フィリピン・ルソン島中部の鮮新世タルタロ層産ツキガイ科大型二枚貝の新属新種Bulacanites obtusiplicatus gen. et sp. nov.(西太平洋における島弧の自然史科学的総合研究 第1期:台湾およびフィリピン)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
フィリピン・ルソン島中部のブラカン地方に分布する前期鮮新世後期のタルタロ層から得られたツキガイ科二枚貝の新属新種Bulacanites obtusiplicatus gen. et sp. nov.を記載した.Bulacanitesは大型でこう歯を欠く点ではAnodontia属とMeganodontia属に似るが,殻が厚く,殻頂部がより前方に傾き,さらに殻表面に特徴的な分岐をする放射肋をもつ点で容易に区別される.産出した地層の堆積相と随伴する他の貝化石の解析から,この二枚貝は熱帯の潮間帯あるいは潮下帯に生息していたと考えられる.
著者
-
加瀬 友喜
Department of Geology and Paleontology, National Museum of Nature and Science
-
アギラー ヨランダ・マーク
Petrolab Mines And Geosciences Bureau
-
加瀬 友喜
Department Of Geology And Paleontology National Museum Of Nature And Science
-
加瀬 友喜
西太平洋地域の生物多様性インベントリー実行委員会
-
加瀬 友喜/片山
西太平洋地域の生物多様性インベントリー実行委員会
関連論文
- インドネシア・東部ジャワ島のソンデ貝化石群の地質年代(西太平洋地域の生物多様性インベントリー 第2期:インドネシア及びマレーシア)
- O-92 鮮新世のエルニーニョ : 高解像度サンゴ年輪に記録される温暖期における大気海洋数年変動(炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- フィリピン・ルソン島中部の鮮新世タルタロ層産ツキガイ科大型二枚貝の新属新種Bulacanites obtusiplicatus gen. et sp. nov.(西太平洋における島弧の自然史科学的総合研究 第1期:台湾およびフィリピン)
- 中新世および鮮新世ツタノハガイ属巻貝の新種 : 太平洋地域から絶滅した 1 分岐群
- 沖縄県伊江島の海底洞窟堆積物から見つかった軽石散在層
- フィリピン・ボホール島ダナオ盆地の後期中新世ナノ化石
- ロシア・サハリン州南部ナイバ川(内淵川)流域に分布する白亜系上部の化石層序と古地磁気層序
- Teinostoma (Calceolata) pusillum の所属変更
- O-142 過去5000年間の海底洞窟(大洞窟)の環境変化(16.新生代古生物,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-113 海底洞窟堆積物の研究(14. 堆積相と堆積システム・シーケンス)
- フィリピンの新第三系及び更新統産十脚甲殻類
- 西太平洋地域の生物多様性インベントリー第2期概要
- 北上山地中里層の中期テボン紀腹足類
- 前期白亜紀宮古層群産ディプロドクス科の恐竜
- 日本産ヒオリテス(軟体動物)の初記録
- 3. Anchialine habitat より発見された Neritilia コハクカノコ属の 2 新種(平成 12 年度大会(山口)研究発表要旨)
- パラオの海底洞窟から発見された風変わりな巻貝の新属・新種
- 日本産デボン紀腹足類の初記録および1新種
- 32. 穿孔性二枚貝ニオガイ亜目の分子系統と形態進化(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- O-143 海底洞窟性二枚貝に見られる過去5000年間の形態進化(16.新生代古生物,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-193 過去3,000年間における沖縄海域の海面水温変化(17.古生物,口頭発表,一般講演)
- 西太平洋から発見されたスズガイ亜科の1新種
- 7. 西太平洋におけるフナクイムシ様キクイガイ類Xyloredo属, Xylopholas属(ニオガイ科:キクイガイ亜科)の初産出(日本貝類学会平成18年度大会(東京)研究発表要旨)
- 熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科腹足類 2 新属
- オオベッコウガキの地理的分布
- 東京都日野市更新統平山層産出のヒラメの歯骨
- アラスカより Turritella (Hataiella) sagai の産出 : Bear Lake 層の時代
- 851. 東北日本北上山地の日頃市層産石炭紀前期(ビゼー世)腹足類
- 熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科腹足類 : シモブクレツブ属の 5 新種
- 熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科 : クチビロガイ属の 7 新種
- 熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科 : シマブクロツブ属の 4 新種
- 伊豆半島産中新世アダンソンオキナエビスガイ属の1新種
- 716. 千葉県銚子地方の前期白亜紀腹足類
- 沖縄のサンゴ礁にある海底洞窟堆積物の堆積相と堆積速度