LPS処理単球系細胞株 (U937) の homotypic cell aggregation を誘導するモノクローナル抗体
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A mouse monoclonal antibody (mAb), designated as mNI-11, was produced. The reactivity of mNI-11 was assessed by immunofluorescence assay with various cells. Myelomonocytic cell line, U937, and lipopolysaccharide (LPS)-treated U937 (LPS-U 937 cells) were found to bind strongly to the mAb. EBV-B cell line and peripheral blood mononuclear cells (PBMCs) were found to bind moderately to it. This mAb strongly induced homotypic cell aggregation of LPS-U937 cells. The mAbs to CD 18 and CD 54 completely inhibited the LPS-U 937 cell aggregation induced by mNI-11. The surface antigens of the U 937 and LPS-U 937 cells recognized by mNI-11 had a molecular size of 95-97kDa as determined by immunoblotting analysis.
- 日本細菌学会の論文
著者
-
笹原 武志
北里大学医学部微生物・寄生虫学
-
池脇 信直
北里大学看護学部・感染学
-
玉内 秀一
北里大学医学部微生物・皮膚科
-
猪子 英俊
東海大学医学部
-
池脇 信直
北里大学看護学部感染学教室
-
玉内 秀一
北里大学医学部微生物学教室
-
玉内 秀一
北里大学医学部免疫学
関連論文
- マイクロサテライトDNA解析を用いた飼育下バンドウイルカの父子鑑定(臨床繁殖学)
- 305 GATA-3トランスジェニックマウスにおけるTh2免疫応答
- 2 マイクロサテライトを用いた相関解析による歯周炎感受性遺伝子同定 : 第19染色体全長の解析(第6回新潟ゲノム医学研究会)
- マイクロサテライトを用いた相関解析による歯周病感受性遺伝子同定 : 第19染色体全長の解析
- フコイダンと免疫 (特集 免疫と機能性食品)
- 相模原周辺地域における Clostridium tetani の分布調査
- 銅管による Cryptosporidium parvum オーシストの感染性不活化
- 新規殺菌セラミックによる Legionella pneumophila 殺菌効果に及ぼす温泉水泉質の影響
- 銅イオンの Cryptosporidium parvum オーシスト感染性に対する不活化効果
- 水系汚染 Legionella 属菌に対する感染防止対策法の確立 : セラミック触媒の殺菌作用に関する評価
- 温泉水における Legionella 属菌汚染と泉質に関する調査・研究
- 混合酸化剤溶液のCryptosporidium parvumオーシスト感染性に対する不活化効果
- MHC多型解析によるペンギン類6,500万年の進化の足跡
- ペンギン類のMHC領域(主要組織適合性遺伝子複合体)における多型解析
- DNA多型でみるペンギン進化のあしあと-ペンギンのMHC遺伝子解析
- ペンギン類フンボルト属のMHC領域における多型解析
- マイクロサテライト多型を用いた疾患感受性遺伝子の解析 : 慢性関節リウマチ
- 黒酵母(Aureobasidium plulluns)由来のβ-1,3-1,6 glucanによる単球系細胞株(U937)表面上のCD11b、CD54およびCD93の発現増強(保健科学部)
- 接着分子(LFA-1)の免疫反応における役割
- 死生観からみた「いのち」--医学原論演習を振り返って
- マイクロサテライトDNA(STR)を用いた造血幹細胞移植後のキメリズム解析の有用性に関する研究
- HLAは何故多くの疾患発症に関わるのか?
