西太平洋地域の生物多様性インベントリー第2期概要
スポンサーリンク
概要
著者
-
国府方 吾郎
国立科学博物館筑波研究資料センター筑波実験植物園
-
樋口 正信
西太平洋地域の生物多様性インベントリー実行委員会
-
國府方 吾郎
国立科学博物館植物研究部
-
國府方 吾郎
西太平洋地域の生物多様性インベントリー実行委員会
-
加瀬 友喜
西太平洋地域の生物多様性インベントリー実行委員会
-
藤田 敏彦
Department Of Zoology National Museum Of Nature And Science
-
藤田 敏彦
西太平洋地域の生物多様性インベントリー実行委員会
-
國府方 吾郎/小山
西太平洋地域の生物多様性インベントリー実行委員会
-
藤田 敏彦/佐波
Department Of Zoology National Museum Of Nature And Science
-
加瀬 友喜/片山
西太平洋地域の生物多様性インベントリー実行委員会
-
樋口 正信/古木
西太平洋地域の生物多様性インベントリー実行委員会
-
樋口 正信
科学博物館
-
樋口 正信
国立科学博物館植物研部
-
藤田 敏彦
Department of Zoology, National Museum of Nature and Science
関連論文
- 南シナ海ティオマン諸島(マレーシア)から採集された浅海産クモヒトデ類(棘皮動物) : 予報(西太平洋地域の生物多様性インベントリー 第2期:インドネシア及びマレーシア)
- マレーシア産ヌリトラノオ(チャセンシダ科)のフラボノイドの新化学型(西太平洋地域の生物多様性インベントリー 第2期:インドネシア及びマレーシア)
- フィリピンと台湾に分布するオカトラノオ属2種の外部形態と染色体数(西太平洋地域の生物多様性インベントリー 第2期:インドネシア及びマレーシア)
- O-92 鮮新世のエルニーニョ : 高解像度サンゴ年輪に記録される温暖期における大気海洋数年変動(炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- フィリピン・ルソン島中部の鮮新世タルタロ層産ツキガイ科大型二枚貝の新属新種Bulacanites obtusiplicatus gen. et sp. nov.(西太平洋における島弧の自然史科学的総合研究 第1期:台湾およびフィリピン)
- 北海道北部の中部中新統上部-下部鮮新統産のキタクシノハクモヒトデ
- 日本の貴重なコケの森 : 八ヶ岳白駒池周辺の原生林
- 蘚苔類レッドリスト, 2007年版
- コモチシモフリゴケの無性芽
- 台湾産コウジモロコシ(サクラソウ科)の分類学的再検討
- 台湾産コウジモロコシ(サクラソウ科)の分類学的再検討(西太平洋における島弧の自然史科学的総合研究 第1期:台湾およびフィリピン)
- ロシアにおいて採集された種子植物の標本リスト
- 日本産ヨモギ属二倍体種2種における染色体長サイズの違い
- ソテツ属2種における染色体形質
- ソテツ属2種における染色体数と核型
- Lepidozamia属(ザミア科,ソテツ目)2種における染色体数及び核型の比較研究
- シオン属(キク科)3節の二倍体種における染色体上リボゾーマルDNAの分布パターン
- 沖縄県伊江島の海底洞窟堆積物から見つかった軽石散在層
- 花冠裂片数の変異に基づくヘツカリンドウ(リンドウ科)の2品種
- ロシア・サハリン州南部ナイバ川(内淵川)流域に分布する白亜系上部の化石層序と古地磁気層序
- 茨城県日立市のカワゴケ
- 2000年および2001年にバヌアツにおいて採集した被子植物の押し葉標本リスト (バヌアツ植物相の研究 第2集)
- バヌアツのコケ類フロラの研究 10.ハイゴケ科(蘇類)への追加
- フィリピンと日本で観察されたビゼンクラゲに乗って移動するクモヒトデOphiocnemis marmorata(西太平洋における島弧の自然史科学的総合研究 第1期:台湾およびフィリピン)
- 日本の貴重なコケの森 : 獅子ヶ鼻湿原
- 北海道中央部に位置する崕山で確認された絶滅危惧蘚類数種
- 和歌山県大塔山系のイサワゴケとカトウゴケ
- 日本海隠岐諸島から採集されたクモヒトデ類
- O-142 過去5000年間の海底洞窟(大洞窟)の環境変化(16.新生代古生物,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-113 海底洞窟堆積物の研究(14. 堆積相と堆積システム・シーケンス)
- 北海道東部落石岬で確認されたオオツボゴケ
- 本州中部に見い出されたヒメナンブサナダゴケ
- 千島列島国後島の蘚類
- 琉球列島産及び台湾産ショウジョウバカマ属の染色体比較
- 2種の日本産シュウカイドウ属植物(シュウカイドウ科)の葉に含まれるフラボノイド
- 西太平洋地域の生物多様性インベントリー第2期概要
- 日本産チゴユリ属(ユリ科)2種に見られる染色体上45S Ribosomal DNA部位
- 台湾及びフィリピン産Lobelia nummularia(キキョウ科)の染色体について
- 相模灘沿岸におけるワダンの系統分類,生物地理に関する研究
- 西太平洋における島弧の自然史科学的総合研究概要
