S1605-1-3 複数の操作者による協調作業における利他性の定量評価手法(人と協調する機械の知能化(1),社会変革を技術で廻す機械工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Most of conventional human-machine systems assumed to assist only a single operator. In such cases, the system should only pay attention to his/her operation characteristics. If there were multiple operators, they would consider others for suitable cooperation. This paper addresses quantification methods for social cooperation characteristics in cooperative tasks. Using these, we found that the ratio of three typical indexes relate to task performance. Finally, correlation between these of indexes and a task performance is analyzed.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2010-09-04
著者
-
五十嵐 洋
東京電機大学工学部
-
鈴木 聡
東京電機大学
-
五十嵐 洋
東京電機大学
-
原島 文雄
東京電機大学
-
鈴木 聡
東京電機大
-
小林 晴美
東京電機大
-
原島 文雄
首都大学東京
-
五十嵐 洋
東京電機大
関連論文
- (2)大学・企業連携による学生のための集中技術者導入教育(教育,日本機械学会賞〔2009年度(平成21年度)審査経過報告〕)
- アイコニックモデルに基づく注視レベル推定法
- 福祉機器応用に向けたサブリミナルキャリブレーションの提案
- 整流器負荷を有するインバータの離散時間モデル追従制御
- 技術革新の研究とオーラルヒストリー
- 操作支援に向けた人間認知特性評価 : 東京電機大学21世紀COEプログラム「操作能力熟達に適応するメカトロニクス」
- 1609 音響情報を用いたジョイスティック操作の制御に関する基礎実験(口頭講演,トピックスセッション:知能機械に人間の高次脳機能の知見を積極的に活用,融合した新分野を切り拓く研究・技術(2))
- 2A1-S-045 複数台4脚歩行ロボットの遠隔操縦 : 追従型自由歩容の検証(歩行ロボット1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- ロボット操作の習熟過程に関する一考察(人間機械協調2)
- 操作者の操作能力に適応する脚型ロボットシステム : 遠隔操作におけるローカル補正制御(歩行ロボット2)
- 3次元経路計画を想定した4脚ロボットの適応的歩容制御
- 2A1-1F-A4 3 次元複雑環境における脚型ロボットの経路計画 : 姿勢変更を考慮した経路生成
- 2A1-D11 3 次元複雑環境における脚型ロボットの経路計画 : 軌道追従歩容の検証
- 2P2-M1 3次元複雑環境における脚型ロボットの経路計画および歩容パターンプランニング(39. 歩行ロボットII)
- 3次元複雑環境における脚型ロボットの経路計画および歩容パターンプランニング
- 2P1-43-060 3 次元複雑環境における脚型移動ロボットの歩容パターンプラニングに関する研究
- 青年の進路意識と大学入試 : 予備校生の進路選択意識調査から
- 画像による質感解析手法の検討
- 遺伝的アルゴリズムを用いた脳波によるタイヤの性能評価 (第26回センシングフォーラム資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (力学量計測(3))
- 脚型移動ロボット用搬送作業マニピュレータの位置制御 : 車体の傾き量の応用(作業移動ロボット)
- Lazy control による能動的受動二足歩行制御
- Lazy control による能動的受動二足歩行制御
- 人とつき合うインテリジェントなメカトロニクスシステム
- 顕彰の目的と顕彰委員会の活動
- エレクトロニクスと人間社会の進歩
- 防災オントロジーを用いたネットワークインテリジェントシステム
- 論文特集号「相互作用と賢さ」の刊行にあたって
- 半世紀ごとの宿題
- 21世紀の社会が求める自動車とエレクトロニクス
- 研究速報 : 電流形インバータ駆動誘導機の定常時近似解析解の導出
- 研究速報 : 磁気飽和を考慮したインバーター誘導電動機系の制御特性
- 突極性および直流リアクトルを考慮した無整流子電動機の特性解析
- 研究速報 : 無整流子電動機の動特性と伝達関数モデル
- 研究速報 : 突極性およびDCリアクトルを考慮した無整流子電動機の解析
- サイリスタ制御回転機回路の解析 (最近の回転機) -- (回転機の数理解析)
- 11-26-K312-8 小学校授業研究における体育科の機能と独自性に関する研究(11.体育科教育学,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 2007 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC2007)報告(国際会議の報告)
- 画像認識のための階層型ニューラルネットワークの進化的構造最適化
