トマトの生育ならびに開花・結実に関する研究-3-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present studies were carried out to ascertain the influence of nitrogen, phosphorus and potassium nutrition on the growth and the flower formation of "Fukujyu No. 2"tomato seedlings. The experiments were conducted by means of sand culture with the following culture solution as the standards.Salts ConcentrationNH4NO3 228.6mg/l N: 120ppmCa(NO3)2•4H2O 337.3mg/l P: 60ppmCa(H2PO4)2 226.3mg/l K: 60ppmK2SO4 207.3mg/lMgSO4•7H2O 245.9mg/lFeCl3•6H2O traceMnCl2•4H2O traceH3BO3 traceZnSO4•7H2O trace1. Effect of nitrogen level on the vegetative and reproductive responses.Tomato seedlings were grown under the three levels of nitrogen (5, 20 and 120ppm) for 50_??_60 days from cotyledon expansion.The higher the concentration of nitrogen in the solution, the more vigorous the plants growth and the earlier the flower buds differentiation, resulting in the decrease in the number of leaves to the first inflorescence, and in the increased number of flower and the acceleration of their development.2. Effect of nitrogen level asscociated with light intensity on the vegetative and reproductive responses. Light and nutrients were controlled in all the combinations of three different nitrogen levels (20, 80 and 160ppm) with two light intensities (100 and 50 per cent of natural day light).The higher the level of nitrogen, the more vigorous the plant growth, the earlier and the more in number of flower bud differentiation and development under the higher light intensity. Under the lower light intensity, on the other hand, the higher level of nitrogen (160ppm) restricted the plant growth and retarded the flower bud differentiation, resulting in the less number of flowers.3. Effect of the level of phosphorus on the vegetative and reproductive responses.Seedlings were grown under the different phosphorus supply (0.1, 0.5, 2, 10, 60 and -180ppm).The higher the phosphorus level, the more vigorous the growth, and earlier and much more flower buds differentiated with the decrease in the number of leaves to the first inflorescence, and their development was accelerated.4. Effect of potassium level on the vegetative and reproductive responses.Seedlings were grown under the various levels of potassium (0.5, 10, 60 and 180ppm).The higher the level of potassium toward 60ppm, the plant grew up more vigorously and earlier much more flower buds differentiate. The potassium level higher than 60ppm restricted, on the other hand, the plant growth and retarded the flower bud differentiation, resulting in the less number of flowers.5. The optimum concentrations of each elements on the growth and the flower formation of tomato plants were 120_??_160ppm for N, 60_??_180ppm for P and 60 ppm for K.6. Relations between the flower formation and chemical constituents in tomato seedlings.The chemical constituents in the top of seedlings at 50 or 70 days stage grown at the various levels of nitrogen, phosphorus and potassium varied significantly and they showed high correlation with the total number of flowers up to the third inflorescence. The seedlings grown under the higher levels of nitrogen and phosphorus showed high levels of carbohydrates, especially total sugars, and nitrogen compounds, especially protein, and formed many flowers. Carbohydrates, especially sugars, and nitrogen, especially protein, seem essential for the balanced growth and reproductivity of tomato plant.
