日本人のMIRD表の作表プログラム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Present report deals with a computer program which provides a method to calculates absorbed radiation dose of various organs from radionuclides internally distributed in the body. The program is based on the MIRD method and a transformation method which estimates absorbed doses for physiques different from the MIRD phantom, for example, those for Japanese people. Specific absorbed fractions for arm bones and leg bones were calculated in terms of the buildup method in order to estimate Japanese red bone marrow dose. Specific absorbed fraction for breast was estimated in the MIRD phantom by using the buildup method. The program list will be sent by request.
著者
-
丸山 隆司
放射線医学総合研究所
-
西沢 かな枝
杏林大学医学部放射線医学教室
-
山口 寛
放射線医学総合研究所
-
福久 健二郎
放射線医学総合研究所
-
山口 寛
放射線医学総合研究所物理研究部
-
橋詰 雅
麻布大学獣医学部放射線学教室
-
福久 健二郎
放射線医学総合研究所データ処理室
-
千葉 美津恵
放射線医学総合研究所物理研究部
-
橋詰 雅
麻布大学獣医学部放射線科
関連論文
- 歯科用コーンビームCTによる患者の臓器・組織線量と実効線量の推定
- 多機能歯科用CTによる患者の臓器・組織線量と実効線量の推定
- 子宮頚癌膣内照射の至適線量のTDF計算法に関する研究
- Dose Estimation of Human Fetus Exposed in Utero to Radiations from Atomic Bombs in Hiroshima and Nagasaki
- Cox理論による子宮頚癌III期の腫瘍状況の解析
- 歯科X線撮影における実態調査, 集団実効線量の推定, 1999
- 各社CT装置のX線スペクトル測定と実効エネルギー評価
- 肺がんCT検診の読影評価実験
- 画像読影機能の分析 : 胃X線像所見探索行動のひだ集中依存性について
- 肺がんCT検診の読影操作支援
- 肺癌検診用MDCT(Multidetector-row CT)撮影マニュアル作成研究班報告(学術調査研究班報告)
- 肺がん検診用MDCT (Multidetector-row CT)撮影マニュアル作成研究班報告(学術調査研究班報告)
- 国内で起きた放射線治療装置設置中の作業従事者への放射線被ばく事故の特徴と線量評価
- X線診断による臓器・組織線量, 実効線量および集団実効線量
- X線診断における撮影および透視,1986年
- Estimations of Population Doses and Risk Estimates from Occupational Exposures in Japan, 1978 Part 2. Population Doses and Risk Estimates
- Estimations of Population Doses and Risk Estimates from Occupational Exposures in Japan, 1978 Part 1. Determinations of Organ or Tissue Doses and Effective Dose Equivalents
- 歯科X線撮影における集団実効線量の推定 : 1994年
- CT検査による被検者の被曝線量
- 小児CTガイドライン : 被ばく低減のために(ガイドライン)
- CT画像系において測定された line spread function (LSF) および point spread function (PSF) の精度評価法に関する研究
- 胸部CT検診撮影精度管理マニュアル作成班報告(学術調査研究班報告)
- 胸部らせんCT像の腫瘤影読影について
- 縦隔リンパ節のCT診断における部位命名の一致性に関する検討 : 第2報
- 縦隔リンパ節のCT診断における部位命名の一致性に関する検討 : 第1報
- P-276 縦隔リンパ節のCT診断における部位命名の一致性に関する検討
- 核医学における年間診療件数及び集団実効線量の推定
- 全国放射線治療施設の2001年定期構造調査結果
- 肝臓疾患の超音波断層像および肝シンチグラムによる診断能の客観的評価に関する研究(その1)-日本で収集した93症例による国際読影実験-
