1010 電子ビーム金属造形法により作製したTi-15Zr-4Nb-4Ta合金の機械的性質(OS13-(3)オーガナイズドセッション《生体医工学及びバイオマテリアル》)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In recent year, studies about creating titanium implants using a layered manufacturing process have been conducted. In this study, Ti-15Zr-4Nb-4Ta alloy was created using an electron beam and Ti-15Zr-4Nb-4Ta powder in the layered manufacturing process. The mechanical properties of the manufacturing material were analyzed.Ti-15Zr-4Nb-4Ta alloy fabricated by electron beam metal molding had the following properties: its microstructure was acicular with an alpha + beta structure; its 0.2% proof stress, tensile strength elongation and elastic modulus are lower than wrought Ti-15Zr-4Nb-4Ta alloy for surgical implant applications.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2010-08-27
著者
-
蔵本 孝一
ナカシマメディカル
-
土居 憲司
ナカシマプロペラ
-
藏本 孝一
ナカシマメディカル
-
杉野 篤史
ナカシマメディカル(株)
-
岡崎 義光
(独)産業技術総合研究所 人間福祉医工学研究部門
-
杉野 篤史
ナカシマメディカル
-
岡崎 義光
独立行政法人産業技術総合研究所人間福祉医工学部門高機能生体材料グループ
-
土居 憲司
ナカシマメディカル
-
福田 英次
ナカシマメディカル
-
岡崎 義光
産総研
-
土居 憲司
ナカシマメディカル株式会社 開発部
-
杉野 篤史
ナカシマプロペラ
-
土居 憲司
ナカシマメディカル(株)
関連論文
- A-12 骨伝導性の向上を目的としたチタン系インプラント表面の空間デザイン(金属1,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- ポリエステル製人工血管を用いた材料劣化評価試験方法の検討
- 4333 骨表面形状に基づくレジストレーション誤差の空間分布推定(S69-1 医療ロボット(1),S69 医療ロボット)
- 冗長軸を用いた軟組織干渉回避機構を特徴とする骨切除ロボットの開発
- 生体活性処理10層titanium fiber meshのbone ingrowthの検討
- ステアリン酸カルシウム添加のUHMWPEに及ぼす影響
- Fluoroscopeを用いた人工膝関節置換術(TKA)後の動作解析
- γ線照射されたUHMWPEコンポーネントの酸化機構の検討
- PCA型及びM/G型人工膝関節の10年以上長期成績
- 大面積電子ビーム照射による手術器具用ステンレス鋼への表面機能付与
- EBポリシングによる手術器具用ステンレス鋼の表面改質
- 1643 新型換気ダクト用コーナーベーンの設置及び考察(S36-3 トンネルの空気力学,換気,火災(3),S36 トンネルの空気力学,換気,火災)
- 最小侵襲人工関節置換術支援システムの性能評価
- 最小侵襲人工関節置換術支援骨切除ロボットの開発
- ロボット支援人工膝関節置換術システムの開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス5)
- 2P2-2F-D5 人工膝関節置換術を支援するロボティック・サージェリ・システムの開発
- 605 人工膝関節置換術支援ロボットの開発
- 直接圧縮成形の成形条件がUHMWPE材料の酸化劣化に及ぼす影響(徳山工業高等専門学校校外発表論文,学術講演,著書,分担執筆など)(平成14年・9・6〜平成15年・9・5)
