Prevalence of antibodies against Borrelia species in patients with sarcoidosis in Hokkaido
スポンサーリンク
概要
著者
-
青木 功喜
青木眼科
-
大野 重昭
横浜市大眼科
-
磯貝 恵美子
北海道医療大・歯・口腔衛生
-
平賀 洋明
札幌鉄道病院
-
石原 麻美
横浜市大眼科
-
石田 敬子
日赤医療センター眼科
-
小野 弘光
札幌鉄道病院眼科
関連論文
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinの用量比較試験
- 9.毛蟹の殻による気管支異物の1例(第27回 日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- 2.組織学的に診断された516例を用いたサルコイドーシスの診断基準に関する検討 : 特にBAL所見の検討を中心として(第27回 日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- 42) 完全房室ブロックによりペースメーカーを要したサルコイドーシスの臨床的特徴 : 心機能, 活動性および予後(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- 第58回総会にあたって
- 5. Survivinを標的分子とした非小細胞肺癌に対する免疫療法の第一相試験(第29回日本肺癌学会北海道支部会)(支部活動)
- Survivin を標的分子とした非小細胞肺癌に対する免疫療法の第一相試験
- 7年間の経過を経て心嚢液貯留の再発を認めた心膜型心臓サルコイドーシスの一例(第89回日本循環器学会北海道地方会)
- 21)心電図正常のサルコイドーシス症例における心病変合併頻度について
- プレドニゾロンとシクロスポリンAの併用が有効と考えられたamyopathic dermatomyositisに随伴した間質性肺炎の1例
- 呼吸器感染症に対するgatifloxacinの臨床的検討
- びまん浸潤型皮膚病変(lupus pernio)で発症し,肺野に空洞病変を呈したサルコイドーシスの1例
- Pazufloxacin 注射薬の抗菌力, 体内動態および呼吸器感染症に対する臨床効果
- 呼吸器感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- 外科の立場から I : 特に呼吸器外科および心臓血管外科手術後の MRSA 感染症について
- 127 喘息におけるpranlukast長期投与による喀痰中ECP, IL-8および尿中メディエーターの変動
- 重症呼吸不全をきたし, 病変の遷延をみたマイコプラズマ肺炎の1例
- 134 喘息患者におけるthromboxane A2受容体拮抗薬投与による尿中メディエーターの変動
- 内科領域の重症あるいは難治性感染症に対するciprofloxacin注射薬の臨床的検討
- 札幌鉄道病院の緩和ケアに関する意識調査とその活動
- 国際じん肺CT診断基準の開発 : フィンランド基準と細田・志田基準の比較
- 国際じん肺CT診断基準の開発 : ドイツ基準と細田・志田基準の比較
- J316 CT画像におけるアスベスト関連胸膜肥厚の計測基準
- Ciprofloxacin 注射薬の後期第II相臨床試験-重症および難治性感染症における臨床検討-
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するritipenem acoxilの用量比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するciprofloxacin注射薬の臨床評価-Ceftazidime-を対照薬とした第III相臨床比較験
- 韓国旅行後に発生した急性出血性結膜炎の流行
- 35 プランルカスト投与例における尿中ロイコトリエンの変動 : 4ヶ月以上継続投与症例での検討
- 24 喘息の急性発作時における血中・尿中・喀痰中のChemical mediatorの経時的変動に関する検討
- 101 間質性肺疾患の気管支肺胞洗浄液細胞におけるICAM-1発現についての検討
- 胸腺癌の併発を認めたサルコイドージスの1例
- 34)ステロイド治療に著効を示した心サルコイドーシスの一例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 2.Transmission Scan基礎的及び臨床的検討 : 特に肺疾患について(北海道部会)
- アデノウイルス臨床分離株に対する sulfated sialyl lipid の抗ウイルス効果
- 爪根部の発赤腫脹をともない神経学的3主徴を呈したライム病の一例
- HLA-B, -C遺伝子近傍のクラスI領域の全塩基配列決定と新しい遺伝子の同定
- 歯科病院環境の真菌学的検討 : 病院環境における Stachybotrys chartarum, Aspergillus niger および Chaetomium funicola の分離
