国際学会にみる航空交通管理(ATM)研究の動向(<特集>将来航空交通システムの実現に向けた研究開発 第4回)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,欧米を中心に,SESARやNextGenなど航空交通管制システムの近代化計画が実行されつつある.わが国でも最近,航空交通管理(ATM)のビジョンであるCARATSが策定された.これらと並行し多くのATM研究が推進されている.そこで,今後の研究の参考とすべく,ATM研究に関する主要な国際会議である米国/欧州ATM研究開発セミナー(USA/Europe ATM R&D Seminar)と航空輸送研究国際会議(International Conference on Research in Air Transportation:ICRAT)などに見られる発表論文等からATM研究の動向を調査した.本稿では,まず将来のATMの運用概念を概説し,ついで代表的なATM関連の国際会議について紹介する.最後に,こうした国際学会などの論文に見られる幾つかの研究例を紹介する.
- 2012-09-05
著者
-
長岡 栄
独立行政法人 電子航法研究所 航空交通管理領域
-
長岡 栄
独立行政法人 電子航法研究所 研究企画統活
-
長岡 栄
独立行政法人電子航法研究所航空交通管理領域
-
長岡 栄
独立行政法人 電子航法研究所
関連論文
- 航空管制システムにおける今後の展望と課題
- 航空交通管理における安全性管理と安全性評価
- 航空の安全とCNS/ATMシステム
- 3-3 航空システムの安全(3. 交通システムの安全, 安全に暮らしたい)
- AT-4-6 航空の安全と電子・情報・通信システム(AT-4. 電子安全システムの活用と安全規格, 基礎・境界)
- RNP-RNAV経路における航空機の横方向重畳確率
- 航空機対の相対位置予測誤差への通報時間差の影響(レーダ誘導制御及び一般)
- 信頼性要件を有する航空機の経路維持誤差分布のモデル
- 相対垂直距離の分布による航空機対の垂直重畳確率の推定値への影響(信頼性,保全性,安全性)
- 最近の航法と航空交通管制システムの動向
- TA-4-6 航空機の衝突リスクの定量的評価について
- 航空路管制におけるモニタリングの役割と現状(リモートセンシング及び一般)
- (交通・モバイル環境におけるIT)空の安全とIT(暮らしの中のIT : 身近な応用システム)
- 縦方向の衝突危険度モデルの適用限界(安全性論文小特集)
- "Navigation"のゆくて
- GPS装備機の経路オフセットによる衝突危険度への影響(GPS論文小特集)
- 縦方向の衝突危険度モデルの適用限界についての一考察
- 縦方向衝突危険度モデルの解析的表現に関する一考察
- 航空交通管制におけるシステム性能の要件
- A-18-5 縦方向衝突危険度モデルにおける平均相対縦方向速力
- PD-3-2 航空システムにおけるフォールトトレランス
- 短縮縦間隔環境下における縦方向距離間隔の模擬分布のモデル化
- 北太平洋空域内の最接近航空磯間の距離の調査
- A-18-3 洋上航空交通における目的空港の調査
- A-18-2 ADS縦方向位置予測誤差分布のモデル(A-18.安全性,一般セッション)
- B-2-40 自動従属監視の縦方向位置予測誤差の推定方法 : 球面での解析(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- 航空交通管理とその動向の概観(航空)
- 自動位置情報伝送・監視機能の縦方向位置予測誤差分布(測位・航法,及び一般)
- 航空交通管理における安全性研究 (特集 安全と効率を追求する航空交通管理(ATM))
- 水平重畳確率推定法の比較--近似モデルと運動モデル
- 交差航空路での衝突リスク推定における水平重畳確率計算法の比較
- レーダデータに基づく交差航空路における最近接距離分布の推定(交通の安全性)
- 航空機の縦方向間隔分布作成のためのシミュレーション(交通の安全性)
- A-18-1 航空機の位置分布が水平重畳確率に与える影響(A-18.安全性,基礎・境界)
- 複数の平行経路における横方向オフセットの横方向衝突危険度への影響
- 日本における国内短縮垂直間隔基準導入のための空域安全性評価(International Association of Institutes of Navigat)
- 第8回確率論的安全性評価・管理に関する国際会議(PSAM8)参加報告
- 交通流の分散による航空機の近接通過頻度の軽減
- RNP-RNAV経路における航空機の横方向重畳確率-III. : GL-DE混合型分布モデルによる検討
- 国内短縮垂直間隔導入のための空域安全性の事前評価(交通の安全性)
- 交差路における航空機の垂直方向衝突危険度の推定
- RNP-RNAV経路における航空機の横方向重畳確率-II : DE型の裾部分布モデルによる検討
- A-18-2 G581ルートシステムの改変による航空機の近接通過頻度の低減(A-18.安全性,基礎・境界)
- A-18-1 国内短縮垂直間隔導入のための空域安全性評価での近接通過頻度(A-18. 安全性, 基礎・境界)
- 国内短縮垂直間隔導入のための航空機の衝突危険度の推定(交通関連の安全性)
- 北太平洋航空路における横方向オフセットの横方向衝突危険度への影響(交通関連の安全性)
- A-18-3 NOPAC ルートにおける横方向オフセットの衝突危険度への影響
- 自動従属監視による横方向予測誤差に関する一検討(リモートセンシング及び一般)
- 自動従属監視による縦方向予測誤差の調査
- 航空交通管理(ATM)の動向 (特集 航空交通管理における研究・開発)
- 洋上航空路の対角線方向の衝突危険度の区間推定(安全性論文小特集)
- 4-3 レーダデータによる航空機対の縦方向相対速度分布の推定(REAJ第10回研究発表会)
- 北太平洋の洋上航空路における縦方向の衝突危険度の一検討(日本信頼性学会第9回研究発表会)
- 日本上空における航空機の垂直方向の近接通過頻度について(日本信頼性学会第9回研究発表会)
- 第9回米国/欧州ATM研究開発セミナー(ATM2011)報告
- 航空交通管理部門委員会の設立について
- BK-1-1 航空交通管理の最近の動向(BK-1.航空の安全を支える測位・監視技術の動向,特別企画,ソサイエティ企画)
- 国際学会にみる航空交通管理(ATM)研究の動向(将来航空交通システムの実現に向けた研究開発 第4回)
- 航空交通管理における軌道ベース運用のための安全尺度 : 安全指標とINTEGRAにおけるPropensityとResilience(交通関係を主として)
- 自動従属監視の縦方向予測誤差の解析