- HLA領域のゲノムシークエンシングと疾患遺伝子(第22回遺伝医学研究会,学術情報)
- 東アジアの少数民族におけるミトコンドリアDNA多型
- ペンギン類のMHC遺伝子における多型解析
- CD11aモノクローナル抗体(mNI-58A)のヒトNK様細胞株(KHYG-1)に対する細胞間凝集の誘導とインターフェロンγの産生増強
- Aureobasidium pullulans の産生するβ-1.3-1.6グルカンを免疫して得られマウス腹膜腔内浮遊細胞の特徴
- 2223 GATA-3遺伝子改変動物を用いた金属アレルギー誘導能の検討 : Th2型免疫反応は金属アレルギーを惹起する(OS7 バイオマテリアル(2))
- 1052 C型肝炎ウイルスによる心筋症とHLAの関連
- フォルボールエステル(PMA)刺激ヒト単球系細胞株(U937細胞)に形態変化を誘導するモノクローナル抗体
- ヒト単球系細胞株(U937)に細胞間凝集を誘導するモノクロ-ナル抗体--コンディションメディウムとサイトカラシンBの効果
- LPS処理単球系細胞株(U937)のhomotypic cell aggregationを誘導するモノクロ-ナル抗体(短報)
- LPS刺激単球系細胞株(U937)のhomotypic cell adhesionを阻止するモノクロ-ナル抗体
- Salmonella食菌U937細胞表面抗原の動態に関する研究
- サルモネラO5抗原特異的モノクロ-ナル抗体(短報)
- モノクロナール抗体TMY1を用いたSalmonella typhimuriumの抗原型別
- サルモネラ菌体表層抗原を認識するモノクローナル抗体
- HAT感受性変異ヒトlymphoma細胞株の樹立
- ヒト胃癌細胞株(KATOIII細胞)におけるHLA-DR抗原の発現とその機能
- ヒトHLAクラス2抗原に対する単クロ-ン抗体-2-単クロ-ン抗体を用いた抗体産生系の解析(短報)
- 糸球体IgA沈着におけるTh2型粘膜免疫反応の役割
- らい菌 Thai53 ゲノム由来新規SNPsの探索
- 286 GATA3トランスジェニックマウスを用いたTNCB接触皮膚炎誘導におけるTh2型免疫反応の関与について
- PCR-SSOP-Luminex 法を用いた日本人 Behcet 病患者における症状別HLA-A, -B遺伝子解析
- マイクロサテライトマーカーによる疾患感受性遺伝子の探索
- 血清IgG高低選抜ニホンウズラ系統における機能的MhcクラスIIβ遺伝子の塩基配列解析
- ペンギン類フンボルト属のMHC領域における多型解析
- ペンギン類MHC多型による進化と類縁関係の検討
- MHCの進化と血液型抗原
- P69 GATA-3遺伝子改変動物を用いた金属アレルギーモデルの樹立と誘導機序の検討(皮膚アレルギー2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MHC遺伝子多型によるペンギン類 (Spheniscidae) の進化と系統解析
- 73 トランスジェニックマウスを用いた妊娠成立、維持に関する研究(第3報)
- 遺伝の知識から
- HLAクラスI領域内におけるマイクロサテライト多型解析
- 気道過敏性発現におけるTh2細胞の役割の解析 : GATA-3とOVATCRダブルトランスジェニックマウスでの検討
- 306 GATA-3遺伝子導入マウスを用いた気道過敏性発現機序の解析
- 招待講演 銅及び銅合金の医療環境への応用の可能性を求めて
- 招待講演 銅及び銅合金の殺菌活性と金属アレルギー感作性
- 給水用銅管によるLegionella殺菌効果に及ぼすバイオフィルム形成の影響
- 環境・安全担当者会議特別講演 金属銅に秘められた可能性--殺菌活性を医療・生活環境分野における衛生環境の保全に活用
- 招待講演 病院内環境細菌汚染の低減化に向けての銅及び銅合金の活用
- 自然環境と微生物自然環境中で今後問題となる感染症について
- 新型サルモネラワクチンの開発
- GATA-3アトピー性皮膚炎モデルにおける薬剤効果 (特集 皮膚アレルギーの発症機序と治療)
