ペニシリン醗酵に関する研究 : (第3報)炭素源添加によるペニシリン生産向上に就て
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. Glucose richのCSL培地を用い,激しい通気攪拌条件で培養し,糖利用後グルコース,ラクトース,大豆油をintermittentlyにfeedし,グルコースの場合0.013%/hr.,大豆油では0.01%/hr.のfeedingで対照に比較して約560, 1000単位の単位増加がみられ,最高3120, 3614u/ccを得た. 2. Glucose feedingの場合は量的に少い方が単位の増加が大で,量が増すに従い少くなる.ラクトースでは凡て対照よりも低い値を示し,量的には少い方が多い場合より遙かに阻害の程度が少い. 終りに本研究の発表を許可された社長加藤弁三郎博士並に研究に終始御懇篤なる御指導と御助言を与えられた渡辺製造兼研究開発部長,鎌田富士工場長,東京研究所主任研究員木下祝郎博士に感謝致します.本報の要旨は昭和30年3月日本農芸化学会大会に於て発表した.
- 社団法人 日本農芸化学会の論文
著者
-
野口 祐一
協和醗酵工業株式会社防府工場
-
荒尾 修
協和醗酵工業株式会社
-
栗原 純夫
協和醗酵工業株式会社
-
山本 嘉久
協和醗酵工業株式会社富士工場
-
重藤 稔
協和醗酵工業株式会社富士工場
-
荒尾 修
協和醗酵工業株式会社富士工場
-
野口 祐一
協和醗酵工業株式会社富士工場
関連論文
- ペニシリン生産菌に関する研究(第3報) : Pen. chrysogenum H512の系統図並びにコロニー形態とタンク培養に於けるProductivityとの関係について
- ペニシリン生産菌に関する研究(第2報) : Pen. chrysogenum H 512の各タイプの分離方法並びに継代による性質の変化に就いて
- ペニシリン生産菌に関する研究(第1報) : Pen. chrysogenum H 512のコロニーによる形態の分類並びに各タイプの性質に就いて
- クエン酸醗酵に関する研究(第7報) : メタノールのPhysiological effectに就いて
- クエン酸醗酵に関する研究(第6報) : 数種のクエン酸生産培地に於ける酸生成曲線の比較並びにメタノールの菌形態及び呼吸に及ぼす影響
- ペニシリン醗酵に関する研究 : 窒素源フィーディングのペニシリン生成に及ぼす影響
- ペニシリン醗酵に関する研究 : フィーディング方式による醗酵に於いての培養力価に及ぼす葡萄糖, 大豆油添加量の影響
- クエン酸醗酵に関する研究(第5報) : メタノール添加糖蜜培地のクエン酸醗酵に於ける蓚酸併生に就いて
- クエン酸醗酵に関する研究(第4報) : 培養条件の酸生産に及ぼす影響
- クエン酸醗酵に関する研究(第3報) : 酸生産に及ぼす培地と培養温度の関係並びに培養温度変化に就いて
- クエン酸醗酵に関する研究 : (第10報)変異株によるクエン酸醗酵
- クエン酸醗酵に関する研究 : (第9報)微量金属のクエン酸生産に及ぼす影響
- クエン酸醗酵に関する研究 : (第8報)微量金属のクエン酸生産に及ぼす影響
- 自動消泡制御装置
- クエン酸醗酵に関する研究-8〜10-
- 自動消泡制御装置
- グルコン酸ソーダ生産時に於けるpH自動制御に就いて
- ペニシリン生産菌に関する研究-3-
- ペニシリン生産菌に関する研究-1・2-
- クエン酸醗酵に関する研究(第2報) : メタノール添加糖蜜培地のクエン酸醗酵に於けるScale-upに就いて
- クエン酸醗酵に関する研究(第1報) : 糖蜜培地のクエン酸醗酵に於いてメタノール, エタノールの酸生成に及ぼす影響
- クエン酸醗酵に関する研究-6・7-
- Streptomyces caespitosusの生産する酵素に関する研究(第3報) : アシラーゼの生産とその性質について
- ペニシリン醗酵に関する研究 : (第5報)各種植物油並に脂肪酸のペニシリン生成に及ぼす影響
- ペニシリン醗酵に関する研究 : (第4報)大豆油並びにグルコース添加によるペニシリンの生成増加と通気攪拌条件との関係
- ペニシリン醗酵に関する研究 : (第3報)炭素源添加によるペニシリン生産向上に就て