野口 義圀 | 帝京大学医学部皮膚科学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
野口 義圀
帝京大学医学部皮膚科学教室
-
野口 義圀
帝京大皮膚科
-
谷本 潔昭
東大物療内科
-
森藤 忠夫
東大物療内科
-
河 陽子
帝京大皮膚科
-
矢田 純一
東邦大小児科
-
奥田 研爾
横浜市大細菌
-
浜島 義博
京大病理
-
浜島 義博
京都大学病理学教室
-
浜島 義博
京都大病理
-
浜島 義博
京都大学 病理
-
奥田 研爾
横浜市立大学
-
浜島 義博
京都女子大学
-
古澤 修一
帝京大皮膚科
-
堀内 淑彦
東大物療内科
-
横張 龍一
国立病院医療センター免疫血清
-
北郷 修
都立駒込病院皮膚科
-
富田 有祐
東女医大・小児科
-
安倍 達
慶大内科
-
田所 一郎
横浜市大細菌
-
有森 茂
東海大第4内科
-
富田 有祐
慈恵医大小児科
-
黒梅 恭芳
群大小児科
-
益田 俊樹
岡山大皮膚科
-
橋本 喬史
帝京大学内科
-
橋本 喬史
帝京大第2内科
-
早坂 健一
国立がんセンター皮膚科
-
石原 和之
国立がんセンター皮膚科
-
淀井 淳司
京都大学ウイルス研究所:(独)産業技術総合研究所
-
大藤 真
岡山大第3内科
-
桜美 武彦
京大第2内科
-
中川 俊郎
東邦大小児科
-
植木 宏明
川崎医大皮膚科
-
桜美 武彦
国立療養所霧島病院内科
-
益田 俊樹
国立病院療養所共同臨床研究班
-
木下 正子
帝京大学皮膚科
-
北郷 修
東京都立駒込病院皮膚科
-
山名 征三
西条中央病院
-
馬場 駿吉
名市大耳鼻科
-
宮本 昭正
東大物療内科
-
小林 恵子
関東逓信病院耳鼻咽喉科
-
山田 邦子
群大第1内科
-
鈴木 信也
岡山大医3内
-
小林 節雄
群大第1内科
-
根本 俊和
群大第1内科
-
青木 秀雄
群大第1内科
-
池 愛子
群大第1内科
-
近藤 忠徳
群大第1内科
-
中島 克
相模原病院小児科
-
上田 説子
九大皮膚科
-
石崎 達
予研寄生虫
-
谷奥 喜平
岡山大皮膚科
-
永井 隆吉
横浜市大皮膚科
-
粕川 礼司
福島医大第2内科
-
柴原 茂樹
東北大第1内科
-
山前 邦臣
慶大内科
-
大川 雅子
国立病院医療センター
-
青塚 新一
国立病院医療センター
-
今井 浩三
札幌医科大学生化学講座
-
柴原 茂樹
東北大応用生理
-
今井 浩三
札幌医大第1内科
-
岡本 茂樹
帝京大第二内科
-
高橋 雄三
東京医歯大歯学部第2口腔外科
-
泉 孝英
京都大学胸部疾患研究所
-
板倉 克明
旭川医大病理
-
内山 光明
横浜市大皮膚科
-
泉 孝英
京大結胸研
-
橘 武彦
東北大抗酸菌病研
-
谷本 潔昭
埼玉大学保険センター:東京大学医学部物療内科
-
橋本 嘉
東大物療内科
-
岡田 秀親
国立がんセンター
-
高月 清
京大第1内科
-
天野 哲基
岡山大第3内科
-
柳田 たみ子
帝京大第二内科
-
柳田 たみ子
帝京大第2内科
-
池沢 善郎
横浜市立大学医学部浦舟病院皮膚科
-
池 愛子
桐生厚生総合病院内科
-
馬場 徹
聖マリアンナ医大皮膚科
-
加納 正
京大第1内科
-
荒井 康男
慈恵医大小児科
-
篠原 健
慈恵医大小児科
-
淀井 淳司
京都大学ウイルス研究所生体応答学部門感染防御分野
-
高月 清
田附興風会医学研究所北野病院
-
木崎 智彦
神戸大第1病理
-
吉井 文均
慶大内科・杏雲堂病院内科
-
恒松 徳五郎
京大第2内科
-
有森 茂
岡山大平木内科
-
大川 雅子
国立国際医療センター研究所臨床免疫
-
月本 一郎
東邦大学医学部小児科学第1講座教授
-
杉本 日出雄
国立相模原病院臨床研究センター
-
湯本 東吉
鳥取大学第一病理
-
湯本 東吉
琉球大学
-
山口 希
京都府立医科大学脳・血管系老化研究センター細胞生物学部門
-
堀内 淑彦
国立相模原病院
-
池沢 善郎
横浜市大皮膚科
-
山田 亨
国立相模原病院小児科
-
山名 征三
岡山大第3内科
-
伊藤 あつ子
帝京大第2内科
-
石崎 達
獨協ア内科
-
神原 武
熊本大学免疫研アレルギー
-
沖津 祥子
帝京大小児科
-
吉野 加津哉
帝京大小児科
-
柱 新太郎
帝京大小児科
-
西谷 皓次
岡山大学第三内科
-
