特集 3 大腸表在癌と良性ポリープ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本邦における大腸癌の頻度は胃癌に比べて少なく, 早期癌 (あるいは表在癌という方がもつと適切な表現かもしれない) の例数も数える程しかない. しかしながら大腸ポリープの癌化ができるのか, あるいはその様な癌が大腸癌全体のうちでどれ位を占めるのかという問題の解決には, 進行大腸癌を扱うよりも大腸の早期癌を材料として検討した方がはるかに容易であるといえよう. こういう意味で大腸早期癌を中心に検討を加えた. また前癌性変化としての腺種性ポリープより早期癌, さらに進行癌へと移行するものとして癌胎児抗原 (Carcinoembryonic Antigen : CEA) が果たしてどの時期より出現するものかを組織レベルで蛍光抗体法によつて検討した.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
著者
-
岩永 剛
大阪府立成人病センター第1外科
-
谷口 春生
大阪府立成人病センター病理
-
内山 節夫
大阪府立成人病センター外科
-
山本 孝紀
大阪府立成人病センター外科
-
神前 五郎
大阪府立成人病センター
-
谷口 春生
大阪府立成人病センター
-
岩永 剛
大阪府立成人病センター外科
関連論文
- 大腸癌転移性決定因子としての糖鎖分子シアリルLe^x 抗原とその糖鎖構造改変による転移制御の試み
- W2-8 大腸癌の悪性化に関与する腫瘍関連抗原成熟型MUC1ムチン(第47回日本消化器外科学会総会)
- S1-4 大腸癌転移性決定因子としての糖鎖分子シアリル Le^x 抗原とその糖鎖構造改変による転移制御の試み(第46回日本消化器外科学会)
- W3-6 大腸癌の悪性度評価としての機能的糖鎖分子発現性(第42回日本消化器外科学会総会)
- 67 大腸癌における高分子量糖鎖物質の発現異常の解析 : 新しい予後因子として(第41回日本消化器外科学会総会)
- 471 膵頭部領域癌に対する術前照射療法の安全性と効果(第27回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞眼の肝静脈内腫瘍栓に対する lipiodol 併用動注化学塞栓療法の効果 : 肝切除例2例の検討
- 肝細胞癌と他臓器癌の重複症例 (同時性および異時性) の検討
- 肝細胞癌切除後の肝内再発形式の相違による transcatheter arterial embolization の効果 : 組織学的門脈内腫瘍栓との関連において
- 249 肝内胆管癌切除例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 11. 食道表在癌に対するレーザー治療手技および適応と成績(第46回食道疾患研究会)
- II-55 24時間 pH モニタリングによる胃縮小手術後胃機能の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 360 肝細胞癌切除後の手術関連死症例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-193 IIc 型早期大腸癌の1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-38 食道癌切除後異時性重複癌の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 39 直腸癌の括約筋温存術後局所再発の成立機序よりみた局所再発防止対策(第37回日本消化器外科学会総会)
- I-337 術前膵頭部癌患者の胃排泄遅延の要因 : 胃シンチグラムを用いた検索(第49回日本消化器外科学会総会)
- R2-7 胃シンチグラムを用いた術前膵頭部癌患者の胃排泄能の測定(第47回日本消化器外科学会総会)
- 肝切除前後における門脈循環動態および肝組織血流量の変動 : ^Xe 門脈シンチグラフィーによる検討
- 57 肝切除前後における肝組織血流量の測定とその意義 : 経脾門脈シンチグラフィーによる検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 切除不能膵癌に対する動注療法の工夫
- 65 肝癌の動注療法における血流動態と Angio-tensin IIの効果についての検討 (RIの利用)(第19回日本消化器外科学会総会)
- 腫瘍栓の門脈塞栓効果によって根治切除しえた肝細胞癌の1例
- 184 インスリノーマの術中局在診断と残膵遺残防止対策 : 門脈血部位別 Quick IRI 測定と残膵支配動脈からのカルシウム負荷(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示-19 食道癌術後の胃管・胃管瘻に対し有茎腹直筋弁を用いた気管瘻孔閉鎖術(第40回日本消化器外科学会総会)
