Poor-risk胚細胞腫瘍に対する末梢血幹細胞移植併用大量化学療法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
胚細胞腫瘍6例に末梢血幹細胞移植併用大量化学療法を施行した.2例が再発症例で,3例が導入化学療法に抵抗性と判断され,1例が残存腫瘍が切除不能の縦隔腫瘍症例であった.再発腫瘍の2例ではcPR,cCRが得られたが,結局再発癌死した.抵抗性の2例においてpCRが得られ,肺に残存した腫瘍は摘出しなかったが,23ヵ月,24ヵ月経過した現在も再発を認めていない.強化地固め療法として行った1例においても,24ヵ月PRを続けているBetween January 1997 and December 1998, six patients with germ cell tumor were treated with high-dose CEC: carboplatin (1,500 mg/m2), etoposide (1,200 mg/m2) and cyclophosphamide (100 mg/kg), followed by peripheral blood stem cell transplantation (PBSCT) at Nagoya University Hospital. Four patients received one cycle of high-dose CEC and two received two cycles. The reasons why the high-dose CEC was administered included: 1) refractory to the induction chemotherapy (AFP/beta-HCG elevated during the induction chemotherapy or prolonged half-life of each marker) in three patients, 2) relapse in two patients, and 3) consolidation in one with unresectable mediastinal residual tumor. There were no treatment-related deaths and grade 1 hepatotoxicity occurred in one (17%) patient. The median duration (range) from PBSCT until a granulocyte count of 500/microL and a platelet count of 50,000/microL was 8.5 (8-11) and 11 (9-16) days, respectively. Of the six patients studied, 5 responded to the treatment; two achieved a complete response (CR) and three achieved a partial response (PR). One patient achieving a CR and two achieving a PR remained in complete remission after 23 to 24 months of follow-up, while the remaining patients with a CR, a PR and an incomplete response died of the disease. High-dose CEC could be administered without serious toxicity but the effectiveness of high-dose CEC for the poor-risk patients with germ cell tumor needs to be further investigated.
著者
関連論文
- PP-413 HLA class II DQ Antibody Production Before Kidney Graft Failure
- 陰茎癌の7例(第37回中部総会)
- TUR-P後の膿尿の経過とその期間に関する因子の分析
- 尿膜管癌の3例 : 第152回東海地方会
- 経尿道的前立腺切除術後の持続膀胱洗浄
- PP-530 小牧市民病院におけるESWL10000例の検討(尿路結石/外科治療・ESWL,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-350 献腎移植におけるドナーの死線期の腎機能の検討(腎移植/臨床1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-259 腎部分切除術による腎障害への温阻血と冷阻血の比較(腎腫瘍/手術2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- クリニカルパスを用いた前立腺全摘除術周術期管理標準化の多施設共同研究
- PP-163 根治的前立腺摘除術後のそ径ヘルニア発生に関する多施設共同研究(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)3,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-128 肥満が前立腺摘除術に与える影響(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)3,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 全国泌尿器科専門医教育施設への前立腺全摘除術の周術期管理に関するアンケート調査
- OP-073 前立腺全摘除術における膀胱尿道吻合不全(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-063 前立腺全摘除術の周術期管理 全国アンケート結果(総会賞応募ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 表在性膀胱癌に対するエピルビシン予防注入療法の無作為試験 : 1年の維持注入は必要か
- PP-291 前立腺全摘後の尿閉によって膀胱尿道吻合不全をきたした2例(尿失禁・ヘルニア,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- DNA flow cytometry(FCM)とNucleolar Organizer Regions(NORs) countsによる睾丸腫瘍及び正常睾丸細胞の解析 : 第41回中部総会
- 原発性膀胱尿管逆流症に対する内視鏡下三角部形成術II
- 非ステロイド軟膏による小児包茎の保存的治療
- 遠位型尿道下裂に対するMAGPIおよびGAPの治療経験
- 後部尿道弁の検討
- 表在性膀胱癌に対する抗癌剤膀胱内注入療法の再発予防効果について
- 内視鏡下三角部形成術II(Endoscopict trigonoplasty II)の治療成績
- 後腹膜腔鏡下膀胱憩室切除術の試み
- 進行性胚細胞腫瘍に対する後腹膜リンパ節郭清術の検討
- 男性仮性半陰陽の1例 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- タクロリムスを用いた免疫抑制療法による死体腎移植の経験 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 経尿道的前立腺切除術(TURP)に対する多施設共通クリニカルパスの進化
- 経尿道的前立腺切除術周術期管理に関する全国アンケート調査
- 痴呆患者に対するTUR-Pの検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 共通クリニカルパスを使用したTURP入院治療に対する患者アンケート調査
- 経尿道的前立腺切除術(TURP)に対する多施設共通クリニカルパス
- OP2-065 経尿道的前立腺切除術(TUR-P)に対するクリニカルパス : 日本標準パスの作成は可能か?(一般演題(口演))
