脳における脂肪酸代謝におよぼすMazindolの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effects of mazindol which is known as a anorexigenic agent on the free fatty acid metabolism in the brain were studied. One-half mg of mazindol was orally administered to rats weighing 500 g for 5 days. Body weight was reduced by 10%, compared to the control. Serum levels of free fatty acid, triglyceride, total cholesterol and phospholipid were decreased. The effect of mazindol on the incorporation of [ 1-<SUP>14</SUP>C] palmitic acid into various lipids in the brain were studied. When mazindol (5 mg) was administered one hr before injection of [1-<SUP>14</SUP>C] palmitic acid to the internal carotid artery of rats ad libitum, incorporation of [1-<SUP>14</SUP>C] palmitic acid into free fatty acids in the cerebrum and diencephalon was lower than that of the control, but incorporation into phospholipid and triglyceride were higher than that of the control. When mazindol was injected into fasting rats, incorporation into free fatty acid in cerebrum and diencephalon was increased compared with the control, and the incorporations into phospholipid and triglyceride were decreased.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
著者
-
斎藤 康
千葉大学医学部第二内科
-
熊谷 朗
千葉大学医学部
-
吉田 尚
千葉大学医学部
-
松岡 信夫
川鉄千葉病院中央検査科
-
溝淵 真人
東京大学脳研神経内科
-
吉田 尚
千葉大学医学部第二内科
-
斎藤 康
千葉大学医学部第2内科
関連論文
- W3. ヤケヒョウダニ特異的T細胞クローンのIL-5産生能の検討
- 潰瘍性大腸炎の活動期における顆粒球吸着療法 : 多施設共同無作為割付比較試験
- 寄生虫疾患における抗IgE自己抗体 : 肺吸虫症および鉤虫症について
- O-32 骨髄移植時の医薬品適正使用を指向した遺伝子多型診断の臨床応用
- 33. 大脳辺縁系脳炎を合併した胸腺腫の1切除例(第148回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 14. Episodic angioedema associated with eosinophiliaの1例(第735回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- ラトケ嚢胞のMRI - 自然経過で嚢胞径の縮小を認めた例の検討から -
- Sheehan症候群10例の内分泌学的考察 : 特にTRH連続負荷テストの意義
- ガスクロマトグラフィーを用いたヒト血しょう総脂質の高級脂肪酸の定量法について
- Basedow病を合併したlate-onset 3β-hydroxysteroid dehydrogenase 部分欠損症の1例
- 21-OH-lase部分欠損を伴ったと考えられた巨大副腎腺腫によるCushing症候群の1例
- I-A-8 薬用人参の抗血栓・抗動脈硬化作用 : 血管壁 PGI_2 産生増加作用とその機序
- II-B-21 紅参の抗血栓・抗動脈硬化作用について : 血小板、血管壁に対する作用
- 心臓の伝導異常を伴ったNoonan症候群の一例
- 実験的大動脈硬化症に及ぼすエラスターゼの影響について
- 悪性褐色細胞腫の1例 : コバルト照射及び速中性子療法によるその治療成績について
- 気管支喘息患者血清中の抗IgE抗体の解析 : (II) Enzyme Immunoassay (EIA)による測定法の確立
- Oscillation法による気道過敏性試験の検討 : 成人気管支喘息を中心として
- 土鳩生棲地区住民における血清中抗ハト抗体の検索
- メサコリン吸入誘発試験における呼吸抵抗曲線と^Kr肺換気像の動態との比較
- 抑制T細胞抗原リセプターの解析 : その局在と動態
- 269 Ethyl-2-(4'-carboxybenzamido)-4-propionamido-benzoate・Na salt(AM-682)の平滑筋収縮におよぼす影響
- 113 Sjogren症候群における小唾液腺, 皮膚, 腎間質の浸潤細胞の検討
- 皮膚T細胞性リンパ腫の1例 : 1α(OH)D_3およびインターフェロンα療法の試み
- 難治性赤芽球癆に対するシクロスポリン療法
- 157 肺胞出血を伴ったSLEの三例 : Bronchoalveolar lavageの有用性
- 15.ループス腎炎におけるMesangial sclerosis(第735回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 気管支喘息患者におけるSubstance Pの皮膚反応性の検討
- アレルゲン特異的IgE抗体の新しいスクリーニング法Quidel Allergy Screenの皮膚試験・RASTとの比較検討
- 内膜傷害肥厚モデルとサイトカイン
- 褐色細胞腫の診断と治療 : 当教室における過去8年間の褐色細胞腫症例の臨床的検討
- 急性骨髄性白血病(M0)に急性転化し, 多発性腫瘍塞栓を認めた骨髄線維症
- 家族性高コレステロール血症患者の冠動脈狭窄に対するLDL吸着・抗脂血剤併用療法の効果 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- バルンカテーテル傷害後の動脈内膜肥厚に対するプロブコール前投与の効果
- 単純性肥満症者のパーソナリティー特性
- I-A-30 マクロファージの Foam Cell 形成に及ぼすグリチルリチンの作用
- 75) グリチロン投与の血清脂質に及ぼす影響
- I-B-18 単純性肥満症のパーソナリティ特性と治療のあり方(摂食障害IV)