- 示-93 胃全摘出術後のインスリン併用高カロリー輸液中に, 抗インスリンの発生と低血糖症状を示した1例(第31回日本消化器外科学会総会)
- V1-2 胸部食道癌に対するリンパ節郭清 : とくに胸腔内アプローチからの上縦隔郭清(第48回日本消化器外科学会総会)
- P5-3 膵頭部領域癌の局所進展様式からみた郭清範囲の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- P2-4 A3進行食道癌に対する neoadjuvant chemotherapy : FAP療法(第48回日本消化器外科学会総会)
- S1-6 分子生物学的アプローチによる血液中およびリンパ節内微小癌細胞の検出とその臨床応用(第48回日本消化器外科学会総会)
- 375. 直腸癌前方切除術後局所再発の早期診断(第35回日本消化器外科学会総会)
- CS-6. 胸部大動脈浸潤食道癌に対する右開胸下上縦隔リンパ節郭清を伴う大動脈合併切除術(第35回日本消化器外科学会総会)
- 179 大腸癌手術における術中腹腔細胞診の意義(第33回日本消化器外科学会総会)
- PII-4 肝細胞癌切除後再発防止への術前 TAE : サンドウィッチ療法の有効性と切除術式の関連について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 6. 胸部食道癌におけるリンパ節転移の検討(第38回食道疾患研究会)
- IA-20. CT による食道癌 A_3 の診断について(第36回食道疾患研究会)
- 16. 食道癌切除後長期生存例の検討(第33回食道疾患研究会)
- 462 食道と他臓器の重複癌の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 慢性膵炎および膵癌患者における血中CEA値の変化率 : 治療効果との相関について
- D-171 直腸癌に対する術前動注療法(第21回日本消化器外科学会総会)
- SII-7 切除不能肝細胞癌に対する集学的治療 : OK-432 大量腫瘍内注入、アンギオテンシン II 併用による免疫動注化学療法(第21回日本消化器外科学会総会)
- 269 胃癌手術直接死亡例の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 318 実験胃癌における性ホルモンの影響-第8報- : 女性ホルモン E2 と E3 の効果の差について(第19回日本消化器外科学会総会)
- 228 食道原発の granular cell myoblastoma の1治験例(第19回日本消化器外科学会総会)
- 64 切除不能肝細胞癌に対する OK 432直接注入効果(第19回日本消化器外科学会総会)
- 肝外発育型肝細胞癌の1例
- 223 CTによる食道癌壁外進展の診断(第18回日本消化器外科学会総会)
- 134 胃下部の早期癌のリンパ節転移について(第18回日本消化器外科学会総会)
- 32 embolization後切除した肝細胞癌の2例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 24 有茎性肝細胞癌の3例 : 切除率との関連において(第18回日本消化器外科学会総会)
- 291 胃癌の発生に及ぼす性ホルモンの影響 : 尿中性ホルモンからの推察(第6報)(第17回日本消化器外科学会総会)
- II-C-12. 食道表在癌の手術治療成績について(第28回食道疾患研究会)
- 372 アドリアマイシンが奏効した切除不能食道癌の1例(第16回日本消化器外科学会総会)
- 194 肝細胞癌に対する動注療法の検討 : アドリアマイシンを中心として(第16回日本消化器外科学会総会)
- 177 直腸癌術後の排尿障害に対する針治療の経験 (第2報)(第16回日本消化器外科学会総会)
- 胆汁CEA高値により診断しえた先天性肝内胆道拡張症併存肝内胆管癌の1例
- 示-16 胃癌肝転移再発例に対する治療法の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 281. 胃癌切除後10年以上生存例の追跡調査(第35回日本消化器外科学会総会)
- 250. 胃癌の腹膜再発形式別にみた臨床像(第35回日本消化器外科学会総会)
- 79. 肝細胞癌の肉眼分類と術後再発の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 70. 肝硬変合併の有無による肝細胞癌切除後の経過の差異(第35回日本消化器外科学会総会)
- WIII-8. 膵癌切除例における長期生存の決定因子(第35回日本消化器外科学会総会)
- 8. 胸部食道癌における併用化学療法の検討(第43回食道疾患研究会)
- 胃中部を占める進行癌の手術(第33回日消外会総会シンポI・進行胃癌の手術術式とその根拠)
