レールと車輪の電気的接触抵抗に関する研究(機構デバイスの信頼性,信頼性一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
軌道回路はレール間を輪軸で短絡することにより列車の在線を検知する装置であるが,レールがさびると短絡部の接触抵抗が大きくなり,正確に検知することが困難になる.接触抵抗はレール表面のさびの厚さ,輪重,車輪踏面の表面粗さ,軌道回路の電流など様々な要因の影響を受けることがわかっている.しかし,それぞれの要因と接触抵抗の関係は十分には解明されていない.そこで,様々な条件においてレールと車輪間の接触抵抗の調査を行っている.本論文では,これらの試験方法及び結果について紹介する.
- 2012-02-10
著者
-
伴 巧
鉄道総合技術研究所
-
寺田 夏樹
(財)鉄道総合技術研究所 信号通信技術研究部 信号
-
前橋 栄一
鉄道総合技術研究所
-
前橋 栄一
鉄道総研
-
伴 巧
財団法人鉄道総合技術研究所材料技術研究部
-
福田 光芳
鉄道総合技術研究所
-
伴 巧
鉄道総合技術研
-
福田 光芳
財団法人鉄道総合技術研究所信号通信技術研究部信号
-
福田 光芳
鉄道総合技術研
-
藤田 浩由
鉄道総合技術研究所
-
遠山 喬
鉄道総合技術研究所
-
福田 光芳
(公財)鉄道総合技術研究所信号通信技術研究部
-
寺田 夏樹
(公財)鉄道総合技術研究所信号通信技術研究部
-
藤田 浩由
(公財)鉄道総合技術研究所信号通信技術研究部
-
伴 巧
(公財)鉄道総合技術研究所材料技術研究部
-
畑田 芳隆
(公財)鉄道総合技術研究所信号通信技術研究部
-
前橋 栄一
(公財)鉄道総合技術研究所鉄道力学研究部
-
遠山 喬
(公財)鉄道総合技術研究所信号通信技術研究部
-
大和田 厚祐
(公財)鉄道総合技術研究所信号通信技術研究部
-
遠山 喬
(公財)鉄道総合技術研究所 信号通信技術研究部
-
藤田 浩由
(公財)鉄道総合技術研究所 信号通信技術研究部
-
福田 光芳
(公財)鉄道総合技術研究所 信号通信技術研究部
-
前橋 栄一
(公財)鉄道総合技術研究所 鉄道力学研究部
-
大和田 厚祐
(公財)鉄道総合技術研究所 信号通信技術研究部
-
伴 巧
(公財)鉄道総合技術研究所 材料技術研究部
-
寺田 夏樹
(公財)鉄道総合技術研究所 信号通信技術研究部
-
畑田 芳隆
(公財)鉄道総合技術研究所 信号通信技術研究部
-
大和田 厚祐
(公財)鉄道総合技術研究所 信号・情報技術研究部
-
藤田 浩由
(公財)鉄道総合技術研究所 信号・情報技術研究部
-
寺田 夏樹
(公財)鉄道総合技術研究所
-
福田 光芳
(公財)鉄道総合技術研究所 信号・情報技術研究部
関連論文
- Bメソッドによる単線自動閉そく装置の検証 (ディペンダブルコンピューティング)
- 一軸温度勾配法によるY系溶融体の作製と磁気シールド特性(3)
- 一軸温度勾配法によるY系溶融体の作製と磁気シールド特性(2)
- 交流通電によるレール・車輪間接触抵抗低減について
- 3312 電気車の台車駆動系ミニモデルの開発(SS8-1 接触幾何学と力学,SS8 境界領域研究,J-Rail 2006)
- 3212 軌条輪上の脱線試験におけるすべり率に関する考察
- 3406 実物輪軸によるクリープ力特性試験(第一報)
- 車輪およびレールの摩擦係数測定装置μテスタの開発 (特集:鉄道力学)
- 急曲線低速走行時の乗り上がり脱線に対する安全性評価手法 (特集:鉄道力学)
- 3207 車輪動摩擦係数測定装置「μテスター」の開発
- Bメソッドによる単線自動閉そく装置の検証(安全性及び一般)
- 車輪/レール摩擦緩和システムの開発
- 線路部門 車輪/レール摩擦緩和システム(FRIMOS)の営業線における効果確認試験
- レール表面摩擦係数測定評価システムの開発
- 鉄道総研だより レール動摩擦係数の実態
- 調査研究 車輪/レール用新潤滑剤の開発--安全確保とメンテナンス費用の削減を目指して
- 1108 レール-車輪間の通電試験結果(第3報)(SS8-2 インターフェイス問題,SS8 境界領域研究,J-Rail 2006)
- レール/車輪試験片間の通電試験結果について
- 2409 (模擬)車輪-レール間の通電試験結果(第 1 報)
- 要求分析と統合的ライフサイクルコスト評価に基づいた鉄道信号システム構築手法の検討
- 鉄道信号システムの自然災害時における影響評価の考察 : 実際の障害データを用いた定量的分析(安全性・一般)
- 717 鉄道車輪の摩擦摩耗特性向上のための新世代コーティング技術に関する研究
- 914 鉄道車輪の摩擦摩耗特性向上のための新世代コーティング技術に関する研究
- 1012 鉄道車輪の摩擦摩耗特性向上のための新世代コーティング技術に関する研究(オーガナイズドセッション : 表面改質材の機械的安全性保証)
- 信号設備事故データの分析と評価
- 車輪/レール摩擦緩和システム 実用化への取組み (特集:車輪とレールのメカニクス/LRT WS)
- 鉄道総研だより 車輪/レール摩擦緩和システムの構築
- 鉄道総研における摩擦緩和材の研究開発--安全確保とコスト削減を目指して (特集:車輪とレールの境界問題)
- 車輪/レールの摩擦緩和システムの検討 (特集:材料技術)
- 表面粗さ突起部形状を考慮した粘着力解析 (特集:鉄道力学)
- 鉄道総研だより レール表面摩擦係数測定評価システム
- 3712 車輪転がり摩擦係数測定装置の開発(摩耗・摩擦,SS8:境界領域研究,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 山岳トンネルの電磁遮蔽効果に対する解析手法の高度化
- 鉄道高架橋の電磁遮蔽効果解析手法の高度化
- 簡易な符号伝送による低周波軌道回路の耐ノイズ性能向上 (特集 信号通信技術)
- 長大軌道回路の耐ノイズ性能向上策
- 研究と開発 車両摩擦係数測定装置「μテスタ」
- 3207 車輪動摩擦係数測定装置「μテスター」の開発
- A-18-6 ペトリネットを用いた超分散連動システムに対する一検討(A-18.安全性,一般講演)
- 3206 レール摩擦係数の実態調査
- 3206 レール摩擦係数の実態調査
- デジタルATC
- 段階的詳細化に基づく鉄道信号へのフォーマルメソッド適用法 (特集 信号通信技術)
- 3212 軌条輪上の脱線試験におけるすべり率に関する考察
- 新幹線用無絶縁ATC軌道回路の開発
- 要求分析とアベイラビリティ評価に基づく鉄道信号システム構築の検討(安全性及び一般)
- 新幹線高架橋での電磁誘導測定試験と解析
- 高架橋の電磁遮蔽効果を考慮した誘導予測計算法の提案(2)
- 高架橋の電磁遮蔽効果を考慮した誘導予測計算法の提案
- 鉄道信号システムへのフォーマルメソッドの適用
- 段階的詳細化に基づく鉄道信号へのフォーマルメソッド適用
- 枠型スラブ軌道板の鉄筋が軌道回路へ与える影響の実測と数値計算解析
- 山岳トンネルの電磁遮蔽効果に対する解析手法の高度化
- 段階的詳細化によるシステムの高信頼化手法(安全性及び一般)
- 軌道短絡
- 1107 レール表面状態の違いによるレール-車輪間の接触抵抗の考察(SS8-2 インターフェイス問題,SS8 境界領域研究,J-Rail 2006)
- 調査研究 粘着係数に与える表面粗さと水温の影響
- 2304 湿潤時のレール・車輪の粘着に及ぼす水温の影響(粘着とクリープ特性)(OS20 車輪-レール系)(シンポジウム : 第7回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL 2000))
