古川 昌雄 | 極地研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
古川 昌雄
極地研
-
古川 晶雄
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
古川 晶雄
National Institute Of Polar Research Research Organization Of Information And Systems
-
古川 晶雄
国立極地研究所
-
本山 秀明
国立極地研究所
-
本山 秀明
極地研
-
Kameda T
Kitami Inst. Technol. Hokkaido Jpn
-
本山 秀明
National Institute of Polar Research
-
東 久美子
北海道大学応用電気研究所
-
Kameda Takao
Institute Of Low Temperature Science Hokkaido University
-
Kameda T
Department Of Civil Engineering Kitami Institute Of Technology
-
亀田 貴雄
北見工業大学社会環境工学科雪氷研究室
-
渡辺 興亜
極地研
-
亀田 貴雄
北見工業大学
-
渡辺 興亜
極地研究所
-
本山 秀明
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
西尾 文彦
北海道教育大学
-
亀田 貴雄
北見工大
-
神山 孝吉
国立極地研究所
-
本山 秀明
情報・システム研究機構 国立極地研究所
-
本山 秀明
北海道大学低温科学研究所
-
榎本 浩之
北見工業大学土木開発工学科
-
榎本 浩之
北見工業大学工学部社会環境工学科
-
神山 孝吉
極地研
-
木村 宏
岐阜大学工学部
-
榎本 浩之
北見工大
-
木村 宏
岐阜大学工学部電気電子工学科
-
神山 孝吉
京大理
-
榎本 浩之
北見工業大学
-
木村 宏
岐阜大学
-
高橋 修平
北見工業大学社会環境工学科雪氷研究室
-
高橋 修平
北見工業大学
-
高橋 晃
郵政省通信総合研究所
-
藤井 理行
国立極地研究所
-
成田 英器
北海道大学低温科学研究所
-
前野 英生
通信総合研究所
-
前野 英生
通信総合研究所 電磁波計測部門 環境データシステムグループ
-
成田 英器
Research Institute for Humanity and Nature
-
西尾 文彦[他]
北海道教育大学釧路校
-
藤井 理行
国立極地研究
-
庄子 仁
北見工業大学未利用エネルギー研究センター
-
兒玉 裕二
北海道大学低温科学研究所
-
藤田 秀二
国立極地研
-
見冨 恭
RESTEC
-
白岩 孝行
地球研
-
上田 豊
名古屋大学
-
白岩 孝行
北海道大学低温科学研究所
-
上田 豊
名古屋大学大気水圏科学研究書
-
田中 洋一
埼玉県立がんセンター消化器外科
-
渡辺 興亜
国立極地研
-
佐藤 和秀
長岡工業高等専門学校
-
高橋 昭好
(株)地球工学研究所
-
田中 洋一
(株)ジオシステムズ
-
新堀 邦夫
北海道大学低温科学研究所
-
東 信彦
長岡技術科学大学
-
宮原 盛厚
(株)地球工学研究所
-
渡邉 興亜
国立極地研究所
-
上田 豊
名古屋大学大学院環境科学研究科
-
新堀 邦夫
Institute Of Low Temperature Science Hokkaido University
-
児玉 裕二
北大
-
庄子 仁
北見工業大学土木開発工学科
-
東 久美子
極地研究所
-
田中 洋一
神戸大学総合人間科学研究科人間形成科学専攻
-
古川 昌雄
国立極地研究所
-
田中 洋一
ジオシステムズ
-
佐藤 和秀
長岡工業高専
-
西尾 文彦
Hokkaido University Of Education Kushiro Branch
-
庄子 仁/宮本
北見工業大学未利用エネルギー研究センター
-
兒玉 裕二
北海道大学
-
藤田 秀二
国立極地研究所:総研大極域科学専攻
-
庄子 仁
北見工業大学
-
川田 邦夫
富山大学理学部
-
山内 恭
国立極地研究所
-
長田 和雄
名古屋大学
-
成瀬 廉二
Npo Glacier And Cryospheric Environment Research Laboratory
-
高橋 弘樹
国立極地研究所
-
高橋 修平
北見工大工学部
-
斎藤 健
北海道大学大学院保健科学研究院
-
遠藤 辰雄
北海道大学低温科学研究所
-
金尾 政紀
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
西尾 文彦
千葉大学環境リモートセンシング研究センター
-
長 幸平
東海大学情報技術センター
-
金濱 晋
気象庁
-
菊地 時夫
高知大学理学部
-
遠藤 辰雄
鳥取環境大学環境政策学科
-
遠藤 辰雄
北大・低温研
-
斉藤 隆志
京都大学防災研究所
-
五十嵐 誠
理研
-
白岩 孝行
北大低温研
-
河野 美香
National Institute of Polar Research
-
成瀬 廉二
北海道大学低温科学研究所
-
斎藤 隆志
京都大学防災研究所地盤災害研究部門山地災害環境分野
-
大畑 哲夫
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
大畑 哲夫
名古屋大学大気水圏科学研究所
-
的場 澄人
北大・低温研
-
浦塚 清峰
通信総合研究所
-
大畑 哲夫
海洋機構
-
横山 宏太郎
北陸農業試験場, 気象資源研究室
-
大畑 哲夫
北海道大学, 低温科学研究所
-
佐藤 和秀
Nagaoka National College of Technology
-
本堂 武夫
北海道大学低温科学研究室
-
本堂 武夫
北大
-
本堂 武夫
北大工
-
松岡 健一
北海道大学低温科学研究所
-
五十嵐 誠