- 胃癌胃全摘例における脾動脈幹リンパ節郭清のための膵温存・脾動脈切除法の意義
- 411 大腸と胃の同時性重複癌の特徴(第34回日本消化器外科学会総会)
- 351 肝細胞癌切除症例におけるリピオドール CT の評価(第34回日本消化器外科学会総会)
- 267 肝細胞癌切除後の残肝単発再発例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 264 硬変肝切除例における血中プロテアーゼインヒビターの変動(第34回日本消化器外科学会総会)
- 259 局所進行肝癌に対するシリコン膜による側副血行遮断術 (膜張り療法) : 肝動脈, 門脈内挿管術との併用(第34回日本消化器外科学会総会)
- 102 腹腔内 MMC 大量投与について : (第3報) 腹腔播種陽性胃癌に対する手術時投与の効果(第34回日本消化器外科学会総会)
- 168 肝細胞癌の細胞間接着因子 E-cadherin の発現と病理学的悪性度 : 予後との比較検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- I-F-4 胸部食道癌における頚部リンパ節郭清の適応について(第50回日本食道疾患研究会)
- 分子生物学的アプローチによる血液中およびリンパ節内微小癌細胞の検出とその臨床応用
- II-189 肝切除術後における interleukin-8 の変動の意義とそれに及ぼす因子の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-119 非遺伝性大腸癌における microsatellite instability と TGF β-II 型受容体遺伝子異常(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-84 胃癌の癌性腹膜炎に対する抗癌剤腹腔内投与の奏効例(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-151 直腸癌局所再発に対する座骨神経切除を伴う隣接臓器合併切除例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 241 進行食道癌に対する有意義な "Neoadjuvant Chemotherapy" としての FAP 療法(第49回日本消化器外科学会総会)
- 215 十二指腸癌における郭清範囲の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 144 肝細胞癌の切除後遠隔成績に対する TW の意義(第49回日本消化器外科学会総会)
- 117 大腸癌肝転移巣切除後、予防的肝持続動注時の薬剤分布について : 81mKr を用いた検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- S2-8 胆管細胞癌の肝切除後の遠隔成績と病態及び生物学的特性との関連(第49回日本消化器外科学会総会)
- S1(1)-1 膵頭部癌のリンパ節・周囲結合組織進展と遠隔成績からみた至適郭清範囲(第49回日本消化器外科学会総会)
- 256 多発大腸癌と他臓器癌(第23回日本消化器外科学会総会)
- 399 経括約筋的局所切除術11例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 286 膵嚢胞腺癌の3例(第11回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌根治手術後の生存率について
- 特集 3 大腸表在癌と良性ポリープ
- CC-12 膵頭部癌に対する膵頭・体部切除術(第22回日本消化器外科学会総会)
- 207 術前肝機能異常の胃癌術後成績に及ぼす影響(第21回日本消化器外科学会総会)
- 70 膵石合併膵癌の3例(第21回日本消化器外科学会総会)
- W2-8 再発肝細胞癌 (残肝再発及び遠隔転移) に対する外科的治療(第46回日本消化器外科学会)
- 示-374 小腸腫瘍の術前確定診断向上をめざした腸洗浄液細胞診(第45回日本消化器外科学会総会)
- 264 進行肝癌に対する半永久的側副血行路遮断法 "ラップ療法"(第43回日本消化器外科学会総会)
- Stage IV 肝細胞癌に対する肝切除術の意義
- P4-4 再発肝細胞癌に対する積極的治療の意義(第39回日本消化器外科学会総会)
- 右副腎からの著明な側副栄養血管を認めた末梢型胆管細胞癌の1切除例
- V16-2 肝硬変合併肝細胞癌に対する尾状葉全切除術(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-171 肝細胞癌との鑑別が困難である肝原発 Lipomatous tumor の検討(第38回日本消化器外科学会総会)