- 渦巻きポンプのキャビテーションに関する実験的研究
- 6-2 鉄道におけるレールと車輪間の接触抵抗測定実験の効率化に対する検討(セッション6 安全性,理論)(日本信頼性学会第17回秋季信頼性シンポジウム報告)
- 軌道回路残留電圧波形分析による列車検知手法の開発 (特集:信号通信技術)
- 6-2 鉄道におけるレールと車輪間の接触抵抗測定実験の効率化に対する検討(セッション6 安全性、理論,第17回秋季信頼性シンポジウム)
- 車輪/レール用潤滑剤の粘着特性評価 (特集 鉄道力学)
- 高精度転がり接触試験機による車輪/レールの粘着実験 (特集:軌道技術)
- [4-2] 鉄道信号用の超分散型連動装置の実現可能性の検討(セッション4 安全性,日本信頼性学会 第14回春季信頼性シンポジウム 報告)
- 4-2 鉄道信号用の超分散型連動装置の実現可能性の検討(安全性,セッション4)
- 軌道回路に適用する巡回符号の検定方法の検討
- 無絶縁軌道回路に対応した新幹線用デジタルATCの開発 (特集 信号通信技術)
- 軌道回路の短絡不良要因と改善手法 (特集 信号通信技術)
- フレキシブル信号システムの要件 : フレキシブル信号システムに関する協同研究委員会中間報告
- 鉄道信号システムへのフォーマルメソッドの適用 (特集 信号通信技術)
- 軌道回路の列車検知性能向上に関する研究 (特集 信号通信技術)
- ディジタルATCデータベースの証明による検証
- 新幹線用無絶縁ATC軌道回路の開発(試験報告)
- ディジタルATCの性能評価
- バッテリトラム開発の現状--架線ハイブリッドLRV"Hi-tram(ハイ!トラム)"の概要 (特集 都市鉄道の技術)
- 耐ノイズ性を向上した中間軌道回路の開発 (特集 信号通信技術)
- 閑散線区に適した拠点無線式列車制御システム (特集 信号通信技術)
- アベイラビリティ評価指標による鉄道信号システム開発手法 (特集 信号通信技術)
- 軌道回路の列車検知性能向上に関する研究
- ペトリネットによる連動仕様の検証 (信号通信技術)
- モデル検査法による単線自動閉そく装置の検証(安全性及び一般)
- 高安全性システムのための要求分析技術 (特集:情報システム)
- 北陸新幹線(長野・金沢間)異周波境界におけるATC妨害電流予測計算
- 1108 脱線後にまくらぎ上を高速走行する車両の縮尺模型実験(OS2-2 鉄道,OS2 交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション(OS))
- 1107 1/10新幹線模型車両の加振試験に関する報告(OS2-2 鉄道,OS2 交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション(OS))
- 湿潤条件下の車輪とレール間の粘着係数に影響を及ぼす因子
- 鉄道 摩擦測定装置「μテスタライト」の開発
- 鉄道総研だより 降雨時の車輪/レールの粘着挙動解明
- 北陸新幹線50/60Hzき電両用区間対応DS-ATCの開発 (特集 信号通信技術)
- 振動する軌道上の模型車両試験とシミュレーション (特集 車両技術)
- レールと車輪の電気的接触抵抗に関する研究(機構デバイスの信頼性,信頼性一般)
- レールと車輪の電気的接触抵抗に関する研究(機構デバイスの信頼性,信頼性一般)
- 北陸新幹線(高崎・金沢間)60Hzき電区間対応DS-ATCの開発
- 軌道スラブ板鉄筋の等価導体モデル化手法
- VDMの紹介と鉄道信号への適用例(情報システムの信頼性・安全性)
- 北陸新幹線(長野・金沢間)50/60Hz対応DS-ATCの開発
- 高架橋鉄筋の等価導体モデル化手法
- 車輪通過の繰り返しや通電によるレールと車輪間の接触抵抗への影響
- 車輪通過の繰り返しや通電によるレールと車輪間の接触抵抗への影響