- ファジィ推論に基づく物体認識 (産業計測制御研究会 産業計測制御一般)
- 多目的遺伝的プルーニング法を用いたニューラルネットワークの構造設計 (産業計測制御研究会 産業計測制御一般)
- 11-20-K203-02 体育における教員の実践的力量に関する研究(2) : 教育学部附属小学校と公立小学校の教員意識の比較から(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 11-20-K203-01 体育における教員の実践的力量に関する研究(1) : 小学校と中学・高等学校の教員意識の比較から(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2006
- 11-18-K207-07 戦術学習における学習内容の明確化とセストボールの教材的価値について(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- ビトリファイドボンドダイヤモンド砥石の成形に関する研究
- 状態依存型リカッチ制御の理論と実用性
- ファジィ推論に基づく物体認識
- 多目的遺伝的プルーニング法を用いたニューラルネットワークの構造設計
- 19・6 知能化機器(19.情報・精密機械,機械工学年鑑)
- S1605-1-3 複数の操作者による協調作業における利他性の定量評価手法(人と協調する機械の知能化(1),社会変革を技術で廻す機械工学)
- 2P1-D06 操作者に適応する遠隔操作アシスト計画
- 1A1-B10 相互作用を用いたマルチエージェント協調
- 2P1-I09 双参照モデルに基づくマニピュレータ制御(作業移動ロボット・メカトロニクス)
- 1A2-D06 ニューラルネットワークによる柔軟物モデルを用いたマニピュレータの制御
- 2A1-E13 多数のエージェントによる協調追い込み問題 : 牧羊犬シミュレーションとパフォーマンス評価
- 2A1-G12 マルチエージェントによる協調追い込み問題 : 牧羊犬シミュレーションプラットフォーム
- 2A1-E14 リーダーを選出する複数台ロボットによる自律協調搬送作業
- 2P2-D11 自動制動システムと視野情報の調整による車輪型移動ロボットの操縦支援(車輪移動ロボット)
- 2A1-G21 機能分散型モジュラーロボットの協調(マルチエージェント・モジュールロボット)
- 2A1-G16 人間の社会行動原理に基づく適応的協調理論 : 心理モデルを有するエージェントの協調(複数ロボットの協調制御)
- 2A1-G15 能動性・受動性を考慮した複数台ロボットによる協調搬送作業(複数ロボットの協調制御)
- 1P1-A12 ロボットハンドによる布地のならし操作(ロボットハンドの機構と把持戦略)
- 1A1-E24 不整地における四脚移動ロボットの自由歩容と姿勢安定化(脚移動ロボット)
- 2A1-H01 複数台移動ロボットによる協調捕獲(マルチエージェント・モジュールロボット)
- 1A1-M05 違和感を感じさせない遠隔操作支援(人間機械協調)
- C-7 サブリミナル・キャリブレーションによる熟達促進効果 : 人間の操作入力特性による熟達の定量化(口頭発表:メカニカルシステムとその知能化)
- 2P1-D01 遠隔操縦システムにおける環境認識能力の熟達評価 : 車載カメラ映像による環境分類と操作入力に基づく熟達推定
- 2P1-D28 マニピュレータを搭載した脚型ロボットの把持操作における遠隔操作支援
- 解像度の変化に頑健なAAMを用いた顔画像の位置合わせ (第28回センシングフォーラム資料 : センシング技術の新たな展開と融合) -- (生体計測1)
- オントロジーとSOMを用いた機械操作者の行動分類手法
- レーザ測域センサの反射強度と反射マーカを併用した簡易的なSLAMの提案
- (1)操作者に気づかれずに機械操作性を向上するサブリミナル・キャリブレーションの研究(研究奨励,日本機械学会賞〔2011年度(平成23年度)審査経過報告〕)
- 運転時の視聴覚情報を考慮したペダル反力に関する弁別特性の調査
- 天井を利用した搬送支援ロボットのための移動機構の走行性能評価
- 視線運動を利用したビークル操作時の熟達評価に対する疲労とストレスの影響調査
- 19・5 知能化機器(19.情報・精密機械,機械工学年鑑)
- 画像認識のための階層型ニューラルネットワークの進化的構造最適化
- Classification of Operator Behaviors Using a Self-Organizing Map and Ontology
- Estimation of Operational Proficiency Involving Social Skill by Measuring Eye Motion
- 19・5 知能化機器(19.情報・精密機械,機械工学年鑑)
- オントロジとSOMを用いた機械操作者の行動分類手法 (特集 産業計測制御全般)
- F-2-5 サブリミナルキャリブレーションによる機械操作熟達支援 : 合成ニューラルネットワークによる操作入力特性解析(F-2 メカニカルシステムとその知能化-機械と人の視点を中心に,口頭発表:メカニカルシステムとその知能化)
- P-1-10 音響情報を用いたジョイスティック操作の誘導 : ニューラルネットワークによるヒトの特性の同定(メカニカルシステムとその知能化,ポスター要旨講演)
- 社会性スキルを伴う機械操作熟達度の眼球運動からの推定
- S164012 自動車運転支援のための音響情報の基礎検討([S16401]人と協調する機械の知能化)
- レーザ測域センサと反射材マーカを用いた園用SLAM
- オントロジとSOMを用いた機械操作者の行動分類手法