企画の趣旨(シンポジウム3:知覚と脳-文理融合型の研究を-,日本基礎心理学会第31回大会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
コウモリの空中音響センシング技術 : マイクロホンアレイシステムによる飛行行動とエコーロケーション方向の同時計測(アコースティックイメージング,一般)
-
飛翔中のコウモリの巧みな超音波レーダー機構
-
ヒトからコウモリに至る超聴覚 : 超低速高効率知覚機構
-
コウモリのエコーロケーション高度情報収集システムにおける耳介運動の検討
-
エコーロケーション時におけるコウモリのはばたきとパルス放射タイミングの関係 : 生物ソナーにおける効率的なナビゲーション制御に関する検討
-
テレメトリを用いた飛行中CF-FMコウモリのパルス-エコーの計測 : パルスとエコーの重畳関係の検討
-
コウモリのエコーロケーション時におけるスキャンニング手法 : 飛行行動とパルス放射方向の同時観測による検討(水中音響)
-
CF-FMコウモリの耳介の動きに基づいた音源定位モデル
-
生物ソナー : コウモリの周囲環境情報収集システム
-
コウモリの生物ソナーシステム
-
標的接近時におけるコウモリの認知精度距離の変化
-
テラソカグラコウモリの生物ソナーシステムについて : エコーロケーション行動の動態観測(水中音響)
-
コウモリのエコーロケーションと脳内信号処理
-
テラソカグラコウモリのエコーロケーション機能の動態観測 : ドップラーシフト補償に関する検討
-
第1部-分野別の流れ- 聴覚分野
-
音楽知覚の聴覚神経生理学的アプローチ
-
D-14-2 MRI 解析を利用した顔画像からの声道長推定
-
覚醒下のスナネズミAIニュー一ロンによる視聴覚情報の時間的統合(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
-
スナネズミの種特異音声が引き起こす行動(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
-
スナネズミにおける行動学的手法による連続聴錯覚の検討(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
-
コウモリの周囲環境センシング手法の工学的応用へ向けた検討 : 障害物回避時における超音波ビーム方向と飛行方向の関係(アコースティックイメージング,一般)
-
両耳間位相差に対する下丘神経細胞の時間的反応特性
-
若年男性にみられた頚椎椎間板ヘルニアに起因する一側上肢髄節性筋萎縮症の1例
-
下丘神経の両耳間位相差(IPD)反応特性 : 先行音IPDへの依存性
-
ニホンザルの合成coo音弁別に及ぼす音響特性(聴覚・音声・言語とその障害, 一般)
-
ニホンザルの合成coo音弁別に及ぼす音響特性
-
ニホンザルによる継時的ピッチ変化を伴うクー音の弁別
-
ニホンザルは周波数/ピッチの継時的変化においてヒトと同等な知覚を有するか?
-
ニホンザルの周波数の継時的変化の弁別
-
ニホンザル一次聴覚野におけるミッシングファンダメンタルの神経生理学的検討 : ダイコティック刺激を用いた予備報告
-
カグラコウモリの生物ソナー音 -頭上搭載小型テレメータマイクによる測定-
-
カグラコウモリのエコロケーション機能の多角的観測 -個体周波数の検討-
-
P1-24 下降および上昇周波数変化音に対するスナネズミの知覚特性(日本動物心理学会第66回大会発表要旨)
-
先天性難聴者における劣化雑音音声の知覚(聴覚・言語に関する障害及び加齢,聴覚・言語一般)
-
難聴者における劣化雑音音声の知覚
-
砂ネズミにおける雌雄間コミュニケーション音声の解析と検討(聴覚・音声・言語とその障害, 一般)
-
砂ネズミにおける雌雄間コミュニケーション音声の解析と検討
-
劣化雑音音声知覚に関連する脳内活動 : functional MRIによる研究(聴覚・音声・言語とその障害, 一般)
-
劣化雑音音声の聞こえ(音と映像で体験できる聴覚の不思議な世界)
-
D-14-1 声道特性(声道長)が個人性知覚に及ぼす影響
-
コウモリのソーナ : 通常の仕組みを使う工夫された機構(動物実験から学ぶ聴覚システム)
-
サルの音声知覚における周波数構造の役割 : 倍音構造に着目して
-
隣接する二つの時間間隔に生じる同化現象(生成,認識、音響心理)(音声の基礎と応用シンポジウム)
-
準実時間子音強調システム(「感性情報処理の基礎と応用」及びヒューマン情報処理一般)
-
聴覚実験で陥り易い罠
-
超遅速演算を用いた実時間音声情報処理 : 脳の可塑性を利用した劣化雑音音声知覚(けいはんな学研セッション,特別企画講演)
-
脳の可塑性を利用したスピーチプロセッサの開発
-
音の提示によって変化する視覚的仮現運動の速さ知覚
-
多重複雑反射環境下におけるFMコウモリ(Pipistrellus abramus)の超音波パルス送波特性(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
-
標的探査時におけるパルス放射の効率的運用に関する実験的・理論的検討 : 採餌飛行時におけるコウモリの超音波ソナー行動の分析(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
-
多重複雑反射環境下におけるFMコウモリ(Pipistrellus abramus)の超音波パルス送波特性(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
-
標的探査時におけるパルス放射の効率的運用に関する実験的・理論的検討 : 採餌飛行時におけるコウモリの超音波ソナー行動の分析(音響・超音波サブソサイエティ合同研究会)
-
統合失調症患者と健常者における視覚刺激でのERPの定量解析
-
4.聴覚生理学の系譜:聴覚中枢は不要か? : 聴覚分野(〈特集〉-音響学における20世紀の成果と21世紀に残された課題-)
-
科学技術振興事業団「さきがけ研究21(PRESTO)」 : 中枢における聴覚時間情報処理機構の解明 : (小特集:)
-
誘発反応を利用した聴覚機能計測についての検討
-
聴こえの脳内構造 : 音楽と音声
-
聴覚野の機能探求 : 日本ザルを用いた神経生理学的アプローチ
-
CF-FMコウモリの移動標的に対するアクティブソナー戦略 : 飛翔蛾捕獲飛行時における超音波パルスの放射方向及び指向性計測
-
VEPと視覚除法処理
-
大脳における視覚情報処理
-
視覚誘発電位の最近の進歩
-
ヒト視覚情報の並列的処理過程
-
CF-FMコウモリの移動標的に対するアクティブソナー戦略 : 飛翔蛾捕獲飛行時における超音波パルスの放射方向及び指向性計測
-
トーンピッチの心的空間表現 : 行動実験及びfMRI実験(聴覚・音声,聴覚・音声・言語とその障害/一般)
-
選択的注意は両耳に分離呈示された音声の了解度をどのように変えるのか : 心理実験とfMRIによるアプローチ(聴覚一般,聴覚・音声・言語とその障害/一般)
-
企画の趣旨(シンポジウム3:知覚と脳-文理融合型の研究を-,日本基礎心理学会第31回大会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク