感染症に対するリポソーム封入抗生剤の治療効果 : 2.マウスにおける肺炎球菌感染に対するリポソーム封入ストレプトマイシンの治療効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
前報では,マウスにとって facultative intracellular bacteria である腸炎菌の強毒株を静脈感染し,24時間以降にストレプトマイシンの治療を開始した時には救命効果がほとんど皆無に近いにもかかわらず,同抗生剤をリポソームに封入して,同じく,尾静脈から投与すると,劇的な治療効果が発揮されて全員が生残したことを述べた。本報では,これと比較すべく,マウスにとって extracellular bacteria である肺炎球菌を感染して24時間以降に,同上の治療を開始した場合の効果を調べてみた。その結果,(1)感染と抗生剤投与の経路を共に腹腔内に採った場合には,リポソーム-SM投与は救命効果が皆無であり,かえって,SM単独投与が僅かの死期延長をもたらした。(2)感染と投与の経路を共に尾静脈内に採った場合には,リポソーム-SM投与・SM単独投与ならびに非治療対照群間で斃死状況に有意差を認めえなかった,ということが示された。なお,両種細菌感染症に対するリポソーム封入抗生剤の治療効果発現の機作について論じられた。
- 北里大学の論文
- 1986-08-31
著者
-
笹原 武志
北里大学医学部微生物・寄生虫学
-
笹原 武志
北里大学医学部微生物学
-
笹原 武志
北里大学 微生物
-
笹原 武志
国立病院機構横浜医療センター 皮膚科
-
秋山 武久
北里大学医学部・微生物学
-
河合 真弓
北里大学医学部・予防医学系
関連論文
- 相模原周辺地域における Clostridium tetani の分布調査
- 銅管による Cryptosporidium parvum オーシストの感染性不活化
- 新規殺菌セラミックによる Legionella pneumophila 殺菌効果に及ぼす温泉水泉質の影響
- 銅イオンの Cryptosporidium parvum オーシスト感染性に対する不活化効果
- 水系汚染 Legionella 属菌に対する感染防止対策法の確立 : セラミック触媒の殺菌作用に関する評価
- 温泉水における Legionella 属菌汚染と泉質に関する調査・研究
- 混合酸化剤溶液のCryptosporidium parvumオーシスト感染性に対する不活化効果
- サルモネラ菌体表層抗原を認識するモノクローナル抗体
- 紫外線照射による流水への殺菌効果とその持続性についての研究
- 招待講演 銅及び銅合金の医療環境への応用の可能性を求めて
- 招待講演 銅及び銅合金の殺菌活性と金属アレルギー感作性
- 給水用銅管によるLegionella殺菌効果に及ぼすバイオフィルム形成の影響
- 環境・安全担当者会議特別講演 金属銅に秘められた可能性--殺菌活性を医療・生活環境分野における衛生環境の保全に活用
- 招待講演 病院内環境細菌汚染の低減化に向けての銅及び銅合金の活用
- 自然環境と微生物自然環境中で今後問題となる感染症について
- 新型サルモネラワクチンの開発
- コッホの postulates と川崎病のA群溶連菌感染症説 : I. Germ theory の変遷
- 給水用銅管によるLegionella殺菌効果に及ぼすバイオフィルム形成の影響
- 感染症に対するリポソーム封入抗生剤の治療効果 : 2.マウスにおける肺炎球菌感染に対するリポソーム封入ストレプトマイシンの治療効果
- 感染症に対するリポソーム封入抗生剤の治療効果 : 1.マウスにおける実験的チフス症に対するリポソーム封入ストレプトマイシンの治療効果
- Bacillus thuringiensisによるマウス感染症 : 第2報:本菌ならびにBacillus cereusの温血動物に対する病原性を再検討する
- コッホの postulates と川崎病のA群溶連菌感染症説 : II.川崎病をA群溶連菌による感染症と考えたい
- Mycobacterium lepraemurium 感染マウスの interferon 産生と肉芽腫性炎症反応
- 感染症における感染防御免疫機構の研究(中課題I「腫瘍の発生と発育の条件に関する研究」を顧みて)
- (2)M. lepraemuriumの大量を感染したマウスの示す免疫反応(昭和56年度中課題(I)研究総会抄録)
- (1)被感染マウスの脾臓内に出現したsuppressor cellsの性状(昭和56年度中課題(I)研究総会抄録)
- (1)実験感染症の解析 : in vitro培養食細胞に於ける細胞寄生性細菌の動態について(昭和56年度中課題(1)例会抄録 : 腫瘍の発生と発育の条件に関する研究)
- 感染症におけるhost-parasite relationshipの分子生物学的解析 : 第5報:鼠癩菌ならびに腸炎菌のDNAと感受性を異にする各種近交系マウス細胞に由来するDNAの間における塩基配列相同性について
- 感染症におけるhost-parasite relationshipの分子生物学的解析 第4報,鼠癩菌と他種細菌ならびに諸種動物細胞由来のDNAの間における塩基配列相同性について
- Bacillus thuringiensisによるマウス感染症(第1報.腹腔内ならびに筋肉内感染に対するマウスの感受性)
- 3.ヌードマウスにおける感染症の解析(昭和54年度中課題(1),研究発表総会抄録)
- ペニシリン治療後の梅毒トレポネーマ感染ウサギにおける諸種抗原に対する免疫応答について
- 感染症におけるhost-parasite relationshipの分子生物学的解析第2報 : hydroxyapatiteクロマトグラフィーを併用したreassociation kineticsによる宿主と寄生体細胞のDNA塩基配列相同性の検査
- 細菌感染症に際して成立する細胞性感染防御免疫の癌免疫への応用(中課題I「腫瘍の発生と発育の条件に関する研究」を顧みて)
- 中課題I「腫瘍の発生と発育の条件に関する研究」を顧みて(中課題I「腫瘍の発生と発育の条件に関する研究」を顧みて)
- 感染症におけるhost-parasite relationshipの分子生物学的解析 : 第3報;ミコバクテリウム属の菌種と諸種動物細胞に由来するDNA間における塩基配列相同性について
- 大量の鼠癩菌を感染させたICRマウスにみられる細胞性免疫不全とOK-432の免疫増強作用
- 金属銅を用いた病棟内MRSA汚染の拡散防止の試み
- 腸炎菌感染マウスに誘発されたインターフェロン : 1. インターフェロンの諸性状とその産生条件
- LPS処理単球系細胞株 (U937) の homotypic cell aggregation を誘導するモノクローナル抗体
- LPS刺激単球系細胞株 (U937) の homotypic cell adhesion を阻止するモノクローナル抗体
- マウスにおける生下時褐色脂肪組織部分摘除の体液性ならびに細胞性免疫の成立に及ぼす影響
- 銅及び銅合金の殺菌機構とそのMRSA感染対策への応用
- 無症候性ノロウイルス患児入院病室の汚染対策について