- ビタミン E 添加 UHMWPE 材料の疲労特性 : 人工膝関節における lift-off を考慮して
- 直接圧縮成形の成形条件がUHMWPE材料の酸化劣化に及ぼす影響
- 人工関節用超高分子量ポリエチレンのγ-線滅菌による酸化劣化および内部構造の変化
- メタクリロキシプロピルトリメトキシシランとカルシウム塩で修飾した生体活性PMMA系骨セメントーアパタイト形成能に及ぼすカルシウム塩の影響-
- 522 化学修飾により骨親和性を付与した PMMA 系骨セメントの力学的特性
- 003 骨と自然に結合する PMMA セメントの性質
- FINE^【○!R】 Total Ankle System の開発およびデザインの検証 : 工学的見地から
- 大腿骨CT画像からの皮質骨輪郭抽出
- 414 人工膝関節における新規スクリュー固定法の機械的評価
- 641 大腿骨応力分布に及ぼす人工股関節デザインの影響
- 日本人に適した人工関節の開発(精密工学が拓く医療技術)
- 523 人工関節用 UHMWPE の添加物による耐酸化性向上効果
- 116 人工関節用 UHMWPE の酸化劣化パターンが摩耗に及ぼす影響
- 人工関節用超高分子量ポリエチレンの添加物による耐酸化性向上効果
- 人工関節用 UHMWPE の機械的性質に及ぼす酸化劣化の影響
- 日本人に適した人工関節の開発
- 牛血清潤滑液を用いたピン・オン・ディスク摩耗試験における析出物の解析
- 大腿骨遠位端から股関節を伝ぱする衝撃応力波の解析
- 人工膝関節置換術におけるロボット技術の適用(新しい医療技術と精密工学の接点)
- ロボット支援人工膝関節置換術レジストレーションシステムの開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス5)
- 再置換用人工股関節の力学的シミュレーション
- 406 ニッケルチタン合金の耐食性に及ぼすpHおよびCl濃度の影響(OS7:医用・福祉工学(2),学術講演)
- 人工関節用材料の磨耗特性評価(OS.2 バイオエンジニアリング)
- 205 血清水溶液中の摩耗特性の比較
- 419 血清水溶液中の摩耗特性の比較
- 0932 GRAPE^[○!R] Technology : 空間デザインによりチタン製人工関節に骨伝導能を付与する新しい手法(OS20-1:人工関節とバイオエンジニアリング1)
- 431 ビタミンEの添加により抗酸化能を付与した長寿命型人工関節用UHMWPEの摩耗特性(GS-11 : 関節と潤滑・摩耗(2))
- J0401-3-2 電子ビーム積層造形法により作製した生体用チタン合金の機械的性質(生体材料およびその表面改質材(3))
- J0401-1-5 医療用スクリューを模擬したチタン合金の疲労特性(生体材料およびその表面改質材(1))
- 空間デザインによるチタン系医用金属へのアパタイト形成能付与
- 3325 延伸したポリ乳酸材の強度と向上(S18-2 結晶塑性解析,S18 材料の強度と組織)
- 3310 チタン合金スクリューの切欠き形状が疲労特性に及ぼす影響(S26-2 生体・環境適合材料の創製・強度評価技術開発2,S26 生体・環境適合材料の創製・強度評価技術開発)
- 323 ポリ乳酸材を使用した骨接合用スクリューの加工法の違いによるせん断強度の検討 : 第1報,ポリ乳酸のせん断強度の評価法(GS-01 : 骨格系)
- 電子ビーム積層造形法により形成された新規指向性ポーラス型インプラントによる骨配向化誘導
- 0933 ウォータージェットを利用した人工関節摺動部の高精度鏡面研磨技術の開発(OS20-1:人工関節とバイオエンジニアリング1)
- Compression Hip Screw, ショート・フェモラル・ネイル及び骨端プレートの力学的試験方法の検討
- 骨プレート, 髄内釘ロッド及びねじの曲げ特性評価
- ねじのねじり破壊特性及び模擬骨を用いた性能評価
- 4軸制御による人工関節(股関節及び膝関節)摺動部の摩耗特性評価
- 最優秀賞 一般の部 我が国の産業に寄与する技術標準作成方策--医療機器産業の活性化に貢献するJISの作成 (日本規格協会標準化優秀論文賞)
- マウスマクロファージの活性化に及ぼすV, Niイオン濃度の影響
- 生体材料の標準化動向
