免疫学的方法による食肉の動物種鑑別法 : I. 生肉における動物種鑑別法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. 豚,牛,めん羊,馬,家兎,まぐろ肉の生理食塩水抽出液を抗原とし,家兎または山羊に,静脈注射法,およびアジュバント法により免疫し,種特異的抗血清を得た.2. 抗血清によっては類属反応を認めたが,吸収することにより特異的な抗血清とすることができた.3. 免疫反応法として,沈降反応重層法とOUCHTERL-ONY法を比較した結果,反応の安定性および術式の平易さによって後者の方が良好な結果が得られ,本方法による肉種鑑別は可能であることが明らかにされた.おわりにあたり,御指導御校閲を賜わりました農林省畜産試験場細田達雄部長を始め,御鞭撻戴きました社団法人日本食肉加工協会川辺長次郎会長ならびに高坂和久課長に深謝の意を表します
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- 「まき牛」における産子の血液型による父親認定について
- 96 放牧牛における父親認定について (臨床繁殖学分科会)(第70回日本獣医学会)
- イヌの白血球型に関する研究 : 同種皮膚移植および妊娠により得られた細胞障害性抗体の血清学的特異性について
- 牛胎児および新生子牛血清中のα-フェトプロティン量
- 抗 Ea による豚の新生児溶血性疾患
- タイ国の赤色野鶏およびそれと在来種との交雑種間におけるミオグロビンの量的差異
- 乳牛の血液型に関する研究 : VI. ホルスタイン種の卵性判定における血液型の有効性
- 豚の新生児黄疸症に関する研究 : IV. 豚血清中における赤血球に対する抗体の分布ならびに抗体産生要因について
- 豚の新生児黄疸症に関する研究 : II. わが国における本症の自然発生例とその血液性状
- 馬の血清蛋白の多型に関する研究 : 1. 血満トランスフェリン型とアルブミン型の分類と遺伝ならびに親子鑑別における有効性
- 豚の新生児黄疸症に関する研究 : I. 新生児黄疸症の血清学的特異性
- 51. 馬の初生児黄疸に関する血清学的研究 : III. 非定型抗体により分類された血球抗原について (第46回日本獣医学会記事)
- 7. 騾ノ體質學的研究 (第29回日本獸醫學會記事)
- 低温に貯蔵した包装牛肉の化学的•細菌学的検索
- 免疫学的方法による食肉の動物種鑑別法 : II. 加熱肉に対する応用性について
- 免疫学的方法による食肉の動物種鑑別法 : I. 生肉における動物種鑑別法の検討
- 牛乳中のβ-ラクトグロブリン型とβ-ラクトグロブリンおよびα-ラクトアルブミン濃度との関係
- 血液型による家畜の親子鑑別の解決率に影響する要因について
- 豚の血液型未同定抗血清の国際比較試験による血液型システムの決定
- 血液型分析による同腹子豚の卵性についての考察
- 豚の血液型に関する研究 : IV. 血清トランスフェリン,プレアルブミン,ヘモペキシン, セルロプラスミンおよびアミラーゼの遺伝的変異の検出
- 豚の新生児黄疸症に関する研究 : VIII. 新生児における初乳中免疫抗体吸収能の推移
- 豚の新生児黄疸症に関する研究 : IX. 黄疸症に関与する非定型抗体の存在と臨床症状
- 豚の新生児黄疸症に関する研究 : VII. 黄疸症に関与する血球抗原の遺伝学的考察
- 豚の新生児黄疸症に関する研究 : VI. 自然哺乳前の人工哺乳による黄疸症の抑制
- 豚の新生児黄疸症に関する研究 : V. 本症産歴母豚の初乳ならびに血清中抗体価の消長
- 免疫学的定量法に用いられる緬羊赤血球の個体間差異
- 豚血清中のα-フェトプロテインの胎児期および新生児期における消長
- 和牛および日本におけるヨーロッパ系牛の乳蛋白質の遣伝的多型
- 液体窒素による家畜血球の凍結保存
- ゲル濾過法による豚同種血液型抗体の分析
- 東亜の在来家畜に関する研究 : I. 東アジアにおける牛の血液型ならびに蛋白質の多型現象について
- 牛乳中の血清アルブミンおよび免疫グロブリンGの免疫学的定量
- 家畜における蛋白質の多型現象について
- 新鮮豚肉と冷凍貯蔵豚部分肉のメトミオグロビン相対濃度(短報)
- 馬の血液型とその遺伝