実需者ニーズに即した高品質付与試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ヤシオマスにはサケの仲間特有のサーモンピンクの肉色が求められています。いつでも同じ肉色のヤシオマスを供給できるよう、色揚げ用飼料の給餌技術を検討しました。市販色揚げ用飼料、試験用に作成した色揚げ飼料ともに、6ヵ月以上給餌しないと消費者に好まれる肉色には到達しないことがわかりました。なお、現在多用されている色揚げ用色素剤「人工合成アスタキサンチン」に代わり、消費者イメージがより好ましい「天然アスタキサンチン」を用いたところ、色揚げ効果に遜色はありませんでした。
著者
関連論文
- 地域特産魚ヤシオマスによる栃木県の元気アップ!
- 品質管理 大型サケマス類の鮮度保持技術--活けしめ脱血で「活き」の状態を長時間維持
- マツカサガイのグロキディウム幼生の寄生生態
- 栃木県那珂川水系におけるミツバヤツメの捕獲記録, 産卵床の立地条件および水槽内における産卵
- 農業水路における魚類遡上の日周性および降雨との関係
- 農業水路へのギバチの産卵遡上
- 栃木県那珂川水系の農業水路における遡上魚類の季節変化
- 品質管理 淡水養殖魚の着臭原因とその対策--短期間の清水飼育で脱臭可能
- 養殖技術講座 マス類 大型マス類の着臭障害と対策
- アユ冷水病被害を軽減する放流技術確立試験(平成21年度)
- 種卵生産効率向上試験(平成21年度)
- 養殖衛生管理問題への調査・研究(平成19年度~/国庫委託)
- ニッコウイワナ有色斑付与試験(平成18-20年度)
- ニッコウイワナ稚魚期歩留まり向上試験
- 抗病性魚育種試験(平成20年度)
- 実需者ニーズに即した高品質付与試験
- 種卵生産効率向上試験(平成20年度)
- 実需者ニーズに即した高品質付与試験(平成20年度)
- 塩水浴による"ボケ病"治療技術開発試験
- 魚類ブランド化機器開発試験(平成19年度)
- アユの通称"ボケ病"に関する研究(平成13~22年度)
- 種卵生産効率向上試験(平成22年度/県単)
- 魚病原因菌の薬剤感受性試験(平成18年度~/県単)
- アユ冷水病被害を軽減する放流技術確立試験(平成22年度/県単)
- 抗病性魚育種試験(平成22年度/県単)
- 実需者ニーズに即した高品質付与試験(平成22年度/県単)
- カワウ対策事業
- 希少魚類の維持増殖技術の確立(平成16年度)
- 希少魚類の維持増殖技術の確立
- 希少魚類の維持増殖技術の確立
- 希少魚類の維持増殖技術の確立
- 外来魚緊急総合対策事業
- 外来魚緊急総合対策事業
- 淡水マスの品質管理としての臭い対策 (特集 魚食拡大へのにおい対策 : ここまで出来る)