Lactobacillus casei† IFO-3831に対するリチウムイオンの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
LiOH at more than 20mM strongly inhibited the growth of Lactobacillus casei IFO-3831. The effect was remarkable at the initial log phase but weak at the end. In plate culture, 50mM LiCl strongly inhibited growth, whereas 50mM KCl, NaCl, RbCl, CsCl, NH4Cl or CaCl2 affected cell growth slightly. LiOH up to 16mM proportionately promoted the uptake of lithium ion, whereas at a higher concen-tration the uptake was increased. It was also found that LiOH at above 16mM induced the release of cellular N-acetylglucosamine and UV-absorbing substances. Thus it was suggested that the growth inhibition was due to a partial disarrangement of the cell membrane and wall.
- 社団法人 日本農芸化学会の論文
著者
関連論文
- 高脂血症を伴う肥満患者に対する lipase inhibitor (CT-II) の投与効果
- フッ化物配合二剤型歯磨剤とキシリトール含有チューインガムの併用による in situ 再石灰化促進効果
- ユーカリ葉成分 macrocarpal 類の Porphyromonas gingivalis に対する抗菌作用
- ユーカリ葉抽出物の歯周病原性細菌に対する抗菌活性
- 甜茶抽出物のアリルメチルスルフィドに対する消臭効果
- カカオ豆外皮エキスおよび外皮ファイバーの人の腸内菌叢に及ぼす影響
- ヒトにおける卵殻カルシウム添加チョコレートの脂肪吸引抑制効果に関する検討
- 530 リパーゼ生産菌の検索と合成反応への応用
- カカオポリフェノールのメチルメルカプタンに対する消臭効果
- 953 Xanthomonas campestris WU-9701由来のα-アノマー選択的グルコシル化を触媒するα-glucosidaseの精製および酵素的諸性質の検討
- 743 凍結乾燥菌体を利用したメントールのアノマー選択的グルコシル化
- 553 Xanthomonas campestris WU-9701由来の新規α-グルコース転移酵素遺伝子(xgtA)の発現とα-グルコシド生産への応用(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 554 Xanthomonas campestris WU-9701由来の新規α-グルコース転移酵素遺伝子(xgtA)と周辺領域遺伝子の解析(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 吸着剤表面における酵素の動態
- 232. 吸着剤表面における酵素の動態
- 半固体培養法によるクエン酸発酵におけるAspergillus nigerの酵素系の消長
- 愛玉子多糖ゲルの分子量分布とゲル硬度
- Thiobacillus thiooxidansの電気化学ポテンシャルと菌体内アデニンヌクレオチド
- 愛玉子によるパパインの固定化 : 天然物担体利用による酵素の固定化(第3報)
- Trichoderma virideの自己消化による菌体内β-Glucosidaseの放出
- 不溶性サッカラーゼの調製とその性質
- 鉄酸化細菌の生育, 鉄酸化能などに及ぼす有機源の影響
- Trichoderma Cellulaseの液内培養による生産と利用
- 10. Trichoderma cellulaseの液内培養による生産と利用
- 固定化酵素の調製時における酵素タンパクと有機溶媒との相互作用
- パイナップル加工残渣の搾汁濃縮液を原料とするクエン酸発酵
- 種々な方法によるサッカラ-ゼの固定化とその性質
- 311 各種方法によるサッカラーゼの固定化とその性質の比較
- ポリアクリルアミドゲルによるサッカラーゼの不溶化とその性質
- 独立栄養性細菌による除錆機構の観察
- 458 α-グルコシダーゼを利用したメンチルグルコシドの合成
- 464 Trichosporon fermentansリパーゼによるテルペンアルコールエステルの合成
- ユーカリ葉抽出物の歯周病原性細菌に対する抗菌活性
- 酵素処理によるカカオ豆の収れん味の抑制
- Penicillium oxalicumのフラクト-ス転移酵素の精製とその性質
- 444 糸状菌β-fructofranosidaseを用いてのフラクトース残基含有物質合成
- Penicillium oxalicumの生産するフラクト-ス転移酵素とその培養条件
- 271 Saccharomyces phaselosporus α-glucosidaseの精製と糖転位反応最適条件の検討
- 307 酸耐性でエタノール耐性のあるエタノール資化性酵母の同定
- アルコールを投与されたラットおよびヒトのアルコール濃度に及ぼすケンポナシ (Hovenia dulcis Thunb.) 抽出物の影響
- エタノ-ル資化性酵母Candida solicola菌体摂取が血中アルコ-ル濃度および血中アセトアルデヒド濃度に及ぼす影響
- Thiobacillus ferrooxidansのエネルギー源選択性と元素硫黄代謝機構
- 独立栄養細菌の有機物質化能と生育阻害
- 「覚醒素材入りキャンディ・タブレットの摂取が作業量, 脳波に及ぼす影響について」
- PGE2合成・遊離を抑制する天然薬物の探索および抗炎症性機能性食品開発への応用 (第14回天然薬物の開発と応用シンポジウム 講演要旨集) -- (シンポジウム-1 天然薬物の機能性食品への応用)
- ペパーミントプロトプラスト再生植物体の精油成分について
- カワラケツメイ抽出物「カシアポリフェノール」の抗肥満効果について (特集 食素材の体脂肪低減メカニズム)
- パラチノース糖類加熱物の消臭効果と活性成分
- カシアノールの抗肥満効果について
- パラチノース加熱物配合キャンディの口臭除去効果について
- 多数のサポジラよりトリテルペンの定量と若干の考察
- ジェルトン,ソルバ培養細胞のトリテルペン〔英文〕
- サポジラ組織培養の研究-5-サポジラ懸濁培養細胞の生長とトリテルペン生成に及ぼす各種培養条件の検討〔英文〕
- サポジラ組織培養の研究-4-サポジラ懸濁培養細胞によるトリテルペンの生成〔英文〕
- エタノール資化性酵母Candida solicola菌体摂取が血中アルコール濃度および血中アセトアルデヒド濃度に及ぼす影響
- 355 イオウ酸化細菌___-WV-79Aにおける塩化水銀(II)からの水銀気化
- Thiobacillus thiooxidansのニッケルイオンの取り込みと耐性の獲得
- ハハコグサ属植物のロイコトリエン産生抑制活性成分の同定
- セロハン平板培養法によるAspergillus nigerの生育度と酵素活性およびクエン酸蓄積の関係
- 黒かびの半固体培養による温州みかん廃物からのクエン酸の生産
- Lactobacillus casei† IFO-3831に対するリチウムイオンの影響
- Lactobacillus acidophilusによるMannitolの代謝
- ビフィズス菌の生育に及ぼすpantethineの効果
- 不完全酵母Trichosporon fermentans WU-C12による石油製品からのリパーゼの生産
- カワラケツメイ中のリパーゼ活性阻害成分
- ラットのミネラル吸収に及ぼすガラクトオリゴ糖およびフルクトオリゴ糖の影響