- 放射線腫瘍学広域データベースにおける追跡調査および第4次調査の問題点
- 「放射線腫瘍学広域データペースの構築」の技術開発 : その3
- 放射線腫瘍学広域データベース研究グループ報告 : OCRによる調査データの入力
- 肝臓疾患のCT, USおよびMRIによる診断能の客観的評価に関する研究
- MRIおよびCTによる頭蓋内疾患診断の客観的評価に関する研究
- 子宮頚癌再発・転移例の登録システムとその解析について
- Determinations of Organ or Tissue Doses to Survivors in Hiroshima and Nagasaki
- 子宮頸癌腔内照射の至適線量計算法の再検討
- 放射線のDNA損傷修復のメカニズムの計算機シュミレーション
- 広島・長崎の原爆γ線量の推定T65D、DS86そしてDS02
- 第22回放医研環境セミナー「生活と放射線」について
- Determination of Specific Activity of Cobalt (^Co/Co) in Steel Samples Exposed to the Atomic Bomb in Hiroshima
- 放射線障害防止関係法令の改正に伴う技術的対応--実効線量当量等の評価
- Effects of Ionizing Radiation on the Early Development of Oryzias Eggs
- Absorbed Dose Estimates in a Prolonged Caesium-137 Gamma Irradiation Facility for Mice
- IV.サイクロトロンによる速中性子線治療
- 胸部集団検診による国民線量の推定
- A Simulated Neutron Activation Experiment : Dose Estimation from Residual and Fallout Radioactivity
- Physical Dose Estimates for A-bomb Survivors-Studies at Chiba, Japan
- Effects of X-lrradiation of a Part of the Body on Mortality Rate and on Histological Changes in the Goldfish, Carassius auratus
- 胃部・胸部撮影における臓器・組織線量の簡易計算 : 主論文の要旨
- 核医学診断・治療による国民線量およびリスクの評価(1) -件数, 年齢分布, および放射性医薬品に関する検討-
- わが国における職業被曝による集団実効線量当量,国民線量およびリスクの推定
- 歯科X線撮影に関する実態調査, 1994
- 歯軸方向撮影における被曝線量
- 歯科X線撮影に関する実態調査、1994
- 大きさの異なる人体へMIRD法を適用する際の変換法
- Dose Estimation of Non-occupational Persons Accidentally Exposed to ^Ir Gamma-Rays
- 肺がんCT検診用読影装置の検討
- 歯科領域におけるマルチスキャンCTによる被験者の実効線量の検討
- CT検査件数及びCT検査による集団実効線量の推定
- 核医学診断・治療による国民線量の評価(2) : 放射性医薬品別の年齢分布および集団実効線量
- 生存率計算とその問題点
- 癌の放射線治療病歴管理システムと生存率計算(第60回治療談話会記録)
- 医療用密封小線源の管理-3-密封小線源治療における安全管理-2-医療担当者の安全管理
- 医療用密封小線源の管理-3-密封小線源治療における安全管理-1-臨床における安全管理
- 全国放射線治療施設の1995年定期構造調査結果
- (2)受検者の被ばくの観点から(ワークショップ-より良い撮影技術を求めて(その89)-健康診断画像をデジタル化した際の問題点と解決策,テーマA:一般「がん検診画像のデジタル化について」)
- 被ばく管理(よりよい撮影技術を求めて(その65))
- 医療被ばくに関する特集に当たって
- 11.CT装置の性能評価と機種間の比較 第2報 : (T/R, R/R, R/S方式3機種による)(関東東京部会)
- 159.CT装置の性能評価と機種間の比較(第1報) : 〔T/R, R/R, R/S方式3機種による〕(第37回総会会員研究発表)(CT-4 画像評価1)
- コーンビームCT用ヒール効果補償フィルタの開発 : 被ばく線量低減に威力
- 国際会議・学会レポート 国際標準化機構/原子力領域/放射線防護(ISO/TC85/SC2)の国際会議に出席して
- トリチウムβ線により水中に生じた初期生成物の収量について
- 骨密度測定における被検者の被曝線量
- 日本人のMIRD表の作表プログラム
- メバトロンX線治療室における中性子線量当量の測定
- Estimation of population dose and risk to holding assistants from veterinary X-ray examination in Japan.
- 画像診断の客観的評価研究の方法論
- 吸収線量計算のための人体ファントムの画像化
- タイトル無し
- 顎顔面CT撮影時の被曝線量