1805 アンサンブルカルマンフィルタによるFaSTARデータ同化実験(OS18.流体の数値計算手法と数値シミュレーション(2),OS・一般セッション講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では、JAXAで開発が進められている高速流体ソルバ「FaSTAR」と逐次型同化手法「アンサンブルカルマンフィルタ」を用い、データ同化システムを構築した。構築したデータ同化システムを用い、"双子実験"を実施し、翼表面圧力値の同化可能性を検証した。構築したデータ同化システムを用いて、アンサンブルカルマンフィルタの特徴を確認し、また、データ同化の有効性を確認した。
- 2011-10-08
著者
関連論文
- 2次元波動ベース法による音響透過及び伝播解析に関する研究
- フェアリング部材の音響透過簡易試験と解析法の検証 : アルミ板の場合
- (10) Kriging-Model-Based Multi-Objective Robust Optimization and Trade-Off Rule Mining of a Centrifugal Fan with Dimensional Uncertainty
- 多目的ロバスト設計のための方法論確立と実問題応用(データと信頼性)
- P10 スメル火山での噴煙と空振の近傍観測 : その関係と実験結果との共通性(ポスターセッション,日本火山学会2007年秋季大会)
- 3・1 はじめに(3.計算力学,機械工学年鑑)
- 低速における超音速複葉翼の3次元空力性能評価
- 世界記録への挑戦--長距離人力飛行機研究調査について
- J0104-1-1 磁気ディスク装置における非定常流れ場の流体情報探査(流体情報学とデータマイニング)
- 多目的設計探査による設計空間の可視化と知識発見