24時間胃内pHモニターによるファモチジンおよびオメプラゾールの胃内pHに対する影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
健常人10名を対象に, H2受容体拮抗剤及びプロトンポンプ阻害剤の胃内pHに対する影響を胃内pH連続24時間記録し, 胃酸分泌機序におけるH2受容体の役割について検討した. H2受容体拮抗剤ファモチジンは20mgの就寝前, 朝食後の1日2回投与により, 夜間は著明な胃内pH上昇がみられたが日中のその効果は極めて軽度であつた. 一方プロトンポンプ阻害剤のオメプラゾールは, 就寝前1回20mg投与により夜間はH2受容体拮抗剤と同様著明な胃内pH上昇をおこすことのみならず, 日中も食間のpHを上昇させる効果がみられ, その効果は薬剤投与24時間後までも持続していた. このような両薬剤の効果の差は日中と夜間の胃酸分泌制御に異つた機序が関与していることが原因と推測された.
著者
-
大原 秀一
東北大学医学部第3内科
-
浅木 茂
東北大学医学部第3内科
-
後藤 由夫
東北大学医学部内科学第三講座
-
大原 正志
東北大学医学部第3内科
-
平沢 頼久
東北大学医学部第3内科
-
渋谷 大助
東北大学医学部第3内科
-
山口 典男
東北大学医学部第3内科
-
本郷 道夫
東北大学医学部第三内科
-
佐藤 彰
東北大学医学部第3内科
-
佐藤 寛
東北大学医学部第3内科
-
本島 正
東北大学医学部第3内科
-
田村 節
東北大学医学部第3内科
-
佐々木 浩
東北大学医学部第3内科
-
渡辺 一昭
東北大学医学部第3内科
-
本郷 道夫
東北大学医学部第3内科
関連論文
- 11.当科における新生児胃破裂・胃穿孔症例の治療成績に関わる因子と術後の残胃運動機能(IV.長期予後, 新生児胃破裂, 小児消化管穿孔 : 新生児胃破裂と新生児壊死性腸炎を中心に, 第10回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 第44回日本平滑筋学会ワークショップ「^C呼気試験法胃排出能検査の現状と未来 : 標準化に向けて」ワークショップレポート(第1部ワークショップレポート)(^C呼気試験法胃排出能検査の現状と未来 : 標準化に向けて)
- I D-9 ラジオアイソトープ法による神経性食思不振症の胃排出能の検討(消化器I)
- IID-18 うつ状態におけるインスリン抵抗性 : ミニマルモデルによる検討(内分泌III)
- IID-17 うつ状態におけるインスリン抵抗性 : 脂肪との関連(内分泌III)
- D-2-22 神経性食思不振症患者の嗜好調査(摂食障害)
- 神経性食思不振症の心拍変動解析
- Helicobacter pylori除菌後新たに逆流性食道炎が発症した1例 : 酸分泌能の検討
- Helicobacter pylori陽性例における^C 尿素呼気試験に及ぼす胃粘膜組織所見の影響の検討
- Helicobacter pylori 感染診断における^C-尿素呼気試験法の検討
- 老年者逆流性食道炎における胃粘膜萎縮とHelicobacter pylori感染の検討
- Helicobacter pylori感染胃粘膜の炎症細胞浸潤動態からみたケモカインの変動
- 陥凹型胃腺腫におけるp53およびKi-67の免疫組織化学的検討 -隆起型腺腫,高分化型m癌との比較-
- インスリン治療による膵β-細胞機能およびインスリン抗体の経時的推移
- I-C-11 NUD症状の発現因子に関する検討(消化器III)
- 胃潰瘍および胃癌の細胞核内DNA量の解析
- IIC-38 単回情動ストレスによる中枢神経細胞アポトーシス : ストレス潰瘍モデルラットにおける検討(基礎研究)
- 胃・十二指腸潰瘍に対する抗不安薬(Alprazolam), 抗潰瘍薬 (Gefarnate) ならびにその併用療法の効果の比較 : 二重盲検法による検討
- 糖尿病性ノイロパチーにたいするピリドキサールリン酸の臨床効果
- 糖尿病性神経障害にたいするHydroxocobalamin経口投与の治療効果
- 糖尿病性ノイロパチーにたいするCyclocarbothiamineの治験成績について
- 音響特性からみた超音波内視鏡胃壁層構造における粘膜筋板存在部位の検討
- 摂食障害に対する集団認知行動療法の効果 : 主張訓練を中心とした新しい治療法
- D-2-11 食行動異常例の予後調査その2(摂食障害)
- 8. ^C-octanoic acid breath testによる逆流性食道炎患者の胃排出能の検討
- W-4. 13C-octanoic acid breath testによる胃排出能の検討
- 司会のことば(心身医学の一般性と専門性)(第36回日本心身医学会総会)
- 有棘針生検細胞診で診断し得た胃迷入膵の3症例
- 胃平滑筋腫と胃平滑筋肉腫の塗抹細胞像
- 抑うつとインスリン抵抗性
- IID-18 うつ病性障害におけるHPA-axisの評価 : DEX/CRH試験による検討(心理療法III)
- I D-17 ストレス蛋白mRNA発現の脳局在 : ストレス潰瘍モデルラットにおける検討(消化器III)
- 87. オペラント行動療法によりホスピタリズムから脱却した慢性疼痛患者の看護(慢性疼痛)
- 2. Functional dyspepsiaと過敏性腸症候群の24時間十二指腸運動
- 糖尿病経口剤二次無効例の背景要因 : とくに患者心理と食行動異常の関係について
- 日本語版自覚ストレス調査票作成の試み
- 1. 摂食障害患者の胃内臓知覚の検討
- 腹痛と便通異常を訴える患者における24時間内圧記録による小腸運動の検討
- 21世紀に向けての心身医学の展望 : 研究について-司会のことば-(21世紀に向けての心身医学の展望-研究について)(第28回日本心身医学会総会)
- 空腹時血糖値頻度曲線の非対称性について
- 糖尿病に関する遺伝疫学的研究 : II 社会・経済的要因と糖尿病
- 逆流性食道炎の食道運動機能異常
- ^C-尿素呼気試験の第1相臨床試験(プロジェクトコード:C-13UBT)
- 糖尿病
- 薬物による胃病変とは病態と治療-老人への対応を含めて-
- 消化器心身症 : 消化器愁訴と消化管機能, QOL
- 腹部超音波, computerized tomography (CT) scanにて興味ある腹腔内病変を認めたWeber-Christian病の1例
- サルモネラ菌からのヒトBリンパ球マイトジェン(endotoxin protein)の分離とその性状
- 24時間胃内pHモニターによるファモチジンおよびオメプラゾールの胃内pHに対する影響