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- バラの種子(痩果)の発芽に対する温度の影響
- メキャベツの側芽の花芽形成における低温感応に対する苗齢と着生節位の相互作用
- 植物における性の表現
- カブの花芽形成における温度と日長の相互作用に対する品種間差異
- ジャガイモの塊茎形成におけるスロトンに対する光照射の影響
- トマトの生育ならびに開花•結実に関する研究 (第4報) : 育苗期の床土の肥瘠, 灌水量および株間が生育ならびに開花•結実に及ぼす影響
- 胡瓜の雌花•雄花•兩性花の分化を支配する條件の研究 (第1報)
- タマネギの花芽形成に関する研究 : (第3報)花芽形成における低温感応に対する球の性状の影響
- タマネギの花芽形成に関する研究 (第1報) : 低温による花芽形成に対する温度段階, 日長および光の強さの影響
- トマトの生育ならびに開花•結実に関する研究 (第15報) : 花の発育ならびに形態に対する葉の役割
- トマトの生育ならびに開花•結実に関する研究(第13報) : 花の発育ならびに形態に及ぼす光の強さと床土の肥沃度の影響
- トマトの生育ならびに開花•結実に関する研究 (第11報) : 花の発育ならびに形態に及ぼす温度の影響
- タマネギの低温感応による花芽形成に対する植物生長調整物質の影響
- タマネギの花芽形成に関する研究 (第2報) : 花芽形成における低温感応に対する苗の性状の影響
- トマトの生育ならびに開花•結実に関する研究 (第1報) : 育苗期の温度が生育ならびに開花•結実に及ぼす影響
- 5. 性の分化
- 温州蜜柑の隔年結果防止に関する研究(第2報) : 花芽の分化感応期間について
- 温州蜜柑の隔年結果防止に関する研究 (第1報) : 花芽の分化時期について
- 胡瓜の雌花・雄花・両性花の分化を支配する条件の研究(第9報) : 育苗期の日長・夜温と窒素施用量及び灌水量の影響に関する研究
- 白菜の結球現象に関する研究 : 結球の組織学的並びに生理学的研究
- 胡瓜の雌花・雄花・両性花の分化を支配する条件の研究(第7報) : 育苗期間中の短期間の長日・高夜温処理が花の性に及ぼす影響
- 胡瓜の雌花・雄花・両性花の分化を支配する条件の研究 (第6報) : 苗の発育時期別に見た日長と夜温の影響
- 胡瓜の雌花・雄花・両性花の分化を支配する条件の研究(第5報) : 摘芯及び生長調整物質の添加が雄花叢に及ぼす影響の研究
- 胡瓜の雌花・雄花・両性花の分化を支配する条件の研究(第4報) : 生育並びに花の性決定に対する生長物質の作用 (II)
- 胡瓜の雌花・雄花・両性花の分化を支配する条件の研究(第3報) : 生育並びに花の性決定に対する生長物質の作用 (1)
- 胡瓜の雌花・雄花両性花の分化を支配する条件の研究(第2報) : 胡瓜の花の性の決定並びに転化に関する解剖学的研究
- 温州ミカンの隔年結果に関する研究 (第7報) : 秋冬期におけるリン酸, カリ溶液, ならびに機械油乳剤の葉面散布と花成
- 温州ミカンの隔年結果に関する研究 (第6報) : 窒素, リン酸および加里吸収量の季節的消長について
- 温州ミカンの隔年結果に関する研究 (第3報) : 温州ミカン園の隔年結果状態, その収量構成, ならびに結実と翌春の着花率, 結果枝率について
- 温州ミカンの隔年結果に関する研究(第4報) : 体内成分の季節的変化について
- 温州ミカンの隔年結果に関する研究 (第5報) : 摘花果および収穫時期と花成について
- トマトの生育ならびに開花•結実に関する研究 (第8報) : 花芽形成に関する生理学的研究
- チューリップのサーモペリオディシティと球根成分の消長について
- 温州ミカンの隔年結果に関する研究 (第8報) : 摘果, 施肥, 剪定の組合せによる隔年結果防止効果
- トマトの生育ならびに開花•結実に関する研究 (第10報) : 花の形態, 機能および落花に及ぼす幼苗期の環境条件の影響 (2) 灌水量, 摘葉および Gibberellin 施与の影響
- トマトの生育ならびに開花•結実に関する研究 (第5報) : 生育ならびに花芽形成に対する子葉, 未熟葉および成熟葉の役割
- 中性植物トマトの花成生理
- トマトの生育ならびに開花・結実に関する研究-12-花の発育ならびに形態に及ぼす苗の栄養と低温の相互作用の影響
- キュウリの雌花,雄花,両性花の分化を支配する条件の研究-10-
- キュウリの雌花・雄花・両性花の分化を支配する条件の研究-13-
- トマトの生育ならびに開花・結実に関する研究-3-