Pb-301 中山間地における木質バイオマス利用モデルの構築 : 製材工場におけるエネルギー利用モデル(ポスターセッション2:3.導入,研究発表,(ポスター発表))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We are conducting development of woody biomass utilization model in rural inter-mountainous area. To demonstrate combined heat and power (CHP) supply, a biomass gasification and power generation unit was installed in a sawmill located in Takayama city. Various types of woody biomasses including forest residue and bark are empolyed for CHP test. To utilize low temperature exhaust heat as much as possible, the heat was utilized for defrosting woods to prevent the decreaing of sawing efficiency. This report provides a progress of the demonstration test.
- 2012-01-18
著者
-
西園 朋広
独立行政法人森林総合研究所東北支所
-
陣川 雅樹
森林総合研究所
-
西園 朋広
森林総合研究所東北支所
-
谷口 美希
中外炉工業株式会社
-
西山 明雄
中外炉工業株式会社
-
吉田 貴紘
森林総合研究所
-
藤本 清彦
森林総合研究所
-
伊神 裕司
森林総合研究所
-
高野 勉
森林総合研究所
-
藤本 清彦
森林総研
-
伊神 裕司
森林総研
-
吉田 貴紘
森林総研
-
高野 勉
森林総研
-
陣川 雅樹
森林総研
-
久保山 裕史
森林総研
-
久保山 裕史
(独)森林総合研究所
-
久保山 裕史
森林総合研究所林業システム研究室
-
古川 邦明
岐阜県森林研究所
-
谷口 美希
中外炉工業(株)開発センター環境対策グループ
-
陣川 雅樹
(独)森林総合研究所林業工学研究領域チーム
-
西山 明雄
中外炉工業(株) 開発センターバイオマスグループ
-
高野 勉
森林総合研
-
高野 勉
(独)森林総合研究所
-
伊神 裕司
森林総合研
-
藤本 清彦
(独)森林総合研究所 加工技術研究領域
-
笹内 謙一
中外炉工業(株)
-
藤本 清彦
(独)森林総合研究所加工技術研究領域
-
臼田 寿生
岐阜県森林研究所
-
久保山 裕史
森林総合研究所
-
谷口 美希
中外炉工業株式会社 開発センター 環境対策グループ
-
藤本 清彦
(独)森林総合研究所
-
西園 朋広
森林総研
-
笹内 謙一
中外炉工業
-
西山 明雄
中外炉工業
-
谷口 美希
中外炉工業
-
久保山 裕史
森林総研東北
-
笹内 謙一
中外炉工業(株)開発センター環境対策・バイオマスグループ
-
久保山 裕史
森林総研東北支所
関連論文
- 積雪期の常緑針葉樹林と落葉広葉樹林における樹冠通過降水量の比較
- 小型バイオマスガス化発電装置の開発(小さく収める)
- O-203 減溶をともなう木質バイオマスの熱分解過程における数値計算(セッション2:技術2,口頭発表)
- O-202 小型バイオマスガス化発電装置の開発(セッション2:技術2,口頭発表)
- ロングリーチグラップルを用いた集材作業の生産性
- 林業用複合規格モノレールの開発とその集材システムに関する研究(平成20年度森林利用学会賞梗概)
- グラップルクレーンを搭載した軌条形ベースマシンの開発(新たな機械化)
- 国産材価格を考慮した利用間伐による森林バイオマス搬出可能量の推定
- 鳥取県の広葉樹林における最多密度曲線の推定
- P206 バンド式乾燥機を用いたスギ樹皮の乾燥特性(ポスター発表)
- アセアン諸国における木質バイオマスの利活用(バイオマスアジアの展開〜第3回バイオマス・アジアワークショップから〜)
- 3-28.マレーシアにおける木質バイオマスの資源量と利用の現状((7)燃焼,Session 3 バイオマス等)
- 木質バイオマス由来の発生炉ガス中のタール改質除去(部分燃焼条件における逆拡散火炎の適用)
- 秋田地方のスギ人工林における林分材積成長量の経年推移
- 水辺管理区域の現況とその保全が林業に及ぼす影響 : 岩手山周辺地域を事例として
