植物油脂中のクロロフィルの研究(第1報) : なたね脱酸油中のクロロフィル類とそれらの脱色性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The composition and content of green pigments in alkali-refined rapeseed oil before and after bleaching were investigated.<BR>Pheophytins a and b were detected as major pigments, but chlorophylls a and b could hardly be found, when alkali-refined oil was fractionated by alumina column chromatography. The photofluorometric quantification of the same oil indicated essentially the same results.<BR>Bleaching tests of these four authentic pigments with activated clay as an adsorbent indicated the adsorption of each pigment to decrease in the following order: Chl a>Phy a>Chl b>Phy b. However, in experiments using an active carbon, no distinct difference in the adsorbed quantity of each pigments could be observed. The behavior of these pigments during the bleaching of rapeseed oil was analyzed photofluorometrically.
- 社団法人 日本油化学会の論文
著者
関連論文
- 炒め物の際の油の劣化について
- 揚物油の持続性泡立ちに及ぼす鶏卵の影響について
- 各種呈色反応によるカポック油及び綿実油の検出
- ごま油の呈色反応と検出
- 植物油脂中のクロロフィルの研究(第1報) : なたね脱酸油中のクロロフィル類とそれらの脱色性
- 精製食用油脂中のクロロフィル及びフェオフィチンの同時蛍光定量
- 食用油脂の劣化とその呈味性に関する研究
- パーム油のフレーバーについて
- 脂質の呈味性に関する研究 (第6報) : 自動酸化大豆油の呈味性
- 油脂の味とにおいに関する研究の最近の進歩
- 脂質の呈味性に関する研究 (第5報) : 加熱大豆油中の揮発性分解物の呈昧性に及ぼす影響
- 脂質の呈味性に関する研究 (第4報) : 加熱大豆油の呈味性
- 脂質の呈味性に関する研究 (第3報) : 加熱大豆油中のグリセリドの呈味性に及ぼす影響 (その1) グリセリドの分画
- フェオフィチンによるリノール酸メチルの光増感酸化
- 油糧資源の品種改良の動向について
- レシチンの製造とその利用
- 辻本法呈色反応によるモノエン酸含量の高い油脂の鑑別
- きり油の呈色反応と検出
- なたね, なたねかす, 脱脂大豆の水分及びなたね油分測定法の検討
- 脂質の呈味性に関する研究 (第2報) : 加熱大豆油中の遊離脂肪酸の呈味性に及ぼす影響
- 油脂の味 (食用油脂(特集))