人肝組織酸性ムコ多糖の研究(第3報) : 肝癌患者の肝組織酸性ムコ多糖
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
酵素消化法及び電気泳動法を用いて,肝癌患者の腫瘍部およびその周辺肝組織の酸性ムコ多糖(AMPS)を比較検討した.肝癌の腫瘍部AMPS総量は健常肝の数倍乃至10数倍の高値を示し,腫瘍周辺部の非癌組織と比較しても2乃至3倍の高値を示した.その構成成分を比較するとコンドロイチン硫酸(ChS)とヒアルロン酸(HA)の増加が著明であった.肝癌非腫瘍部の肝組織AMPS量は健常肝の2乃至3倍の高値を示し,この組織に硬変を認める場合はテルマタン硫酸(DS)とChSの,硬変を認めない場合はHAとChSの相対比増加が見られた.また胆管細胞癌のAMPS異常は肝細胞癌に比し著明で,前者では更にCPC沈澱分画の電気泳動て後者に認めないalcian blue陽性のslow bandを認めた.
- 社団法人 日本肝臓学会の論文
著者
-
谷口 春生
大阪府立成人病センター病理
-
児島 淳之介
大阪府立成人病センター
-
大森 清彦
大阪府立成人病センター
-
中村 允人
大阪府立成人病センター内科
-
金谷 正子
大阪府立成人病センター
-
大森 清彦
大阪府立成人病センタ
-
谷口 春生
大阪府立成人病センター
-
児島 淳之介
大阪府立成人病センタ
-
中村 允人
大阪府立成人病センタ
-
金谷 正子
大阪府立成人病センタ
関連論文
- 318 実験胃癌における性ホルモンの影響-第8報- : 女性ホルモン E2 と E3 の効果の差について(第19回日本消化器外科学会総会)
- II-C-12. 食道表在癌の手術治療成績について(第28回食道疾患研究会)
- 特集 3 大腸表在癌と良性ポリープ
- 103.肝疾患患者における血漿と血清の補体価の差について(補体)
- 生検腎の電子顕微鏡的観察 : 第4報 : 上皮細胞に特異な構造物がみられたネフローゼ症候群の1例 : 第25回日本循環器学会近畿地方会
- 6)腎機能検査法についての研究(第36報) : 襄胞腎の数症例とそのPSP排泄試験について(第15回日本循環器学会近畿地方会総会)
- 生検腎の担子頭徹鏡的観察 : 第7報 : 典型的なHumpがみられた成人急性糸球体腎炎 : 第26回日本循環器学会近畿地方会総会
- 33.各種疾患患者血清の免疫電気泳動像について(I-5 心身相関)
- 84. 結合織アレルギーに関する研究(続報)病巣感染ウサギの結合織病変発症に及ぼす条件因子の検討(第12回日本アレルギー学会総会)
- 34.結合織アレルギーに関する研究(第2報)(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 7. 新肉眼分類に従った表在型食道癌の組織学的検討(第42回食道疾患研究会)
- 4. 内視鏡的立場から見た食道炎(第10回 食道疾患研究会)
- 60. 術中細胞診により異型細胞を認めた胃の Lymphoreticular Hyperplasia の一例 (I. 一般講演 , 第8回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 55. 印環型胃癌細胞の電子顕微鏡的研究 (I. 一般講演 , 第8回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 51. 判定困難な剥離胃癌細胞と組織所見との比較検討 (I. 一般講演 , 第8回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 腎血管性高血圧症の臨床的研究(第1報) : 単腎者における腎動脈狭窄症の1例 : 第22回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 肺腺癌の酸性糖タンパク : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- 5. ルゴール染色・染色不良上皮の診断の検討(第5回食道色素研究会)
- II-A-11. 早期癌を含む表在癌の内視鏡診断(第28回食道疾患研究会)
- 4. 食道扁平上皮癌に随伴する副病巣の内視鏡診断(第26回食道疾患研究会)
- 8. 表層拡大型食道癌の切除範囲について(第24回食道研究会)
- 15. 食道未分化癌の再発形式(第21回食道疾患研究会)
- 1. 表在拡大を示し腺癌と扁平上皮癌が共存した1例(第20回食道疾患研究会)
- 13. 表層拡大型食道癌の診断. : ヨード染色を利用した内視鏡診断(第20回食道疾患研究会)
- 14. 15, 16に対する追加 ルゴール撒布による食道内視鏡検査(第16回食道疾患研究会)
- 食道小細胞性未分化癌の細胞診
- C-2食道のMucoepidermoid carcinomaの1例(示説I-消化器その(1), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- 12. 逆流性食道炎(第10回 食道疾患研究会)
- III-15. Oat Cell Carcinoma 様組織像を示した食道未分化癌の1例について(第2回日本消化器外科学会大会)
- CEA高値を示した胸膜腫瘍の1例 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 実験的胃癌発生に及ぼす妊娠・分娩・哺乳の影響