- マレーシアのサバ州における木質バイオマスの利用状況
- 林業・林産バイオマスのエネルギー利用の可能性について : 岩手県遠野市を事例として
- 林地保全型無人輸送システム(ACS)の開発
- 平成13年度森林利用学会シンポジウム質疑応答記録
- P105 フィリピンの木質バイオマスとその利用(ポスター発表)
- 木質バイオマス由来の発生炉ガス中のタール改質除去 : 部分燃焼条件における逆拡散火炎の適用(熱工学,内燃機関,動力など)
- 3-12-3 固体充填層の昇温過程における減容速度式の提案(3-12 ガス化4,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 3-4-1 小型バイオマスガス化発電装置の開発(3-4 ガス化2,BTL,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- バイオマスの2段階ガス化装置におけるチャーガス化挙動 (バイオマス特集号 バイオマス利活用の取組みと実質的なバイオエネルギーの導入に向けて(その2))
- 3-14 木質バイオマスの不均一反応のモデル化((3)ガス化3,Session 3 バイオマス等)
- 3-10 バイオマスの2段階ガス化装置におけるチャーのガス化挙動((2)ガス化2,Session 3 バイオマス等)
- P-204 バイオマスの2段階ガス化チャーガス化炉におけるタールの分解特性について(ポスター発表)
- 熱分解2段ガス化による小型バイオマス発電システムの開発
- 0529 ダウンドラフト式バイオマスガス化炉におけるチャー充填層ガス化の数値解析(S48 バイオマス利用発電,S48 バイオマス利用発電)
- 1818 部分燃焼によるバイオマスのガス化に関する研究(J14-2 環境モニタリングと負荷低減のための熱流体・環境工学の展開(2),J14 環境モニタリングと負荷低減のための熱流体・環境工学の展開)
- 3-21 2段階ガス化装置におけるチャーのガス化率とタールの分解特性((7)ガス化6,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))
- 3-16 木質バイオマスの不均一反応における熱・物質移動((4)ガス化4,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))
- 3-12 含水木質バイオマスの不均一熱分解反応中で生じる熱伝達機構((3)ガス化3,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))
- 木質バイオマスの昇温速度を考慮した熱分解解析
- O201 バイオマス小型2段階熱分解ガス化装置の開発(セッション1:技術〜熱化学〜,口頭発表)
- B151 木質バイオマスの熱分解時に生じる移動現象(環境)
- 4619 Dependence in pyrolysis of woody biomass on the particle size
- 3-32.木質バイオマスの熱分解時に生じる移動現象((7)熱分解1,Session 3 バイオマス等)
- 木質バイオマスのガス化発電実証試験(第2報)
- E141 木質バイオマスの熱分解過程に及ぼす含水量の影響(一般セッション 改質)
- ガイラインロープの疲労特性と繊維ロープの適用試験
- 愛知県北設楽郡東栄町における利用間伐の実施条件と残材発生量
- タワーヤーダによる森林バイオマス搬出作業の生産性
- 用材搬出コストの試算と間伐作業システムの最適化
- 新春座談会 若手研究者の抱負--21世紀に向けた林業機械化
- 小型バイオマスガス化発電装置の開発
- P107 ベトナムにおける5百万ha造林計画とバイオマス利用
- 3-5-3 竹粉末試料の低速熱分解過程における生成ガスに関する研究(3-5 熱分解1,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 3-6-2 ロータリーキルン式熱分解炉中における木質バイオマス層の熱伝導シミュレーション(3-6 熱分解2・炭化,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 3-3-2 小型バイオマスガス化発電実証試験装置におけるバークのガス化発電試験(3-3 ガス化3,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 3-49.森林バイオマスによるガス化発電実証試験((13)ガス化1,Session 3 バイオマス等)
- 秋田スギ天然林を構成する個体の成長解析
- 秋田地方における高齢天然スギ林の林分構造と成長の推移