原 郁夫
竹下病院内科
-
藤井 良知
帝京大 医
-
小川 博遊
京大第2内科
-
鈴木 博史
京大第2内科
-
神原 武
熊大中毒研病態生理
-
渡辺 慶一
東海大・医・病理学
-
郡山 健治
東海大第4内科
-
河合 健
慶應大学内科
-
中島 克
国立相模原病院リウマチアレルギー研小児科
-
恒松 徳五郎
島根医大第三内科
-
山口 希
京府医大公衆衛生
-
渡辺 慶一
東海大病理
-
沖津 祥子
藍野学院短期大学藍野健康科学センター
-
沖津 祥子
東京大学 大学院医学系研究科発達医科学
-
橘 武彦
東北大抗酸研
-
板倉 克明
旭川医大第2病理
-
神原 武
熊本大中毒研
-
青柳 昭雄
慶大内科・杏雲堂病院内科
-
小林 登
国立小児病院小児医療研究センター
-
小林 登
東大小児科
-
青塚 新一
国立医療センター研究部
-
馬場 徹
日本大学第一内科
-
内山 卓
京大第1内科
-
加賀 美潔
京府医大皮膚科
-
加賀 美潔
京都府立医大皮膚科
-
宇高 奎二
日本ロシュ研究所
-
河野 勝昭
岡山大第3内科
-
淀井 淳司
京大ウイルス研
-
西谷 皓次
岡山大第3内科
-
福島 辨造
帝京大第2内科
-
鳥巣 要道
日本メルク萬有研:九大第一外科
-
園崎 秀吉
東大整形外科
-
高橋 雄三
東京医歯大第2口腔外科
-
市川 幸延
東海大学内科4
-
有森 茂
東海大学医学部第四内科
-
渡辺 信雄
東北大小児科
-
市川 幸延
東海大第4内科
-
鈴木 輝彦
埼玉医大内科
-
小松田 光真
東海大内科
-
森 竜男
阪大微研
-
古沢 修一
帝京大皮膚科
-
岡本 茂樹
帝京大第2内科
-
松本 正道
神戸大第1病理
-
荒尾 俊夫
埼玉医大第1内科
-
畔柳 武雄
埼玉医大第1内科
-
蔵 和夫
埼玉医大第1内科
-
中尾 優子
帝京大皮膚科
-
荒尾 俊夫
埼玉医大内科
-
蔵 和夫
埼玉医大内科
-
畔柳 武雄
埼玉医大内科
-
小松田 光真
東海大第4内科
-
溝口 義明
東大物療内科
-
鈴木 信也
岡山大第3内科
-
原 郁夫
岡山大第3内科
-
太田 善介
岡山大第3内科
-
古澤 修一
帝京大学医学部皮膚科学講座
-
野口 ゆかり
帝京大皮膚科
-
山口 寿夫
慶大病理
-
牛島 広治
帝京大学 小児科
-
牛島 広治
帝京大小児科
-
藤井 良知
帝京大小児科
-
藤井 良知
母子化学療法研
-
京極 方久
神大第1病理
-
木村 武
慶大内科・杏雲堂病院内科
-
佐藤 美保子
帝京大第2内科
-
下村 林平
神大第1病理
-
松本 正道
神大第1病理
-
白根 博文
神大第1病理
-
木崎 智彦
神大第1病理
-
湯本 東吉
鳥取大病理
-
木下 正子
帝京大皮膚科
-
福島 敦子
帝京大皮膚科
-
紺田 進
金沢医大免疫内科
-
山口 希
京都府立医大・老化研究センター細胞生物
-
吉野 加津哉
帝京大学医学部小児科学教室
-
山田 幸寛
慶應義塾大学保健管理センター
-
山田 亨
慈恵医大小児科
-
杉本 日出雄
慈恵医大小児科
-
木谷 信行
慈恵医大小児科
-
堀 誠
慈恵医大小児科
-
福田 健
独協医大内科
-
藤井 良知
大阪医科大学 小児科
-
江沢 英光
岡山大第3内科
-
下村 林平
神戸大第1病理
-
池沢 善郎
横浜市立大学
-
山口 寿夫
慶應義塾大病理
-
山口 寿夫
慶応義塾大学医学部、病理
-
月本 一郎
東邦大小児科
-
淀井 淳司
京大第1内科
-
河合 健
慶大内科・杏雲堂病院内科
-
金子 クニ子
慶大内科・杏雲堂病院内科
-
山田 幸寛
慶大内科・杏雲堂病院内科
-
五味 二郎
慶大内科・杏雲堂病院内科
-
久保 美代子
川崎医大皮膚科
-
野原 望
川崎医大皮膚科
-
丁 宗鉄
国立がんセンター研究所ウイルス部
著作論文
- 5.ゴキブリ喘息(5 昆虫アレルギー)
- 153.IgA型pyroglobulinとcryoglobulinの性状について(免疫グロブリンの構造・機能・代謝)
- 158. 白血球貪食単核性細胞 : ベーチェット病滑液における観察(白血球・マクロファージ)
- 7.各 immune complex 検出法とその比較(5 Immune complex)
- 194. ヒト組織内リンパ球 subpopulation の分布(免疫担当細胞)