- 295 菌血症を主症状とした小腸クローン病の1例(第17回日本消化器外科学会総会)
- 胃の良性・悪性境界領域病変の病理 (消化管ポリ-プの基礎と臨床--その進歩と展望) -- (胃の良性・悪性境界領域)
- I-C-1. Special type の食道癌の組織像について(第25回食道疾患研究会)
- 8.食道Oat-cell Carcinoma(稀有なる症例の細胞像, 示説カンファレンスI, 第14回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 尿細管電解質転送機構からみたFurtereneの作用特性と臨床効果 : 第24回日本循環器学会近畿地方会総会
- 58. 胃細胞診によって発見された食道癌症例 (I. 一般講演 , 第8回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 血中ガストリンの迅速測定法の開発とガストリノーマ摘出術における局在診断への応用
- 179) 可逆性S-A blockを合併したアミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 人肝臓の呼吸能に関する研究
- 膵癌の早期診断における膵管内バリウム逆流の意義その1症例
- 人肝組織酸性ムコ多糖の研究(第1報) : 酵素消化法による組織酸性ムコ多糖分画定量法の検討
- 超音波断層法による肝疾患の診断 : とくに肉眼的形態について
- 片麻痺を伴う肝性昏睡をくり返した症例
- 原発性アルドステロン症の4例について : 第23回日本循環器学会近畿地方会総会
- 1. 早期胃癌の細胞 (III)(追加発表, シンポジウムII 胃癌の細胞診, 第6回 日本臨床細胞学会講演要旨)
- 4. 過去四年間の胃細胞診の成績(V 一般講演(消化器に関するもの), 第6回 日本臨床細胞学会講演要旨)
- 3. 胃細胞診の偽陰性例・疑陽性例の検討(シンポジウム III 細胞診における癌細胞判定の限界, 第3回秋季大会講演要旨)
- 44. 初期胃癌の細胞診II(第5回総会講演要旨)
- 慢性腎不全に対する腹膜灌流施行経験 : 第24回日本循環器学会近畿地方会総会
- 肝より孤立して後腹膜腔内に存在したヘパトームの1症例
- アルコール性肝障害における肝表面像の検討 : とくにunevennessの推移について
- アルコール多飲者における肝小葉構造の歪みに関する計量的検討
- 肝癌に特異的なγ-GTP isoenzymeの研究(第1報)Gradient polyacrylamide gel slab電気泳動法による血清γ-GTPの検討
- 肝癌患者の癌関連抗原に関する研究(第1報) : 血清中に癌関連胎児性蛋白と異常ALPが共存した胃癌肝転移の3症例
- 慢性肝疾患々者の血清hePatitis-B antigen及びα-fetoprotein
- 人肝組織酸性ムコ多糖の研究(第3報) : 肝癌患者の肝組織酸性ムコ多糖
- 人肝組織酸性ムコ多糖の研究(第2報) : 健常人及び肝硬変患者の肝組織酸性ムコ多糖
- 組織診断を併用した超音波映像下経皮的肝穿刺細胞診による肝癌の診断
- Granulomatous hepatitisの1例 抗結核薬により肝機能および遅発肺陰影の改善された1例
- タイトル無し
- 飲酒者の肝臓ミトコンドリアならびにミクロゾ-ム酵素の量的変動に関する研究
- タイトル無し
- Intra-arterial infusion and chemo-embolization therapy for hepatocellular carcinoma using lipiodol and cisplatin.
- Changes in Gross Appearanee of Gastric Cancer with Development
- :A Chronological Study
- Assessment of five-year survivors with unresectable hepatocellular carcinoma treated by transcatheter arterial embolization(TAE) combined with Lipiodol.
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- II. Carcinoma of the Colon under Twenty Years of Age-Report of Two Cases with Reference of Japanese Literature-
- GLYCYLPROLINE DIPEPTIDYL AMINOPEPTIDASE ACTIVITY IN THE SERA FROM PATIENTS WITH HEPATOBILIARY DISEASES
- Experimental Ulcer-cancer in the Glandular Stomach of Rat
- タイトル無し
- GLYCYLPROLINE DIPEPTIDYL AMINOPEPTIDASE ACTIVITIES IN SERUM AND LIVER OF RATS DURING 3'-METHYL DAB ADMINISTRATION