- 共生細菌と宿主自然免疫系とのクロストーク抗菌ペプチドを介した制御機構(最近のトピックス)
- 口腔細菌に対するステロイド抗菌剤 Ceragenin (CSA-13) の抗菌作用
- Borrelia afzelii 感染にともなう好酸球性筋膜炎の1例
- 両側顔面神経にガドリニウム造影MRI病巣をみとめた神経ボレリア症の1例
- アデノウイルス7型のヘキソン超可変領域の遺伝子解析
- 無菌マウス消化管への各種最近の定着と化学発光を利用したATP測定による菌数のモニタリング
- (S)-1-(3-hydroxy-2-phosphonylmethoxypropyl)cytosineのアデノウイルスに対する抗ウイルス効果
- アデノウイルス19型とヒトパピローマウイルスの重複感染がみられた1例
- 単純ヘルペスウイルス2型結膜炎の3症例
- 北海道道央部で採集されたシュルツェマダニからの紅斑熱群リケッチア分離例
- B02 北海道産シュルツェマダニからの紅斑熱群リケッチアとラセン小体の分離例
- 猫の急性壊死性潰瘍性歯肉炎の1例
- 小児の皮膚疾患とスキンケアー
- 生活環境の異なる三地域に在住する住民を対象とした白内障の疫学調査 : 第1報 有所見率,病型を中心として
- 154 アレルギー性結膜疾患の結膜擦過物中サイトカイン産生T細胞の解析
- B-32 Porphyromonas gingivalis線毛発現に及ぼす培養環境の影響 : 付着能に関する検討
- マイクロレーザーラマン分光法によるエナメル質再石灰化機構の解析
- ショ糖クリアランスと唾液中の齲蝕原性細菌との関連性
- 家庭内における除菌のための手洗い効果と環境表面からの細菌の検出
- 血小板活性化因子とライム病
- LECラット由来線維芽細胞株における紫外線誘発アポトーシスの高い感受性
- X線高感受性LECラット由来の細胞における種々のDNA損傷を与える因子に対する感受性
- PCR-RFLP法によるアデノウイルス結膜炎の迅速診断
- PCR-RFLP法を用いたアデノウイルスの検出と血清型同定
- Porphyromonas gingivalis線毛はヒト冠動脈血管内皮細胞に付着する
- 骨芽細胞の産生するIL-11は自己制御因子として作用する
- Porphyromonas gingivalisのヒト歯肉上皮系細胞(Ca 9-22)への付着および線毛発現の制御に関する培養環境pHの影響
- 茶およびカテキン含有飲料の病原性大腸菌に対する増殖抑制効果の検討
- 発展途上国における齲蝕罹患と都市化レベルとの関連性
- 韓国高齢者の咀嚼機能と食生活満足度との関連性
- 歯周病原性細薗線毛はU937細胞の血管内皮細胞への付着を誘導する
- B-15 内因性インターロイキン-11(IL-11)によるSaos-2細胞の増殖抑制作用について
- B06 北日本において紅斑熱群リケッチアが分離されたマダニ類
- 大腸菌O157感染ノトバイオートマウスにおける緑茶の効果
- サルモネラのOMVによる病原性発現調節
- 海外旅行者を発端とした急性出血性結膜炎の流行
- 549 アレルギー性結膜炎マウスモデルの作製およびカプサイシンによる発症の抑制
- 病気になる人、ならない人…免疫機能の重要性
- ベーチェット津病患者由来Streptococcus sanguis感染 ノトバイオートマウスを用いた口腔粘膜障害機序の解析
- 大腸菌O157感染マウスモデル除菌治療における 抗TNF抗体の併用効果
- ザンビア土壌中における芽胞形成性嫌気性菌の分布
- 女性と科学 -Helena Rubinstein Awards for Women in Science-
- 潜伏期のアデノウイルスは院内感染の感染源となるか
- 単純ヘルペスウイルスと結膜炎について教えてください
- アデノウイルスの分子疫学
- かぜ症候群と眼のかかわりについて教えてください
- 「ウイルス性結膜炎の院内感染」に関する日眼の見解を読んで
- クラミジア : 失明から遺伝子へ
- アデノウイルス眼感染
- 結膜炎とウイルス (眼とウイルス)
- IPAZYMETMによるクラミジア眼感染症の血清診断の検討
- 新生児結膜炎の診断基準
- 感染性結膜炎の臨床疫学
- 歯肉上皮由来細胞に対するPorphyromonas gingivalis線毛の付着に関する検討
- Porphyromonas gingivalis線毛のマクロファージ系細胞に対する分化機構の検索
- 口腔におけるカセリシジンファミリー抗菌ペプチドCAP18/LL37の微生物制御
- 消化管由来の病原および非病原細菌を接種された無菌マウスにおける単一細菌の定着と炎症性サイトカインおよび末梢血細胞数
- アデノクロン^【○!R】による結膜炎の診断
- 乳酸菌の菌体成分および誘導物質による生き残り戦略
- Prevalence of antibodies against Borrelia species in patients with sarcoidosis in Hokkaido
- Sarcoidosis and Lyme Disease