ごま油の呈色反応と検出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To establish a method for the detection of sesame oil, three color reactions, Villavecchia, Baudouim and Soltsien method, responsible for the coloration of sesamol were collaboratively examined.<BR>These three reactions have long been used as methods for the detection of sesame oil, but the sensitivity and color stability of each of these reactions are studied for the first time in the present research.<BR>The Villavecchia method, using hydrochloric acid and furfural as color reagents, was found to be the best among three methods with respect to the sensitivity and stability of coloration.The detection limits for refined and unrefined sesame oil were 1% and 0.5% respectively.
著者
-
山川 幸夫
日本油料検定協会化学分析研究所
-
町田 芳章
昭和産業株式会社総合研究所
-
北村 啓三
日清製油株式会社研究所
-
鈴木 清次
東洋製油株式会社
-
山下 道大
豊年製油株式会社清水工場
-
山下 太郎
日本食品分析セ
-
塚本 修二
味の素株式会社
-
町田 芳章
昭和産業株式会社
-
北村 啓三
日清製油株式会社
-
山川 幸夫
日本油料検定協会
-
山下 道大
豊年製油株式会社
関連論文
- 8.トマトの赤色化とカロチノイド含量の変化について(第2報)加工用トマトのカロチノイド含量と色調(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第130回会議研究発表要旨)
- 1. トマトの赤色化とカロチノイド含量の変化について (I)品種別, 熟度別加工用トマトのカロチノイド分布(脂溶性ビタミン総合研究委員会第128回会議研究発表要旨)
- 風味調味料
- ガスクロマトグラフィーの食品分析への応用(V) : 食品添加物(その2)
- ガスクロマトグラフィーの食品分析への応用(IV) : 食品添加物(その1)
- 魚介類および貝藻類中の水銀の分析法
- 2. スケソウ肝油中の残存DDTについて(脂溶性ビタミン総合研究委員会第121回会議研究発表要旨)
- 生ロ-ヤルゼリ-中の10-ヒドロキシ-δ-2デセン酸の定量法について(研究ノ-ト)
- 各種呈色反応によるカポック油及び綿実油の検出
- ごま油の呈色反応と検出
- 植物油脂中のクロロフィルの研究(第1報) : なたね脱酸油中のクロロフィル類とそれらの脱色性
- 比重による各種フライ油の熱酸化速度の測定
- 屈折計によるフライ油の熱劣化速度の検討 -フライ油熱劣化の法則-
- 高速液体クロマトグラフィーによるトコフェロールの定量に関する一考察
- 油脂の供給・消費動向国内外の油脂事情
- 辻本法呈色反応によるモノエン酸含量の高い油脂の鑑別
- きり油の呈色反応と検出
- なたね, なたねかす, 脱脂大豆の水分及びなたね油分測定法の検討
- 赤外スペクトル法による油脂中の孤立トランス異性体の定量
- 原子吸光法による油脂中の微量鉄の定量
- 吸光光度法による油脂中の微量ヒ素の定量
- 原子吸光法による油脂中の微量のカドミウム, 銅, ニッケルおよびマンガンの定量
- 油脂, 脂肪酸およびそれらの誘導体中に存在する微量鉛の定量
- 油脂中の残存セッケン分の測定法について--合同実験結果
- 油脂脱臭留出物中の熱媒体の分析