- 5. 自己免疫性溶血性貧血(AIHA)における単球の役割(1 phagocytes と免疫)
- 16.SpA Cowan I添加リンパ球培養によるB細胞増殖因子の出現(リンパ球産生因子)
- 6. 腎炎の発症と immune complex (4 immune complex に対する生体反応)
- 254.抗角層抗体の研究 : 付, 角層細胞・白血球ロゼットの形成(自己免疫II)
- 2. 好中球による Candida 貪食とその免疫学的背景(1 phagocytes と免疫)
- 175. リンパ球と酵母様真菌の相互作用(リンパ球・マクロファージ・抗体産生細胞)
- 157.好中球単層によるimmune complexの貪食(抗原抗体反応)
- NBT testとベ-チェット病
- 1. アレルギー児好中球食菌能と cyclic nucleotide の影響(1 phagocytes と免疫)
- 7. 抗T血清と抗B血清( 臨床免疫検査法シリーズ 第5回 : ヒトの T-cell, B-cell の測定法)
- 6.ウイルス感染における免疫細胞の動態( 〔臨床免疫検査〕シリーズ 第3回 免疫細胞学の臨床的応用「免疫細胞の動態」)
- 6. 肺胞マクロファージの活性化と血清蛋白抗原のとりこみ(1 phagocytes と免疫)
- 3. 皮膚結合織内の immune deposits : 副腎皮質ホルモン剤投与の影響(4 immune complex に対する生体反応)
- 217. 悪性黒色腫患者の細胞性免疫, 特にリンパ球の cytotoxic test, PHA 反応性 cyclic nucleotides の動態(細胞性免疫)
- 200. 悪性黒色腫の細胞性免疫, 特にリンパ球の blastoformation, cytotoxic test について(細胞性免疫)
- 193. 膠原病における Fc レセプターとリンパ球混合培養試験 (MLC) 活性との関係(免疫担当細胞)
- 1. immune complex 検出法のひとつとしての慢性関節リウマチの関節による Fc ロゼットの阻止試験(4 immune complex に対する生体反応)
- 68.カンジダ性肉芽腫に認められた異常所見について(鼻, 眼, 皮膚アレルギー, アレルゲン, 抗原, 感染アレルギー)
- 3. 顆粒による heat aggregated IgG の immune phagocytosis(1 phagocytes と免疫)
- 170. 慢性関節リウマチ患者の血中ならびに滑液中リンパ球の subpopulation (リンパ球・マクロファージ・抗体産生細胞)
- 追加発言 E ロゼット, EAC ロゼット形成細胞の特性( 臨床免疫検査法シリーズ 第5回 : ヒトの T-cell, B-cell の測定法)
- 160.好中球貪食現象についての生化学的解析およびその調節機構について(その他)
- 45.PMN induced, immune tissue injury の研究 : horny cell-PMN rosette について(白血球マクロファージ)
- 199. mitogen 非添加における末梢血リンパ球 blastformation の研究(免疫担当細胞)
- 151.Duhring疱疹状皮膚炎における好酸球chemotaxisならびにMIFの研究(細胞性免疫)
- 181 Tリンパ球のヒスタミンリセプターに関する知見(白血球・マクロファージ)
- 1. リンパ球分離法の再検討( 臨床免疫検査法シリーズ 第5回 : ヒトの T-cell, B-cell の測定法)
- ヒスタミン・レセプター陽性細胞による免疫統御
- 5. アレルギーからみたネットワーク理論( アレルギーと免疫学の接点)
- 9.ヒスタミン・リセプター陽性Tリンパ球と免疫制御(免疫担当細胞)
- 免疫学の基礎と臨床--細胞表面リセプタ-と免疫応答 (第79回日本皮膚科学会総会)
- 6.免疫不全の免疫病理学的意義(I 先天性免疫不全の諸問題)
- 72.アレルギー性疾患患者の尿から抽出したポリペプタイド(MS抗原)投与による皮膚反応閾値に及ぼす影響(鼻, 眼, 皮膚アレルギー, アレルゲン, 抗原, 感染アレルギー)
- 158.好中球貪食機構の解析(抗原抗体反応)
- 8.結語(III 予防接種とアレルギー)