- 多雪地域スギ人工林での落葉広葉樹混交実態の把握 : ランドサットTMデータと森林調査簿情報を用いた解析(森林計画最前線-緑豊かな森林の育成を目指した最新研究-)
- 木質バイオマスガス化発電設備におけるタール改質システム (特集 バイオマス)
- 霧島山系におけるモミ・ツガ天然林の施業に関する研究(IV) : 択伐林内の光環境の変化とモミ・ツガ稚樹の伸長成長
- 林業バイオマスの収集・運搬の低コスト化 (平成十九年度森林総合研究所公開講演会 「木質バイオマスのトリプル活用化戦略」の概要[含 総合討論])
- 林業用モノレールとその応用 (今月のテーマ/林業用モノレール)
- 第21回IUFRO世界大会報告
- B111 固体充填層の昇温過程における減容速度の成分種依存性(持続可能なバイオマス利用)
- 木質バイオマス : 収集と搬出方法(バイオマス(4))
- バイオマス2段階ガス化炉のチャーガス化挙動における反応速度論的考察 (バイオマス特集号 バイオチャーの熱分解・燃焼特性とその利活用に向けて(その4))
- P-57 木質バイオマスの低速熱分解過程における発生ガス流量およびガス組成に関する研究(ポスターセッション2:技術12,研究発表(ポスター発表))
- O-14 部分燃焼を用いたタール改質過程におけるすすの排出低減(セッション3:技術I,研究発表(口頭発表))
- ウッドシアを用いた粗砕による林業バイオマス搬出作業の検討 : 土場への搬出作業の生産性
- シャフトブレーキ付き刈払機の開発
- 林業普及情報活動システム化事業 「急傾斜地における乗用形モノレールに関する調査」概要
- SkogForsk(スウェ-デン森林利用研究所)について (特集 エルミア・ウッド′97林業機械展示・実演会)
- ウッドシアを用いた粗砕による林業バイオマス搬出作業の検討 : 土場への搬出作業の生産性
- 愛知県北設楽郡東栄町における利用間伐の実施条件と残材発生量
- 用材搬出コストの試算と間伐作業システムの最適化
- タワーヤーダによる森林バイオマス搬出作業の生産性(バイオマス)
- 林地保全型無人輸送システム(ACS)の開発
- 森林内における遠隔操作車両の位置把握手法(研究発表会)
- 樹枝型路網の分岐構造の解明と路網配置指標の評価
- 3-11-1 林地残材の破砕生産性および破砕エネルギーに及ぼす破砕機種類およびスクリーン径の影響(3-11 粉砕・乾燥,Session3 バイオマス等,研究発表)
- バイオマス対応型フォワーダの開発
- バイオマス対応型プロセッサの試作
- 森林利用学会情報交換会記録「森林利用学をめぐる情勢」
- 傾斜地用トラムカーの開発と導入
- 林地残材を低コストで利用するための収集・運搬システム
- 乗用形モノレールの普及実態と有効利用のための要因
- 大型プロジェクト研究「機械化作業システムに適合した森林施業法の開発」及び林業普及情報活動システム化事業「急傾斜地における乗用形モノレールに関する調査」--平成12年度合同推進会議の概要
- 乗用モノレールの林業利用(シンポジウム記録)
- 林業用モノレールのレールに関する応力解析
- 第3回森林利用学会現地見学会--和歌山県清水町における林業機械実演会
- Pb-301 中山間地における木質バイオマス利用モデルの構築 : 製材工場におけるエネルギー利用モデル(ポスターセッション2:3.導入,研究発表,(ポスター発表))
- Pa-104 森林からバイオマスを強度に収穫する事の経済性と林地の健全性の両立は可能か : 森林総合研究所の取り組み(ポスターセッション1:1.資源,研究発表,(ポスター発表))
- バイオマス対応型プロセッサの試作
- バイオマス対応型フォワーダの開発
- 林業バイオマスの効率的な収集・運搬に向けて
- 森林総合研究所林業工学研究領域の研究課題の紹介
- 先進林業機械として導入されたタワーヤーダによる間伐作業システムの開発 : 架線下における上げ荷集材作業の生産性
- 3-14-8 林地残材の一次破砕における生産性および消費エネルギーに及ぼす破砕条件の影響(Session 3 バイオマス等)
- 先進林業機械として導入されたタワーヤーダによる間伐作業システムの開発 : 架線下における上げ荷集材作業の生産性
- 圧縮機構を装備したバイオマス対応集材車両の開発と作業性能の評価 : 林業バイオマス搬出作業の生産性(地域の森林資源を無駄なく使う)
- 白神山地におけるクマゲラ繁殖地の環境
- ホイール式小型ハーベスタとフォワーダを用いた間伐作業システムの開発 : 点状間伐と列状間伐の生産性
- 間伐強度の異なるヒノキ人工林における35年間の炭素固定量の比較
- スギ,ヒノキおよびカラマツ固定試験地における間伐区と対照区の炭素固定量の比較