- 反復法による非線形粘弾性-粘塑性有限要素法の一提案
- インプラント用カラーチタンの干渉色と酸化皮膜厚さの関係
- 整形外科用金属材料にみる標準化のメリット
- 0928 医用画像による骨組織情報を考慮した人工関節設置面の高精度加工法に関する研究(GS10:人工関節)
- ナカシマプロペラが開発する先端技術と製品群 (特集 生命機能と材料--生命機能マテリアル/生命現象マテリアル) -- (臨床現場を支える産業技術と商品群)
- ウォータージェットによる人工股関節骨頭の超精密仕上げ
- 人工股関節の力学的シミュレーション
- Compression Hip Screw (CHS) および Hip Screw Nail (HSN) の力学的シミュレーション
- 高生体適合性Ti-15Zr-4Nb-4Ta合金の異種金属間接触腐食特性
- 生体材料の力学的安全性評価の取り組み
- 医療用ねじの現状,要求性能及び評価方法
- SAIを用いた骨統計形状モデルのための対応点設定
- 再置換用人工股関節の力学的シミュレーション
- インプラント用カラーチタンの干渉色と酸化皮膜厚さの関係
- 高生体適合性Ti-15Zr-4Nb-4Ta合金の異種金属間接触腐食特性
- インプラント用金属材料の標準化動向および破損等の不具合解析 (特集 金属系バイオマテリアルの研究開発・最前線)
- 空間デザインと熱酸化による骨親和性の向上
- 2A1-I12 低侵襲人工膝関節置換術支援のための工具経路生成法に関する研究(手術支援ロボティクス・メカトロニクス)
- コンプレッションヒップスクリューの耐久限と素材の切欠き疲労強度との相関式の検討
- 1A1-A09 最小侵襲を特徴とした人工関節置換術ロボット・サージェリ・システムの開発
- GRAPE^【○!R】 Technology : チタン合金に骨組織親和性を付与する微小空間デザインと熱酸化
- 機械的破損とその対策 骨接合材 (特集 整形外科領域のimplant failure--感染と破損,摩耗) -- (インプラントの機械的破損)
- 最小侵襲人工膝関節置換術支援システム
- 低侵襲型人工膝関節置換術支援ロボットの精度評価
- 統計形状モデルを用いた骨折骨の位置姿勢および形状の推定
- 人工関節用ビタミンE混合超高分子量ポリエチレンの開発(医療福祉機器を産業化するまでのステップとその課題)
- 2P1-G21 人工関節置換術支援システムにおける骨切除高速化のための工具経路生成法
- 1010 電子ビーム金属造形法により作製したTi-15Zr-4Nb-4Ta合金の機械的性質(OS13-(3)オーガナイズドセッション《生体医工学及びバイオマテリアル》)
- ロボット援用人工膝関節置換術における拡張現実感技術を用いた最小侵襲化支援インターフェースの開発
- ELID研削を施したCo-Cr合金の超高分子量ポリエチレンによる摩擦環境下における腐食特性評価
- 223 電子ビーム溶融法を用いて造形したチタン合金の疲労特性(生体・医療材料I,生体・医療材料,オーガナイスドセッション10)
- 周囲骨のアパタイト配向化を促進する新規概念からなる人工股関節の開発
- 105 GRAPE^ Technology : チタンに骨組織親和性を与える空間デザインと熱処理(生体・医療材料I,生体・医療材料,オーガナイスドセッション10)
- 414 大面積電子ビームを施したTi-6Al-4V合金の疲労特性の評価(生体・医療材料II,生体・医療材料,オーガナイスドセッション10)
- 402 医療用スクリューを模擬したチタン合金の疲労特性評価(生体・医療材料I,生体・医療材料,オーガナイスドセッション10)
- 生体為害性を示さないTi-15Zr-4Nb-4Ta合金の電子ビーム積層造形による造形体作製法の確立と疲労特性の解明
- Development of Artificial Hip Joint with Bone-like Bio-function Fabricated by Electron Beam Melting (EBM)
- G020023 HipシミュレータによるMetal on Metal人工股関節の潤滑状態の検討([G02002]バイオエンジニアリング部門一般セッション(2))
- 電子ビーム積層造形法による骨類似機能化した人工関節の開発
- ELID研削を施した人工関節用Co-Cr合金のピンオンディスク法による腐食摩耗特性の評価