- P-124 TCRトランスジェニックマウスを用いた妊娠成立・維持に関する研究(第2報)
- 361 TCRトランジェニックマウスを用いた妊娠成立・維持に関する研究
- 末梢神経移植片に対する宿主反応 : MHCクラスIおよびIIノックアウトマウスによる解析
- 412 酸素拡散処理を施したNi-Ti合金のGATA-3マウスを用いた生体適合性評価(生体・医療材料I,生体・医療材料,オーガナイスドセッション10)
- 慢性関節リウマチ感受性遺伝子
- Th2細胞とIgA腎症の発症について--免疫寛容破綻の観点から (特集 IgAの産生をめぐって)
- 給水用銅管によるLegionella殺菌効果に及ぼすバイオフィルム形成の影響
- 感染症に対するリポソーム封入抗生剤の治療効果 : 2.マウスにおける肺炎球菌感染に対するリポソーム封入ストレプトマイシンの治療効果
- 感染症に対するリポソーム封入抗生剤の治療効果 : 1.マウスにおける実験的チフス症に対するリポソーム封入ストレプトマイシンの治療効果
- Bacillus thuringiensisによるマウス感染症 : 第2報:本菌ならびにBacillus cereusの温血動物に対する病原性を再検討する
- Human leukocyte antigen (HLA)と疾患
- P-118 TCRトランスジェニックマウスを用いた妊娠成立・維持に関する研究 (第4報)
- 58 メカブ由来フコイダンの抗原反復刺激誘発アトピー性皮膚炎モデルにおける抑制効果(アトピー性皮膚炎(2)/皮膚アレルギー(アトピー性皮膚炎を除く), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 日本人におけるHLA-classI,classIIホモ接合体細胞の頻度について : HLAホモ接合細胞のGVHD発症要因に関連して
- ヒトHLAクラス2抗原に対する単クロ-ン抗体-1-血清学的反応パタ-ンの解析
- 自己免疫性肝炎の臨床像と免疫遺伝学的背景の再検討 : C型肝炎ウイルス感染における自己免疫反応
- 6-thioguanine (6-TG)-neo耐性変異ヒトlymphoma細胞株の樹立
- 金属銅を用いた病棟内MRSA汚染の拡散防止の試み
- 同種免疫性流産患者におけるHLA-GとHLA-E遺伝子多型の解析
- HAT感受性変異ヒトlymphoma細胞株の樹立
- ヒト単球系細胞株(U937)に細胞間凝集を誘導するモノクローナル抗体 : コンディションメディウムとサイトカラシンBの効果
- Salmonella食菌U937細胞表面抗原の動態に関する研究
- シックハウス症候群とPON1(パラオキソナーゼ1)遺伝子多型
- MHC領域の遺伝的多様性から推察するペンギン類希少種と生態環境
- 生物医学研究推進のためのフィリピン産カニクイザルMHCクラスII遺伝子 (Mafa-DR-DQ) の多型解析
- 次世代シークエンサー Roche 454FLX を用いたMHCタイピング法と遺伝子発現解析法の開発
- ヒトHLAクラスII抗原に対する単クローン抗体 : II 単クローン抗体を用いた抗体産生系の解析
- ヒトHLAクラスII抗原に対する単クローン抗体 : I 血清学的反応パターンの解析
- 臍帯血由来造血幹細胞表面上のCD93の発現
- サルモネラO5抗原特異的モノクローナル抗体
- 腸炎菌感染マウスに誘発されたインターフェロン : 1. インターフェロンの諸性状とその産生条件
- LPS処理単球系細胞株 (U937) の homotypic cell aggregation を誘導するモノクローナル抗体
- LPS刺激単球系細胞株 (U937) の homotypic cell adhesion を阻止するモノクローナル抗体
- 銅及び銅合金の殺菌機構とそのMRSA感染対策への応用
- 無症候性ノロウイルス患児入院病室の汚染対策について
- O71-6 ニッケル及びコバルトアレルギー反応にTh2型免疫反応は関与するか(皮膚アレルギー,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)