黄色ブドウ球菌感染による心タンポナーデを合併した全身性エリテマトーデスの一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Systemic lupus erythematosus (SLE)の再然で入院しpulse療法後, Staphylococcus aureus感染による心膜心タンポナーデを合併した一例を報告する. 40歳女性. 37歳のとき,日光過敏症にてSLEを発症.プレドニン治療にて外来通院中であったが,歯科治療後の化膿性リンパ節炎のため抗生剤投与を受けた.以後,顔面四肢の浮腫,顔面紅斑増強,微熱のため, SLEの薬剤による再燃と診断しpulse療法を施行した.諸症状は改善傾向を示したが,第26病日,呼吸困難・血圧低下・奇脈出現.心臓超音波にて多量の心嚢液貯留を認め,開胸ドレナージを行った.心嚢液よりS. aureusが検出され,同菌に感受性の抗生剤治療にて改善した.SLEにおける心膜炎の合併は高頻度であるが,本例は, S. aureusによる感染性心膜外炎であること,しかも心タンポナーデにまで進行したことでまれである.また,薬剤誘発によるSLE再燃で,心タンポナーデに前後して起こった表在性静脈炎,ステロイド大量療法などの因果関係が興味深く,比較的まれな症例と考えられる.
著者
-
上田 晃
順天堂大学内科(膠原病)
-
平野 隆雄
順天堂大学 医学部 血液学
-
廣瀬 俊一
順天堂大学内科
-
橋本 博史
順天堂大学
-
佐藤 圭子
順天堂大学内科学内科(膠原病)
-
平野 隆雄
順天堂大学内科学内科(膠原病)
-
廣瀬 俊一
順天堂大学内科学内科(膠原病)
関連論文
- 38 抗IgE抗体の投与によるマウスIgG産生の抑制
- 106 LyIB細胞とIgE抗体産生
- 32 モノクロナール抗体を用いたマウスIgE抗体の微量定量法
- 31 抗マウスIgEモノクローナル抗体産生ハイブリドーマの確立
- 421 膠原病患者における血中免疫複合体の血漿交換療法前後での変化 : Clq固相法, 抗C3法, およびRaji cellによる測定
- 415 慢性関節リウマチ患者に対するlymphocytapheresis : sham aphheresisとの比較
- 237 慢性関節リウマチ患者に対するLymphocytopheresis(LCP)とLymphocyteplasmapheresis(LPP)
- 血液疾患に併発した好中球減少性感染症に対するAztreonamとClindamycin併用療法におけるG-CSF併用効果
- 107 全身性エリテマトーデス患者に対するリンパ球除去療法 : (Lymphocytapheresis)
- シェーグレン症候群の東京都臨床調査個人票の解析
- GVHDにおけるサイトカインの意義とその制御 : モデルマウスによるGVHDの解析
- 30 PCA反応によるIgE抗体産生細胞の検出
- HLA-B27 陰性のReactive Arthritisの2症例
- 肺野の異常陰影で発症したCD56陽性ATL
- 赤痢罹患後に発症した反応性関節炎の1例
- 慢性関節リウマチに対するFK506の臨床的検討
- 410 マウスIgEメモリー細胞誘導に関するアジュバンドの検討
- 409 ヌードマウスにおけるIgE bearing cellの誘導
- 自己免疫疾患におけるヒト内在性レトロウイルスの病因的意義
- 初診時より著明なリンパ球増加を呈し,リンパ節と末梢血で異なる形態を示した mantle cell lymphoma
- 抗IgE抗体を用いたI型アレルギーの制御(B細胞の活性化とアレルギー)
- 183 インフルエンザウイルスより抽出したヘマグルチニン(HA)によるIIIおよびIV型アレルギー反応に及ぼす免疫抑制剤の効果
- 全身性エリテマトーデス患者の末梢血リンパ球におけるlymphocyte function associated antigen-1, intercellular adhesion molecule-1の発現
- 1 IgEの変動からみた自己免疫疾患 (C-4 アレルギーとしての自己免疫疾患)
- 393. 穿刺吸引細胞診で確診し得た原発性副甲状腺機能亢進症の一症例(その他IV)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 166 穿刺吸引細胞診で確診し得た亜急性甲状腺炎の3症例(甲状腺II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 8. 慢性関節リウマチとサイトカイン、接着因子 (II 研究室から外来へ : サイトカイン研究の進歩とアレルギー臨床への応用)
- 394 マスト細胞におけるフィブロネクチン受容体の発現と機能:
- 自己抗原の非自己的側面
- 199 マウス IgE に対する抗イディオタイプ抗体の誘導
- 164 マウス Mast cell line (IC2)における高親和性レセプター (FC_εR1) の発現とサイトカイン
- 482 マウスIgE B細胞の分化とFcεR(CD23)の発現
- 75.穿刺吸引細胞診上,悪性リンパ腫との鑑別が困難であった甲状腺小〓胞癌の一症例(総合4 : 甲状腺(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 69.多核巨細胞の出現をみた甲状腺乳頭癌の二症例(総合3 : 甲状腺(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 270.甲状腺機能亢進症を呈した一卵性双生児の穿刺吸引細胞像(総合12 : 甲状腺・他, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 269.甲状腺疾患の穿刺吸引細胞診におけるリゾチーム陽性細胞(総合12 : 甲状腺・他, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 免疫複合体への理解
- 119.穿刺吸引細胞診で扁平上皮癌を確診した前頸部腫瘤の一症例(総合22:皮膚, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 115.慢性甲状腺炎による甲状腺機能低下と心疾患の合併(総合21:甲状腺, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 序論(III アレルギーの実験モデル)
