証
- ゼニガタアザラシ(Phoca vitulina stejnegeri)を活用した小学校における総合的な学習の時間プログラムの実践
- スルメイカの繁殖生態と再生産機構
- スルメイカの再生産機構に関する実験生物学的研究(平成13年度日本水産学会進歩賞受賞)
- 沿岸性イカ類(スルメイカ)(イカ漁業の現状と将来展望)
- 頭足類の資源動態研究と頭足類学の今後(ミニシンポジウム : 頭足類学の胎動 : 分子解析から資源変動まで)
- 渡島半島日本海沿岸における海生哺乳類,特に鰭脚類の出現と漁業被害
- 海洋環境モニタリングにおける海鳥の役割とその保全
- 箱罠とふくろ網罠を用いたゼニガタアザラシ Phoca vitulina stejnegeri の捕獲
- 胎子期におけるトド (Eumetopias jubatus) の成長様式と形態的特徴
- 渡島半島日本海沿岸における海生哺乳類,特に鰭脚類の出現と漁業被害
- 2009年冬-春季の渡島半島西部から津軽海峡におけるキタオットセイ Callorhinus ursinus の来遊状況
- スルメイカふ化幼生の遊泳行動に対する水温の影響
- 胎子期におけるトド(Eumetopias jubatus)の成長様式と形態的特徴
- ボトムアップとトップダウン・コントロールによる常磐・鹿島灘のヤナギムシガレイの資源変動の可能性
- 雌スルメイカの成熟にともなう卵巣および付属生殖器官の発達について
- スルメイカ平衡石日周齢の実証〔英文〕
- 雄スルメイカの成熟にともなう精巣および付属腺の発達について
- 飼育下におけるスケトウダラの繁殖行動に伴う鳴音
- 中部北太平洋におけるサンマCololabis sairaの耳石日周輪に基づく年齢と成長の推定
- ニュウドウイカMoroteuthis robustaの各組織および胃内容物のジアシルグリセリルエ-テル成分〔英文〕
- 沿岸生態系の生物多様性保全と持続的漁業 : 知床世界自然遺産海域を例として(シンポジウム:「里海」の学術的基礎)
- 北海道太平洋側海域におけるマダラ雌の成熟過程および生殖周期〔英文〕
- マダラの耳石薄片法による年齢査定と成長様式
- III-2. Summary of Discussion
- 北海道東部厚岸湾におけるアザラシ類による漁業被害 : 漁業者アンケートの解析2004-2007年