脂質の呈味性に関する研究 (第6報) : 自動酸化大豆油の呈味性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Many flavor deteriorations in lipid-containing foods are attributable to autoxidation of their lipids.. It is well known that autoxidized oils show unpleasant taste and odor. However, little reserch has been made on their taste. This paper deals with the taste of autoxidized soybean oil, and the elucidation of contributing matters to bitter taste. The oil with peroxide value of 2212 was used for the experiments, , because it had the strongest bitter and stimulant taste and astrigency characteristic among autoxidized oils. After the systematic fractionation as shown in Fig.-1, each fraction was added to the fresh oil on the basis of yields or acid value, and tested organoleptically. A strong bitter taste was detected in both free fatty acids and deacidified glyceride fractions. During several chromatographic analysis, the bitter substance in the former was supposed to be polar oxidized fatty acids rich in functional groups. The volatile compound fraction had a strong astrigency, which may be caused by carbonyl compounds.
- 社団法人 日本油化学会の論文
著者
-
薄木 理一郎
東北大学農学部 食糧化学科
-
金田 尚志
東北大学農学部 食糧化学科
-
佐藤 正之
東北大学農学部食糧化学科
-
久保田 広
東北大学農学部食糧化学科
-
薄木 理一郎
東北大学農学部
-
金田 尚志
東北大学農学部
関連論文
- 塩干魚含有脂質の製造および焙焼による性状変化
- 炒め物の際の油の劣化について
- 魚類脂質について
- 不飽和酸自動酸化物のコイに及ぼす影響
- コピー食品
- 植物油脂中のクロロフィルの研究(第1報) : なたね脱酸油中のクロロフィル類とそれらの脱色性
- 精製食用油脂中のクロロフィル及びフェオフィチンの同時蛍光定量
- 食用油脂の劣化とその呈味性に関する研究
- パーム油のフレーバーについて
- 脂質の呈味性に関する研究 (第6報) : 自動酸化大豆油の呈味性
- 油脂の味とにおいに関する研究の最近の進歩
- 脂質の呈味性に関する研究 (第5報) : 加熱大豆油中の揮発性分解物の呈昧性に及ぼす影響
- 脂質の呈味性に関する研究 (第4報) : 加熱大豆油の呈味性
- 脂質の呈味性に関する研究 (第3報) : 加熱大豆油中のグリセリドの呈味性に及ぼす影響 (その1) グリセリドの分画
- 水産物のシロネズミコレステール代謝におよぼす影響に関する研究-IX : 血漿および肝コレステロールにおよぼすベタイン類の効果
- 水産物のシロネズミコレステロール代謝におよぼす影響に関する研究-VII : コレステロールの体分布とその排泄量におよぼすアサクサノリの影響
- 高度不飽和脂肪酸のケイ光燈照明下での自動酸化
- フェオフィチンによるリノール酸メチルの光増感酸化
- ラットにおけるリノール酸メチルヒドロペルオキシドの吸収と代謝について
- うさぎにおけるリノール酸メチルヒドロペルオキシドの吸収について
- 重合油の構造と栄養価に関する研究 (第6報) : 熱酸化重合油の有毒成分の分別 (その2)
- 重合油の構造と栄養価に関する研究 (第2報) : 白ネズミによる熱酸化重合油中の有毒成分の分別
- 重合油の構造と栄養価に関する研究 (第3報) : 白ネズミによる熱酸化重合油中の有毒成分の吸収について
- 重合油の構造と栄養価に関する研究 (第1報)
- リン脂質の加熱かっ変に関する研究 (第3報) : レシチンの加熱かっ変反応 (その3)
- 重合油の構造と栄養価に関する研究 (第10報) : 熱重合油の構造と毒性 (1)
- 重合油の構造と栄養価に関する研究 (第11報) : 熱重合油の毒性発生機構 (1)
- 油化学談話会 (生化学部会) におけるAlfin-Slater教授の講演概要
- 自動酸化油の毒性に関する研究 (第8報) : 自動酸化油の毒性に及ぼすトコフェロールの効果
- 自動酸化油の毒性に関する研究 (第7報) : 自動酸化油投与マウスの病理組織学的研究 (慢性毒性)
- 自動酸化油の毒性に関する研究 (第4報) : 自動酸化油投与時の代謝障害
- 自動酸化油脂の毒性に関する研究 (第2報) : 自動酸化油脂の酵素に及ぼす影響
- 自動酸化油脂の毒性に関する研究 (第1報) : 有毒成分の分離と同定 (その1)
- 石油酵母含有脂質の性状と栄養価
- 合成カプサイシン同族体の抗酸化性と辛味
- 脂質の呈味性に関する研究 (第2報) : 加熱大豆油中の遊離脂肪酸の呈味性に及ぼす影響
- 脱脂凍結乾燥魚肉を用いた食品モデル系におけるエイコサペンタエン酸の酸化〔英文〕
- マイワシ塩干品の冷凍保存中の酸化的劣化〔英文〕
- 魚についての基礎知識
- オキアミ脂質の抗酸化性と過酸化物分解作用〔英文〕
- 海藻中の抗酸化物質の検索とショウジョウケノリから同定されたブロムフェノ-ルの効果〔英文〕
- オキアミリン脂質が過酸化物分解作用を示す上での酸化分解の重要性〔英文〕
- コイ腸管におけるリノ-ル酸過酸化分の分解〔英文〕
- 酸化脂質による褐変の初期反応機構について (水産加工品の褐変に関する研究-4,5-)
- 海藻中の抗酸化性物質の検索とEisenia bicyclisおよびUndaria pinnatifidaからの有効成分の分離〔英文〕
- 紅藻スサビノリからのγ-ブチロベタインの分離(短報)〔英文〕
- 油脂の食品としての利用に関する研究(第16回日本油化学協会賞・論文賞)
- 緑藻ヒトエグサから単離した未知塩基の加水分解物中にホモセリンベタインの存在(短報)〔英文〕
- 褐変物中の窒素含量について (水産加工品の褐変に関する研究-4,5-)
- 過酸化脂質 (〔日本油化学協会〕創立30周年記念特集号--最近10年間の日本の油化学) -- (トピックス(学問の最近の進歩に関するやさしい解説))
- 酸化油中の各種カルボニル化合物とくにアゼライン酸半アルデヒドの褐変におよぼす影響 (水産加工品の褐変に関する研究-2,3-)
- 緑藻ヒメエグサからのコレステロール低下作用物質の分離 (水産物のシロネズミコレステロール代謝におよぼす影響に関する研究-8,9-〔英文〕)
- マボヤのホヤ臭前駆物質としてのアルキル硫酸塩の同定〔英文〕
- 水産加工品の褐変に関する研究-1-褐変に関与する因子について
- 油脂の味 (食用油脂(特集))
- コイの脂質ハイドロパ-オキサイドの吸収〔英文〕
- 水産物のシロネズミコレステロ-ル代謝におよぼす影響に関する研究-11-緑藻ヒトエグサからの新ベタインUlvalineの単離とその血漿コレステロ-ル低下作用〔英文〕
- 酸化脂質の関与する褐変におよぼすリボースの影響 (水産加工品の褐変に関する研究-2,3-)
- 市販油脂製品中の重合成分 (重合油の構造と栄養価に関する研究-7〜9-)
- Studies on the Brown Discoloration of Heated Phospholipids. II:The Browning Reaction of Lecithin. (2)
- 水産物のシロネズミコレステロール代謝におよぼす影響に関する研究-5-食用海藻の効果-補-