喫煙刺激による気道反応のボディプレチスモグラフ法とオシレ-ション法の検出力比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Two pulmonary function tests-whole body plethysmography and the forced oscillation method-were used to determine the degree of constriction of human airway passages induced by irritant aerosols. Cigarette smoke particles were employed as an irritant. Nine healthy male smokers were asked to inhale cigarette smoke deeply 15 times over a 5-minute period. Pulmonary functions-airway resistance (Raw), specific airway conductance (s-Gaw) and, magnitude of respiratory impedance (|Z|) and respiratory resistance (Rrs)-were measured before and after smoking both by plethysmography and by the oscillation method.After smoking, the values of Raw and s-Gaw changed significantly (p<0.05), indicating that constriction of airway passages had occurred, and a significant increase in the values of |Z| and Rrs were also observed.The data indicate that the forced oscillation method was as sensitive as whole body plethysmography in detecting changes in the airway caliber by smoking. The frequency dependence of the values of Rrs suggests that for several subjects, cigarette smoking may cause acute effects in the small peripheral airway as well.
- 日本衛生学会の論文
著者
-
富田 豊
慶応義塾大学 大学院理工学研究科
-
角田 透
慶応義塾大学医学部衛生学公衆衛生学教室
-
中館 俊夫
慶応義塾大学医学部衛生学・公衆衛生学教室
-
外山 敏夫
慶応義塾大学 衛-公衆衛
-
東 敏昭
慶応義塾大学 内科
-
中館 俊夫
慶応義塾大学医学部衛生学公衆衛生学教室
関連論文
- 心拍変動の新しい解析法の提案
- モルモット聴覚皮質における層構造と周波数選択性
- 音刺激によるモルモット聴覚野ニューロンの応答に対する海馬刺激の効果
- 官能評価の適用による人間中心設計 : 日本人とそれ以外の比較評価と現場の専門家による妥協性検証
- II-9P3-31 経頭蓋磁気刺激による動作性ミオクローヌスの治療(2)単一症例研究(磁気刺激1)
- II-9P3-30 経頭蓋磁気刺激による動作性ミオクローヌスの治療(1)予備的研究(磁気刺激1)
- 145 自動介助訓練装置の開発と使用経験(成人中枢神経疾患)
- 心拍呼吸協調が肺ガス交換効率に及ぼす影響
- 拮抗筋の共収縮パターンとその発生機序
- クロススペクトル解析を用いた視覚誘発電位型ブレイン・マシン・インタフェースの開発
- 神経伝導分布の推定法
- 27 運動誘発電位を用いたミラーセラピーの訓練効果の検討(理学療法基礎系I)
- 筋活動電位信号を用いた前腕動作の推定
- 総腓骨神経選択刺激装置の開発
- 運動誘発電位を用いたミラーセラピーの効果に関する研究
- システム同定における次数決定の一方法の提案
- フォーストオシレーション法と自己回帰移動平均モデルを用いた呼吸器インピーダンスの測定(1部 形態と運動の計測)
- 呼気中一酸化炭素濃度測定による血液中一酸化炭素ヘモグロビン濃度の推定
- 表面電極による筋疲労時の運動単位活動電位の測定
- 筋肉疲労のセンシング
- 表面列電極による筋疲労の測定
- 409. 連続的他動運動が筋緊張に及ぼす影響 : 運動パターンの違いによる検討
- 上肢多関節の水平面動作を目的としたFES 制御システムの開発