- 家族性高コレステロール血症ホモ接合体の症例
- 脂肪肝の疫学 (超音波集団検診の調査から)
- 24時間胃内pHの解析 : Cimetidine 200mg QIDおよび800mg UIDの影響
- 膵 echogenicity の定量化の試みと高齢者剖検膵の病理学的検討
- 炎症性腸疾患における血漿ファイブロネクチン
- ウイルスマーカーの消長からみたHBe抗原陽性慢性肝炎に対する溶連菌製剤(OK-432)の効果について
- Studies on biliary and fecal bile acids in Crohn's disease (The 1st report) - Comparison of non-resected cases and resected ones. : Comparison of Non-Resected Cases and Resected Ones
- モルモット腸管のMet-enkephalin-Arg-Gly-Leu様免疫活性の局在:Whole mount法による免疫組織化学的検討
- Role of Plasma Insulin in Hypertriglyceridemia:An Analysis of Glucose-Stimulate-d Insulin Secretion in Families of Endogenous Hyperlipidemia
- Endotoxemia in various liver diseases and gram-negative septicemia using limulus coloric test (LCT)
- Biological evaluation of extracellular superoxide dismutase observed in a state of acute gastric mucosal lesions.
- 糖尿病の成因と治療
- Effect of cisapride on delayed gastric emptying in diabetic patients.
- Percutaneous recording of gastric electrical activity (electrogastrography): Its technique and analysis.
- Esophageal motility and gastric emptying in PSS patients, correlation with symptoms.
- アカラシアにおけるLES弛緩-セルレインの影響-.
- Studies on the muscarine receptors in rat gastric smooth muscle.
- Gastric emptying of solid meal in normals.
- Relationship between gastric emptying and postprandial insulin requirement determined by artificial pancreas in diabetics.
- A case of constrictive pericarditis complicated with protein-losing enteropathy
- 食後期における経皮的胃電気活動記録(EGG: Electrogastrography)の基礎的検討
- Salivary epidermal growth factor in patients with peptic ulcer.
- Radionuclide esophageal emptying study before and after pneumatic dilatation in achalasia.
- シサプリドの全腸通過時間に及ぼす影響
- Two cases with various symptoms and renal dysfunction induced by longterm germanium intake.
- タイトル無し
- Effect of AS-4370 on gastric motility in patients with diabetic autonomic neuropathy.
- Arachidonic acid metabolism in inflammatory bowel disease - With reference to Cyclooxygenase products.:With Reference to Cyclooxygenase Products
- タイトル無し
- Measurement of gastric mucosal temperature in cases with and without stomach ulcer.
- Normoglycemic control by artificial pancreas in patients with pancreatic diabetes or with primary diabetes mellitus. Analysis of patterns of insulin infusion and nocturanl glucose infusion.:Analysis of patterns of insulin infusion and nocturanl glucose in
- The effect of cisapride on gastric emptying time and release of gastrointestinal hormones.
- SLEと膵病変-膵実質残存率からの障害程度の検討-
- B-6-5 過敏性腸症候群に対する心身医学的治療(過敏性腸症候群)
- Studies on biliary and fecal bile acids in Crohn's disease. The 2nd report. The effect of ED treatment on bile acid metabolism.:The Effect of ED Treatment on Bile Acid Metabolism
- タイトル無し
- タイトル無し
- Ultra-weak Chemiiluminescence of Body Samples and its Clinical Aspects
- Complications of diabetes mellitus.