スポンサーリンク
日本皮膚科学会西部支部 | 論文
- 長期鼻腔栄養患者にみられた腸性肢端皮膚炎様皮疹
- 症例 ダーモスコピーで特徴的な所見を認めた毛包棘細胞腫(Pilar Sheath Acanthoma)の1例
- 多発性内分泌腺腫症2B型
- 閉鎖陰圧療法を用いた植皮術
- 薬剤性気管支炎を伴ったゾニサミドによる多形しん出性紅斑型皮疹を呈したHypersensitivity Syndromeの1例
- 熊本県における全身性強皮症の疫学調査 第4報 本症の予後に関する調査研究:—第4報 本症の予後に関する調査研究—
- エックリン汗腺由来のSyringocystadenoma Papilliferumの電顕的観察
- 骨髄異形成症候群に伴った壊そ性膿皮症の1例―本邦36例のまとめ―:—本邦36例のまとめ—
- 急性接触皮膚炎に対するClobetasol Propionate(デルモベート)外用剤の臨床的検討
- 尋常性ゆうぜいに対するビダラビン外用療法の検討
- 凍結手術が奏効した巨大棘細胞癌
- 梔子柏皮湯が老人のそう痒性皮膚疾患に及ぼす影響の臨床研究―VASとかゆみ日記を用いた臨床研究―:—VASとかゆみ日記を用いた臨床研究—
- Foot‐press培養法とNeutral Red染色法を用いた足白せんの検討
- マイコスポールクリームおよびマイコスポール液による表在性白癬の治療
- 片側性の下肢に広範な萎縮,はんこん局面と潰よう化を伴ったサルコイドーシスの1例
- 上腸管膜動脈閉塞による腸管壊死をきたした3歳児重傷熱傷
- 家族性良性慢性天疱瘡の走査電顕による観察
- RASTによるペニシリンおよびセファロスポリンアレルギーの検討
- 浮腫結合性肉芽腫症の2例
- 後天性分節性無汗症の2例