エージェントシミュレーションを用いた組織構造最適化の研究 : スキーマ認識モデル(エージェントベースシミュレーション,<特集>ソフトウェアエージェントとその応用論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では,経営環境や組織の変化に対して,最適なパフォーマンスを示す組織構造を分析する新しいエージェントベースシミュレーションモデルを提案する.このモデルはAxelrodによって提示された文化の流布モデルの拡張である.このモデルを使って,我々はランダムサーチを用い,「あり得る」組織構造のランドスケープを調べた.また,進化的計算手法を用い,最適な組織構造を探索した.提案モデルは,新しい経営環境に直面したとき,組織の認識が変化する過程に注目したものである.主な知見は以下のとおり:(1)最適な組織構造は,組織中の誰が経営環境を認識するかによって異なること,(2)組織の認識の変化が迅速に行われる組織構造を探索できたこと.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2009-11-01
著者
-
山田 隆志
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
寺野 隆雄
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
寺野 隆雄
東京工業大学大学院総合理工学研究科知能システム科学専攻
-
寺野 隆雄
東京工業大学
-
寺野 隆雄
東京工業大学大学院知能システム科学専攻
-
鳥山 正博
東京工業大学大学院総合理工学研究科知能システム科学専攻
-
菊地 剛正
東京工業大学大学院総合理工学研究科知能システム科学専攻
-
山田 隆志
東京工業大学大学院知能システム科学専攻
関連論文
- レーザーショーデバイスを用いた聴覚障害者向けの校外学習の方法とその評価(学習場面における他者との関わり-理論,実践,システム開発)
- 気づきを誘発する他者視点推薦手法-ナラティブ教材を使って(学習場面における他者との関わり-理論,実践,システム開発)
- 双方向リコメンデーションシステムによる小売流通マーケティングの改善手法
- 空間上囚人のジレンマゲームの入札談合問題への応用 (非線形問題)
- 論文特集「進化計算のフロンティア」にあたって
- 階層型研究分野ネットワークで探る学術誌の見えざる専門性把握支援
- エージェント・シミュレーションによる店舗内顧客行動と販売促進策の分析(社会システムと知能)
- Cournot市場における集団学習ダイナミックスの複雑性(シンポジウム特集論文)
- Enron電子メールデータの解析とエージェントシミュレーションによる考察
- 2ZB-3 知能情報系独立大学院における課題達成型プログラミング教育の自己評価に関する分析(プログラミング教育・ロボット・動画・仮想空間を用いた教育,学生セッション,コンピュータと人間社会)