水資源コンフリクトにおけるThird Partyの調整効果に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The graph model for conflict resolution is used to formally analyze an ongoing conflict between India and Bangladesh over the regulation of the Ganges River in order to illustrate the crucial role a Third Party can play in resolving the dispute. Because a Third Party can assist in resolving a dispute in a variety of ways, a general systems approach to conflict management with a Third Party is devised. The strategic analysis of the India/Bangladesh conflict using the graph model clearly shows that one can determine, in advance, exactly how a Third Party can influence potential resolutions to the dispute.In this study, one of the roles of a Third Party, Coordinator, is focused on. As a result of applying the procedure of the conflict management with a Third Party to India/Bangladesh conflict, it is shown that mutual belief between Bangladesh and India is built up, and the outcome which means the improvement of the conflict situation can be realized although the outcome cannot be achieved under the settings of the actual ongoing conflict without a Third Party.Furthermore, when stakeholders compose a hierarchy system, the regulation effect of the hierarchy system is considered using the concept of Stackelberg Equilibrium, and it is shown that the system would bring positive effect for improving the actual conflict situation under a certain condition.JEL Classification : C62, C65, C72
- 日本地域学会の論文
著者
関連論文
- バングラデシュの2つの農村における安全な飲料水供給と衛生に関する住民意識の比較
- 印象による水辺環境評価システムに関する考察
- 季節別印象測定による水辺GES環境評価に関する考察
- 住民からみた鴨川水辺環境評価 : —— とくに水鳥に着目して ——
- バングラデシュにおける飲料水ヒ素汚染災害軽減のための 潜在的な選択能力を考慮した代替技術の導入計画方法
- 水資源開発におけるステイクホルダー間のコンフリクトと合意形成を考慮した代替案の評価モデルに関する研究
- 印象による上下流の水辺環境評価に関する研究
- バングラデシュの飲料水ヒ素汚染災害に関する社会環境システム論的研究
- バングラデシュにおける衛生改善に関わる諸課題と地域適正技術による対応
- バングラデシュ農村部における飲料水ヒ素汚染災害の地域比較分析
- 印象による水辺環境評価システムに関する考察
- 中国都市域の水辺整備の概念と実際 : —— 北京市を中心として ——
- 北京の水辺整備のコンセプトと実際
- バングラデシュにおける飲料水のヒ素汚染災害に関する社会環境分析
- 写真投影法による都市域河川の水辺デザイン情報抽出(平成13年度 日本造園学会研究発表論文集(19))
- 都市域の河川における水辺イメージに関する一考察(平成12年度 日本造園学会研究発表論文集(18))
- 都市の水辺環境創出計画方法論に関する研究
- 都市河川における河川利用と生態系の共生に関するモデル分析
- 震災時における淀川水循環圏の安定性と安全性-水辺環境創生による減災をめざして-
- 都市域における水辺の環境評価
- プレイヤー設定プロセスを考慮した コンフリクト分析に関する研究
- 吉野川第十堰問題におけるプレーヤー抽出とリスク配分に関する研究
- 長良川河口堰問題を対象とした開発と環境のコンフリクトに関する分析
- 水資源計画における社会的コンフリクトのマネジメントに関する研究 : インド・バングラデシュのガンジス河利用に関するコンフリクトを対象として
- 水資源計画における社会的コンフリクトのマネジメントに関する研究--インド・バングラデシュのガンジス河利用に関するコンフリクトを対象として
- 下水処理水の利用による震災リスクの軽減と水辺創成
- 認識データを用いた水辺の環境評価
- 潜在変数を考慮した水辺利用行動選択モデルの環境評価への適用
- 京都市市街地における水辺再生による防災機能の変化とその担い手としての地域コミュニティの再編成
- 九州内都市間観光トリップにおける目的地選択要因の分析
- ブルガリア,アルダ川流域における環境災害リスクの構造化
- 屋久島における地域住民の生活の満足感と生息地保全に関する認識構造の分析(平成15年度日本造園学会全国大会 研究発表論文集(21))
- 都市域における水辺創成による震災リスクの軽減に関する研究
- 屋久島における地域住民の自然に対する保全意識-森林の非利用価値に注目して-
- 大都市域水循環ネットワークの震災リスク評価指標に関する研究
- 水資源コンフリクトにおけるThird Partyの調整効果に関する研究
- バングラデシュとインドのガンジス河をとりまく水資源コンフリクトにおける第三者機関の役割に関するモデル分析
- インド・バングラデシュのガンジス河水利用に関するコンフリクトマネジメント
- 開発と環境のコンフリクトにおける合意形成に関する研究 : 長良川河口堰問題を対象として
- 大規模地域開発におけるコンフリクトの展開過程の分析
- ベンガル地域の飲料水ヒ素汚染問題軽減のための国際開発援助計画に関する比較研究
- 印象による水辺の多基準評価システムを用いたコンフリクトマネジメント
- 自発的な環境改善意識の形成に関する潜在混合モデル分析——インド· ウエストベンガル州の飲料水ヒ素汚染問題を事例に——
- 京都鴨川における水辺環境評価の多基準評価システム構築に関する研究
- バングラデシュ農村地域における安全な水供給と衛生改善による生活環境改善計画の策定方法に関する研究
- 京都市における高齢者の災害リスク軽減のための施設を核とするコミュニティ形成