- 185. Subclinical hypothyroidismの細胞像(総合4:甲状腺2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 181. 核内細胞質封入体を認めたHurthle-cell carcinoma(総合3:甲状腺1, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 117. 分娩を契機として原発性甲状腺機能低下症を呈した一症例の細胞像(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 115. 当施設における甲状腺穿刺吸引細胞診と病理組織診断との対比(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 220. 穿刺吸引細胞診による亜急性甲状腺炎の細胞像(総合20 甲状腺その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 218. 周期性四肢麻庫を呈した甲状腺機能亢進症の穿刺吸引細胞診(第45群 : 総合(甲状腺), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 214. 甲状腺未分化癌の穿刺吸引細胞診 : 放射線療法による細胞像の変化(第45群 : 総合(甲状腺), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 好酸球数 25万/μl まで急増した治療抵抗性の好酸球増加症
- リンパ球の分化と膜抗原 (リンパ球の分化)
- 同種骨髄移植後の急性骨髄性白血病患者に合併したアフラトキシン産生Aspergillus flavusによる全身性真菌症
- 輸血後GVHDの発症機序とその制御 : マウスモデルにおける解析
- 4. サイトカインと臓器アレルギー (V アレルギー反応におけるサイトカインの役割)
- 1.IgE抗体産生とIL-2, IL-4(I アレルギーとサイトカイン)
- 7.IL-4とIgE抗体産生
- 33 Flow cytometryを用いたマウスIgE B細胞の分化機構の解析
- 259 モノクローナル抗IgD^a抗体のIgE抗体産生におよぼす役割
- 538 F1マウスにおけるアロタイプ特異的IgE抗体産生
- 120 F1マウスにおけるアロタイプ特異的IgE抗体産生
- 424 F_1マウスにおけるアロタイプ特異的IgE抗体産生
- 209 マウスIgE アロタイプ(a,b)の定量の確立とIgE抗体産生系解析
- リウマトイド因子の歴史と臨床
- 膠原病研究治療最近の進歩
- 座長の言葉 (C-4 アレルギーとしての自己免疫疾患)
- 387 in vivoでの持続的サイトカイン投与による,抗原特異的CD_4^+T細胞からのサイトカイン分泌の制御
- Granulocyte-colony stimulating factor (G-CSF)産生を認めた甲状腺癌 : 1症例報告および文献的考察
- 輸血後GVHDマウスにおける免疫学的解析
- Granulocyte-colony stimulating factor (G-CSF)産生食道癌の1症例
- サイトカイン異常からみた移植拒絶反応(GVHD, HVGD)とその制御
- 肝硬変患者における補体C3カスケードの異常と免疫複合体
- T, B細胞株を用いた細胞酵素抗体法による全身性エリテマトーデス患者血清中の抗リンパ球抗体とその糖脂質抗原の解析
- 広汎な肺梗塞を合併した全身性エリテマトーデスの1症例
- 日本人成人における血清IgGサブクラスの正常値
- 慢性関節リウマチに慢性甲状腺炎および原発性胆汁性肝硬変を併発し,抗セントロメア抗体を認めた1症例
- Lupus erythematosus profundusの1症例
- SLEとPSSを発症した1家系:血縁者のHLA, CH 50値,自己抗体の検討
- 血小板減少症と急激に進行した間質性肺炎を合併したSjögren症候群の1例
- 著明な血小板減少を呈したFelty症候群の1例
- 全身性強皮症を合併したKlinefelter症侯群の1例
- 母親に全身性エリテマトーデス,娘に強皮症を認めた1家系
- 脾摘および自家脾臓移植術後Overwhelming post-splenectomy infection syndrome (OPSI)にて死亡したcombined immunocytopeniaの1例
- Crohn病の経過中,ループス腎炎を合併した1例
- Sjögren症候群を合併した大動脈炎症候群の1剖検例
- 著明な神経症状を呈した原発性アミロイドーシスの剖検例
- 陰茎内異物注入30年後に慢性関節リウマチおよび悪性リンパ腫を併発した1症例 : ヒトアジュバント病の男性例
- 骨髄原発びまん性大細胞性B細胞リンパ腫の一例
- 正常圧水頭症と非破裂脳動脈瘤を伴ったsystemic lupus erythematosusの1例
- MRSA院内感染症の動向(第1報)
- D-ペニシラミンによる重症筋無力症を合併した慢性関節リウマチの1例 : 症例報告と文献的考察
- 黄色ブドウ球菌感染による心タンポナーデを合併した全身性エリテマトーデスの一症例
- 全身性エリテマトーデスにおける尿中抗核抗体の意義
- アスベスト,シリコン暴露15年後にPSSを発症した1症例
- 血小板減少症を伴ったSLEに対して脾動脈塞栓術を施行した1症状
- SLEの血管病変に対するLipo PGE1療法について
- Eight cases of primary biliary cirrhosis associated with rheumatic diseases.
- 急性冠症候群を発症した特発性血小板減少性紫斑病症例に対しステント治療が成功した1例
- タイトル無し
- A case of the hepatoma associated with hyper gastrinemia.
- A case of rheumatoid arthritis complicated with systemic lupus erythematosus and Sjögren's syndrome
- Soluble interleukin-2 receptor in sera of patients with systemic lupus erythematosus.
- A case of malignant melanoma complicated with multiple myeloma