- 血中コレステロール値の低下により冠動脈硬化の退縮がもたらされたと思われる1症例
- I-A-1 内皮細胞の中膜平滑筋細胞の増殖に及ぼす作用とグリチルリチンの影響
- Pituitary Adenylate Cyclase Activating Polypeptide (PACAP) / Vasoactive Intestinal Peptide (VIP) 受容体ファミリーにおける吸血砂蝿のペプチドMaxadilanの作用
- 461 ヒト単球へのlgA結合性に関する検討
- P14 肥満細胞の分化・増殖におけるStat5aの役割
- P13 肥満細胞特異的65-kDa Stat6の産生機構
- 白血病12例に対する同種骨髄移植の臨床的検討
- 0411 LDL受容体ファミリー遺伝子LR11の動脈硬化巣における発現調節について
- Elemental dietが有効であった腸型Behcet病の1例
- バルンカテーテルによる家兎頚動脈内皮障害後の内膜肥厚におよぼすC-type natriuretic peptide(CNP)の抑制効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 13. 治療後期になり慢性薬物中毒と判明したMOFの1救命例(第6回千葉県MOF研究会)
- 再生不良性貧血の臨床的検討 : Colony Forming Unit in Culture (CFU-C)と治療効果・予後の関係について
- II-D-31 胃疾患の心理学的検討(消化器-I-消化性潰瘍・肝疾患-)(一般口演)
- 汎発性血管内凝固症候群74例の治療成績
- 膠原病難治性病変の病態と治療 -間質性肺炎-
- 活動期潰瘍性大腸炎に対する顆粒球吸着療法の有効性について : ビーズを用いた白血球系細胞除去療法
- 8. 平滑筋細胞増殖抑制作用を示す生理活性物質の内膜肥厚に果たす役割(第1部,第894回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 実験動脈内膜肥厚モデル動物へのTGF-β1のin vivoの影響 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 1. 内科の立場から(肥満をめぐって,シンポジウム,第68回千葉医学会学術大会 第37回千葉県医師会学術大会連合大会 第30回日医生涯教育講座)
- LDL吸着療法における直接測定法LDLコレステロールの変動
- 原発性抗リン脂質抗体症候群の妊娠早期における血漿交換療法の1例 : 日本アフェレシス学会第6回関東甲信越地方会
- ヒトIgE産生機構とその制御 : I.末梢血リンパ球によるIgE産生とB細胞寛容の誘導
- 歴史的遺産を科学的に再開発しよう(和漢薬の将来)
- オクテット
- 1. 最近の免疫学の進歩(昭和46年度(1971)千葉大学医学部公開講座抄録集)
- 平滑筋細胞の遊走・増殖因子 (Vascular Biology〔邦文〕)
- 血小板由来増殖因子受容体の細胞遊走刺激伝達機序
- 血管平滑筋細胞の形質変換と動脈硬化
- 視床下部のホルモン
- 腫瘍性気管狭窄例に対するNd-YAGレーザー照射
- Slow-Reacting Substance of Anaphylaxis(SRS-A)の精製とその構造
- ヒト胎盤アリルスルファターゼBのラットにおける実験的気管支〓縮におよぼす影響
- 73家系81症例における家族性高コレステロール血症の診断と治療についての検討
- 内臓肥満とインスリン抵抗性
- Multiple endocrine adenomatosis type IIの一家系例
- へパリン静注後血漿リパーゼとカイロミクロンとの反応異常がみられた高中性脂肪血症の1例
- 甘草抽出物による免疫抑制
- まとめ
- Impaired intermediate-density lipoprotein triglyceride hydrolysis in familial lecithin : cholesterol acyltransferase (LCAT) deficiency.
- Effects of ω-3 Polyunsaturated Fatty Acids, ω-3 Eicosapentaenoic Acid on Prostaglandin Metabolism in Platelets and in Vessel Walls
- 本邦におけるCushing症候群320症例の臨床的検討
- 仮性副甲状腺機能低下症 (Type I及びType II) の病態に関する代謝内分泌学的研究
- 末端肥大症におけるRitalin, CB-154及び各種薬物の血漿成長ホルモンに及ぼす影響
- 先天性副腎皮質過形成109例の検討
- 特発性浮腫の月経周期における水電解質代謝, レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系及び血漿ドーパミン-β-水酸化酵素活性の相関について
- 本邦における過去10年間の原発性アルドステロン症307例の実態
- 2-Bromo-α-Ergocriptine (CB 154) の血糖, 及びIRI, HGH分泌に及ぼす影響:-健常人と糖尿病との比較-
- 脳における脂肪酸代謝におよぼすMazindolの影響
- タイトル無し
- タイトル無し
- Studies on Animal Model of Hereditary Gout:Studies on Animal Model of Hereditary Gout Effects of High Protein Diet on Purine Metabolism of hereditary Gouty Chickens
- Studies on Animal Model of hereditary Gout.:Uric Acid Contents and Xanthine Dehydrogenase (XDH) Activities in Viscera of Hereditary Gouty Chickens
- Clinical Study of Pseudohypoparathyroidism (PHP Type I, II) and Nephrogenic Diabetes Inspidus
- タイトル無し
- タイトル無し
- Somatostatin Secretion from Isolated Rat Pancreatic Islets
- PATHOGENESIS OF HEREDITARY GOUT IN CHICKENS
- Changes of Somatostatin (SRIF) Content and SRIF Containing Cells in the Pancreas of Streptozotocin-Diabetic Rats and Spontaneously Diabetic Mice
- Hyperlipemia and Atherosclerosis:Especially Concerned with the Lipoprotein Lipase
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し