- 前立腺全摘除術のクリティカルパス使用・周術期管理項目の設定と施設要因との関連
- OP-297 国立長寿医療センターにおける前立腺全摘除術の予後(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)4,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 診療所医師による下部尿路症状(LUTS)診療
- OP-269 一般内科医による高齢者のLUTS診療(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 診療所における下部尿路症状アンケート調査
- VP3-005 経膀胱瘻経尿的アプローチによる膀胱憩室切除術(一般演題(ビデオ))
- OP4-088 末梢血幹細胞移植を用いたPoor-risk胚細胞腫瘍に対する大量化学療法の検討(一般演題(口演))
- APP-111-AM TURP術後感染症の高リスク症例に対する予防的抗生剤投与についての検討(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-075 下部尿路症状に対するキング健康調査票(KHQ)の信頼性・妥当性評価(BPH/Male LUTS1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- VP-005 TURPにおいて止血操作を十分に行うことは有用か?(一般演題ビデオ,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 腎臓原発血管周皮腫の1例
- MP-549 患者ごとのタイムスタディーを利用したTURPの直接原価計算(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 対外衝撃波結石破砕の機種による破砕効果の検討 : 標準結石を対象とした比較
- 経尿道的前立腺電気蒸散術(TVP)の長期成績の検討
- 経尿道的前立腺電気蒸散術(TW-P)の経験
- TDD移植前治療の長期成績の検討
- 前立腺癌に対する前立腺全摘除術の治療成績
- Ileal Neobladder(Hautmann法)の長期成績
- 前立腺癌stage D1 の治療法の検討
- 透析導入後の多発生嚢胞腎疾患症例における腎盂腎炎および嚢胞感染,嚢胞出血の臨床的検討
- 自排尿式代用膀胱症例の長期成績
- PP-513 献腎移植におけるドナーの死戦期の腎機能と1時間生検の検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-287 尿流動態検査を用いた下部尿路症状に対する新規α1遮断薬シロドシンの検討 : 自覚症状改善不良例の他覚的検討を加えて(BPH/薬物療法2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- APP-033 根治的前立腺摘除術後の尿失禁と尿道機能の変化について : 年齢別による検討、勃起神経温存による検討を中心に(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- VLAPの長期成績の検討
- Reconstructive endoscopic surgery of upper urinary tract
- Kock pouchバルブ不全に対する修復術の経験
- Poor-risk胚細胞腫瘍に対する末梢血幹細胞移植併用大量化学療法の検討
- PP-030 Quantitative Aspects of Anti-HLA Antibodies Detected by Luminex Beads
- OP-073 HLA identical Kidney Transplant Recipients Who Reject Grafts Have High Incidences of Antibodies to Endothelial cells and MICA(OP)
- Antibodies against MICA are found in addition to anti HLA antibodies in patients who reject a transplant
- PP4-015 MICA and MICB antibodies in patients who rejected kidney transplants
- 胚細胞腫瘍患者に対する末梢血造血幹細胞採取法の検討
- 経尿道的前立腺電気蒸散術 (TUV-P) の臨床的検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- ESWL治療困難症例の検討
- 珊瑚状結石に対する体外衝撃波破砕単独療法の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- Dornier社製HM3型とHM3改良型との治療成績の比較
- 生体腎移植7例の経験 : 第167回東海地方会
- 完全珊瑚状結石に対するESWL単独療法の臨床的検討
- 移植腎病理診断からみたAcute Late Rejectionの予後の検討
- 珊瑚状結石に対する体外衝撃波破砕後のStone street治療
- 腫瘍核出術による腎保存を行った両側腎腫瘍の1例 : 第177回東海地方会
- 珊瑚状結石に対する ESWL 単独及び PNL 併用治療の臨床的検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 死体腎移植51例の経験 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 内視鏡的治療をこころみた前立腺肥大症,膀胱憩室,左無機能腎の1例 : 第176回東海地方会
- 対側萎縮腎の尿管を用いたundiversionの1例 : 第175回東海地方会
- 虫体を核にした左陰嚢内腫瘤の1例 : 第174回東海地方会
- 前立腺癌に対する女性ホルモン療法の副作用の検討 : 第41回中部総会
- 死体腎移植における移植腎機能の推移 : 第41回中部総会
- 上部尿路閉塞性病変に対する硬性尿管鏡を用いた経尿道的尿管拡張術の経験 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- Endourologyによる腎盂尿管腫瘍の診断について : 第170回東海地方会
- 最近の尿管結石に対する外科的治療の検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 特発性精巣梗塞の1例 : 第169回東海地方会
- 前立腺癌に対する腹腔鏡下骨盤内リンパ節郭清術の検討
- 前立腺全摘除術の検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- TUR-BTを施行した表在性膀胱腫瘍に対する再発、進展の検討
- 機能的片腎例の腎癌に対する体外腎手術, 核出術2例の経験 : 第166回東海地方会
- PP-007 献腎移植のドナーの腎機能と移植時生検の関係(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-020 ドナー残存腎および移植腎における代償性肥大の検討(腎移植1,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-186 超音波凝固切開装置使用時の熱産生の経時的変化について(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 経後腹膜的腹腔鏡下腎摘出術を施行した無機能腎の2例
- ESWL完全排石症例の長期予後の検討
- 前立腺肥大症に対するレーザー治療(VLAP)の検討
- ESWL後の微小残石の臨床的検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 前立腺肥大症に対するレーザー治療(VLAP)の検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 外傷性腎動静脈瘻の1例
- 外傷性腎動静脈瘻の1例 : 第168回東海地方会