蛍光指紋による食品の判別·定量技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The fluorescence fingerprint, also known as the excitation-emission matrix (EEM), is a set of fluorescence spectra acquired at consecutive excitation wavelengths to create a three-dimensional diagram. The pattern of this diagram is unique for each measured sample, and contains abundant information about the constituents making up the sample. By combining current information technologies and large amounts of data, fine distinctions are able to be made between samples that would otherwise be indistinguishable. The following applications using this technology are discussed in this paper : discrimination of the geographic origin of mangoes ; prediction of buckwheat flour ratio in commercial dried buckwheat noodles ; and detection of mycotoxins in wheat and nutmeg.
著者
関連論文
- 3次元スペクトルイメージングによるダイズ種子の内部構造の可視化
- 励起蛍光マトリクス計測を応用したデオキシニバレノールの新規判別法
- 「しろね茶豆」を用いた農産物ネット認証システム (VIPS) の実証実験
- ICタグを用いた農産物・食品の情報開示システムに関する研究―アンケート調査によるICタグ端末の評価―
- イメージスキャナを用いたパン気泡構造の計測手法の開発
- 励起蛍光マトリクスによるそば粉と小麦粉の混合割合の推定
- トレーサビリティと情報公開技術
- 食品の品質計測とIT利用
- 消費者と生産者をむすぶ情報ネットワーク : 農産物ネット認証システム(VIPS)
- パンの粘弾性と気泡構造(すだち)との関係の定量化手法の開発
- 食品分野における情報イノベーション
- パン生地中のパン酵母の3次元可視化
- パン生地中における気泡形状の計測法
- パン生地中のパン酵母の3次元可視化
- 近赤外分光イメージングによる生体材料内の3次元氷結晶構造の可視化
- 近赤外分光法によるデンプンγ線照射の影響評価
- 粘着テープを利用した簡易切片化による米飯粒の組織構造観察法
- 連続切片の自家蛍光観察によるダイズ種子の3次元内部構造
- 力学的および光学的手法による農産物の品質評価
- メロンの糖度分布の3次元可視化
- トレーサビリティと情報公開技術
- インターネットを利用した農産物流通における情報公開とトレーサビリティ
- マルチバンドイメージスキャナの開発と近赤外分光イメージングへの応用 : メロンの糖度分布可視化
- 近赤外分光イメージング法による食品品質計測法の開発 : 青果物糖度分布可視化と選別への応用
- 粥状に糊化処理した米を添加したパンの粘弾性および気泡構造
- 蛍光指紋による小麦粉中のデオキシニバレノールの非破壊計測
- 蛍光指紋による小麦粉中のデオキシニバレノールの非破壊計測
- 攪拌処理による高アミロース米のゲル物性の変化
- 蛍光指紋計測によるマンゴーの産地判別
- アミロース含量の異なる米粥のパンの物性へ及ぼす影響
- 蛍光指紋による食品の判別·定量技術