国立極地研究所
-
松岡 健一
ワシントン大学
-
渡辺 幸一
Institute For Hydropheric-atmospheric Sciences Nagoya University
-
渡辺 和夫
国土地理院
-
池田 尚應
国土地理院
-
藤田 秀二
北海道大学・大学院工学研究科
-
東 久美子
国立極地研究所
-
吉本 隆安
九州オリンピア工業(株)
-
河野 美香
国立極地研究所
-
的場 澄人
国立極地研究所
-
戸山 陽子
千葉大学
-
本山 秀明
(株)日本パブリックエンジニアリング
-
片桐 一夫
国立極地研究所
-
藤田 秀二
長岡技術科学大学
-
宮原 盛厚
北海道大学工学部
-
中山 芳樹
(株)地球工学研究所
-
牧野 章汎
(株) 牧野応用測器研究所
-
牧野 勤倹
(株) 牧野応用測器研究所
-
渡辺 興亜
National Institute Of Polar Research
-
的場 澄人
北大低温研
-
Matoba Sumito
Hokkaido Univ. Sapporo Jpn
-
戸山 陽子
千葉大学環境リモートセンシング研究センター
-
神山 孝吉
National Institute of Polar Research
-
成田 英器
Institute of Low Temperature Science, Hokkaido University
-
藤田 秀二
北海道大学工学部応用物理学科
-
児玉 裕二
北大・低温研
-
成瀬 廉二
北大低温研
-
児玉 裕二
北大低温研
-
西尾 文彦
北海度王教育大学
-
高橋 晃
CRL
-
高橋 晃
通総研
-
見富 恭
RESTEC
-
高橋 晃
通信総合研
-
亀田 貴雄
北見工大社会環境
-
渡邉 興亜
極地研究所
-
戸山 陽子
北海道教育大学釧路校
-
生巣 国久
国土地理院
-
佐藤 和秀
長岡工高専
-
佐藤 和秀
Nagaoka College Of Technology
-
佐藤 和秀
国立長岡工業高等専門学校
-
大畑 哲夫
海洋研究開発機構
-
大畑 哲夫
地球観測フロンティア
-
金濱 晋
気象庁観測部
-
Schwarz Gunter
Alfred Wegener Institute for Polar and Marine Research, Research Unit Potsdam
-
Ohm Klaus
Alfred Wegener Institute for Polar and Marine Research
-
Kowski Peter
Umweltforschungszentrum Leipzig-Halle
-
Gernandt Hartwig
Alfred Wegener Institute for Polar and Marine Research, Research Unit Potsdam
-
西尾 文彦
千葉大学環境リモートセンシングセンター
-
斉藤 隆志
京大防災研
-
古川 晶雄
極地研
-
金尾 政紀
京都大学防災研究所
-
古川 晶雄
名古屋大学大気水圏科学研究所
-
横山 宏太郎
北陸農業試験場
-
斎藤 隆志
京都大学防災研究所
-
遠藤 辰雄
北海道大学
-
Gernandt Hartwig
Alfred Wegener Institute For Polar And Marine Research
-
Fujii Y
National Inst. Polar Res. Tokyo
-
河野 美香
アルフレッドウェゲナー極地海洋研究所
-
戸山 陽子
千葉大
-
Kawamura Toshiyuki
Department Of Applied Physics Faculty Of Engineering Hokkaido University:(present Address)institute
-
Schwarz Gunter
Alfred Wegener Institute For Polar And Marine Research Research Unit Potsdam
-
斎藤 健
北海道大学医学部衛生学教室
-
斎藤 健
北海道大学低温科学研究所
-
極地雪氷分科会 将来計画委員会
北海道教育大学
-
本堂 武夫
北海道大学・工学部
著作論文
- 南極観測データのマネジメントに関する問題提起
- 改良型氷床深層掘削ドリルの総合実験報告-2002年北海道陸別町での実験-
- 南極ドームふじ観測拠点における氷床深層コア掘削
- GPS相対測位による最近の東南極氷床の白瀬流域及びドームふじ周辺の氷床流動観測
- 沿岸からドームふじへ至るルート沿いの光沢雪面の分布特性
- S25コアのECMプロファイルと化学成分との関係
- インターフェロメトリによるなっ局の氷河氷床研究のための技術的検討(その3)
- SARインターフェロメトリによる南極の氷河氷床研究のための技術的検討(その2)
- SARインターフェロメトリによる南極の氷河氷床の変動の研究
- SARインターフェロメトリによる南極の氷河氷床研究のための技術的検討
- GPS相対測位による東南極の沿岸からドームふじ間の氷河流動の観測(序報)(英文)
- 南極氷床変動システムの研究
- 南極・ノボラザレフスカヤ基地(ロシア)滞在記
- 内陸沿岸地域(地点H68)の2002年夏期の積雪・気象特性
- 平田賞を受賞して
- 南極氷床変動の実態
- アイスレーダによる白瀬氷河流域の氷床基盤と内部構造の観測
- 南極大気の水蒸気と降水中の安定同位体組成(英文)
- 南極域における合成開口レーダー (SAR) 画像の雪氷研究への応用
- 南極大陸ドームふじの昇温現象とその空間分布 : 1994年のAWS及び衛星マイクロ波観測から
- 1992年に実施した東南極ド-ムF周辺部の重力測定
- 南極における日本の無人気象観測 (1992 〜 1997)
- 『ぼくらの権利条約』, 喜多明人, 立正大学喜多ゼミナール共編著, 一九九四年五月発行, エイデル研究所, B5 判, 一四七頁, 一,五〇〇円