- 日本産ナガミカズラ属の再発見
- Lobelia fulgens'Queen Victoria'における染色体上rDNA部位と付随伴の異形性
- アマミアワゴケ(アカネ科)の核形態及び核型に関する研究
- ユズノハカズラ(サトイモ科)からのフラボンO-およびC-配糖体
- ハマジンチョウ科で最北に分布するハマジンチョウの葉と花に含まれるフラボノイド
- オキナワギクとアズマギクの染色体上リボゾーマルDNA部位パターンの比較
- 相模灘およびその沿岸域における動植物相の経時的比較に基づく環境変遷の解明 : III.沿岸の生物および土壌
- 相模灘およびその沿岸域における動植物相の経時的比較に基づく環境変遷の解明 : II.海洋生物(動物(節足動物〜脊索動物))
- 相模灘およびその沿岸域における動植物相の経時的比較に基づく環境変遷の解明 : I.海洋生物(褐藻および動物(海綿動物〜環形動物))
- ボルネオ(マレーシア)のキナバル山の蘚類(西太平洋地域の生物多様性インベントリー 第2期:インドネシア及びマレーシア)
- 八ヶ岳の蘚類
- 静岡県北部に位置する光岩で確認された絶滅危惧蘚類数種
- 長野県八ヶ岳のナンジャモンジャゴケ
- 茨城県鉾田市秋山地区のカワゴケ
- 伊豆諸島大島の蘇苔類
- 相模灘沿岸域の蘇苔類
- 千葉県内のダンダンゴケの産地
- 蘭嶼(台湾)の蘇類フロラ
- 2008(平成20)年に日本で発表された蘚苔類関係の文献目録
- 2007(平成19)年に日本で発表された蘚苔類関係の文献目録
- 2006(平成18)年に日本で発表された蘚苔類関係の文献目録
- 2005(平成17)年に日本で発表された蘇苔類関係の文献目録
- ニューカレドニア産Agatea violaris (スミレ科)の染色体数と核型
- 台湾玉山の蘚類(西太平洋における島弧の自然史科学的総合研究 第1期:台湾およびフィリピン)
- 台湾新産のナンジャモンジャゴケ
- 3. Anchialine habitat より発見された Neritilia コハクカノコ属の 2 新種(平成 12 年度大会(山口)研究発表要旨)
- パラオの海底洞窟から発見された風変わりな巻貝の新属・新種
- 日本産デボン紀腹足類の初記録および1新種
- 中国雲南,シーサンパンナの蘚類
- 32. 穿孔性二枚貝ニオガイ亜目の分子系統と形態進化(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- 幼葉分裂組織を用いたヤムイモ(Dioscorea alata L.)の染色体観察
- Strongylodon lucidusとS. macrobotrysの染色体数と核形の比較 (バヌアツ植物相の研究)
- Colocasia属内及びその近縁属における染色体上rDNA位置の比較研究
- O-143 海底洞窟性二枚貝に見られる過去5000年間の形態進化(16.新生代古生物,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-193 過去3,000年間における沖縄海域の海面水温変化(17.古生物,口頭発表,一般講演)
- 西太平洋から発見されたスズガイ亜科の1新種
- 7. 西太平洋におけるフナクイムシ様キクイガイ類Xyloredo属, Xylopholas属(ニオガイ科:キクイガイ亜科)の初産出(日本貝類学会平成18年度大会(東京)研究発表要旨)
- 熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科腹足類 2 新属
- オオベッコウガキの地理的分布
- ソテツ類植物にみられる蛍光バンドの比較
- 熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科腹足類 : シモブクレツブ属の 5 新種
- 熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科 : クチビロガイ属の 7 新種
- 熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科 : シマブクロツブ属の 4 新種
- バタン島産及び西表島産ミズビワソウ(イワタバコ科)の染色体学的比較研究
- 皇居吹上御苑で栽培されているリュウノウギク(キク科)4個体における染色体学的形質の比較研究
- キク科オグルマ属2種におけるribosmal DNAプローブを用いた蛍光インシチュ・ハイブリダイゼーション法による染色体の比較研究
- 皇居のコケ類
- 五島列島の蘚類
- 伊豆半島産中新世アダンソンオキナエビスガイ属の1新種
- 2004(平成16)年に日本で発表された蘚苔類関係の文献目録
- 広島県竹原周辺海域で採集されたヒトデ類とクモヒトデ類(棘皮動物)
- 長崎県福江島で採集されたクモヒトデ類(棘皮動物)
- 東京都奥多摩のミミケビラゴケ
- 愛知県鳳来町のイサワゴケとカワブチゴケ
- 2003(平成15)年に日本で発表された蘚苔類関係の文献目録
- 日本産ケイマンヒトデ科(新称)の 1 新種
- 日本の貴重なコケの森「月山弥陀ヶ原湿原」
- イトキンシゴケの胞子体
- 日本蘚苔類学会40年の歩み
- 沖縄のサンゴ礁にある海底洞窟堆積物の堆積相と堆積速度