- ユニバーサルデザインによる緊急協調サービスカード
- ロボット分野アカデミック・ロードマップの統括
- 成人急性白血病長期生存例の臨床的解析
- 聴覚障害者用SOSカードの提案発表
- 携帯情報端末の仕様決定のための官能評価
- II-9P3-33 経頭蓋磁気刺激による脳卒中片麻痺上肢の治療 : 単一症例治療開始後13週から24週まで(磁気刺激1)
- II-9P3-32 経頭蓋磁気刺激による脳卒中片麻痺上肢の治療 : 単一症例治療開始後25週から42週まで(磁気刺激1)
- 理工学系会員からの提言
- 装具 (特集 リハビリテーション工学の最近の進歩)
- 1338 内側系システムによる対麻痺歩行再建
- 筋電図用多チャンネルテレメータ電極の開発
- 死亡統計におけるメッシュ区分法の検討-1-東京都23区のがん死亡の地理分布について
- 死亡統計におけるメッシュ区分法の検討-2-東京都における主要死因別死亡の地理分布について
- RR 間隔の周波数解析法の提案
- 泊まり掛けで語り合うシンポジウムの話題報告 : 第3回システム連合大会について
- 粉じんおよびオゾン暴露作業者の肺内反応について
- 492. 中枢性麻痺患者における他動運動時の筋緊張亢進に関する一考察 : ヒステリシス(履歴現象)に着目して
- 485. 連続的他動運動の筋緊張抑制効果について
- 筋疲労の回復過程における筋線維伝導速度 : 微小表面電極列による検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 電気生理など
- 増幅機能をもつ筋電図用能動電極の試作
- 鉛作業者における消化器症状調査
- 鉛作業者における免疫能の検討
- MAPキナーゼカスケードの多重安定性に対する非線形動力学解析
- NO_2, O_3および両者の混合ガスの吸入による気道反応
- 穀粉作業の環境と作業員の健康
- 石綿セメント板作業場の気中石綿繊維の測定
- 人間系融合領域アカデミック・ロードマップ
- 目測による目盛内挿の精度の検討
- 不等時間サンプル信号の周波数解析法の提案
- 超音波ドップラー法による軟部組織加振時における弾性特性の評価
- 慶應義塾大学月が瀬リハビリテーションセンター臨床工学室(マルチメディア・情報ネットワークと医療)
- 超音波ドップラー法による軟部組織加振時における弾性特性の評価
- 声帯および声道特性中のパラメータ変化による感情を持つ音声の合成
- 機能的電気刺激
- 核磁気共鳴を用いた果汁の糖度の測定
- 第30回計測自動制御学会学術講演会
- 酸エーロゾル発生職場の環境と作業者の最大呼吸流量
- 二硫化炭素による肝障害とビタミンEによる障害抑制効果
- 活性炭呼吸マスクによる作業環境二硫化炭素濃度の評価
- 第41回日本衛生学会をかえりみて
- 環境汚染と健康(シンポジウム) (第27回日本公衆衛生学会記録)
- 大気汚染の衛生学的研究(第40回日本衛生学会総会次期会長講演要旨)
- サイン波加圧法による人の呼吸気流抵抗の測定について
- 空気汚染研究におけるTotal respiratory flow resistanceの測定法について
- 医科大学における健康科学の教育と研究
- 大気汚染地区学童の肺換気機能について
- 肺換気力学的検査法の公衆衛生への応用-1-
- 喫煙と呼気Peak Flowとの関係について
- 実験用微量SO2ガス吸入装置と濃度の測定(電気伝度法と比濁法との比較)
- 文字読取り装置のための最適閾値設定アルゴリズム
- RR間隔を用いた決定論的カオスの視点からの失神症状の解析
- 機能的電気刺激のための手先位置指示装置の開発と評価
- 機能的電気刺激のための手先位置指示装置の開発
- 疎水性Aerosols (Triphenyl phosphate粒子)の気道内沈着に関する研究
- 医学におけるコンピュータの使い方(脳卒中評価管理のためのデータベースシステム)
- 死亡統計におけるメッシュ区分法の検討 : (その2) 東京都における主要死因別死亡の地理分布について
- 死亡統計におけるメッシュ区分法の検討 : (その1) 東京都23区のがん死亡の地理分布について
- 二硫化炭素注射家兎の銅代謝に関する実験的研究
- 呼気CS_2濃度の労働衛生学的意義について : 許容濃度設定のための考察
- シンポジウム 頭皮脳波を使ったBMIによるコミュニケーション (第16回認知神経科学会(その1))
- 工学教育を受けた大学生と新入社員の官能評価による就職観
- 工学教育を受けた大学生と新入社員の官能評価による就職観
- 喫煙刺激による気道反応のボディプレチスモグラフ法とオシレ-ション法の検出力比較
- 故草間良雄名誉会員を悼む
- 実験用微量SO2ガス吸入装置と濃度の測定(電気伝度法と比濁法との比較)
- サイン波加圧法による人の呼吸気流抵抗の測定について