熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科腹足類 : シモブクレツブ属の 5 新種
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Reynellona was represented by a single species R. natalis, Iredale, 1917 and is a distinct genus of the family Pickworthiidae. This is the third installment of descriptions of new species in the family Pickworthiidae from submarine caves and caverns of the tropical Pacific. Five new species of Reynellona are described : Reynellona marshallensis, Reynellona granulata, Reynellona marigondon, Reynellona semipellucida and Reynellona maxima.
- 日本貝類学会の論文
- 1998-12-31
著者
関連論文
- O-92 鮮新世のエルニーニョ : 高解像度サンゴ年輪に記録される温暖期における大気海洋数年変動(炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- フィリピン・ルソン島中部の鮮新世タルタロ層産ツキガイ科大型二枚貝の新属新種Bulacanites obtusiplicatus gen. et sp. nov.(西太平洋における島弧の自然史科学的総合研究 第1期:台湾およびフィリピン)
- 沖縄県伊江島の海底洞窟堆積物から見つかった軽石散在層
- ロシア・サハリン州南部ナイバ川(内淵川)流域に分布する白亜系上部の化石層序と古地磁気層序
- Teinostoma (Calceolata) pusillum の所属変更
- O-142 過去5000年間の海底洞窟(大洞窟)の環境変化(16.新生代古生物,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-113 海底洞窟堆積物の研究(14. 堆積相と堆積システム・シーケンス)
- 西太平洋地域の生物多様性インベントリー第2期概要
- フィリピン, レイテ島の冷湧水性化石群集
- 沖縄及びフィリピンの海底洞窟産オリイレヨフバイ科の 1 種 : カクレヨフバイ(新称)の分類的地位について
- 津軽海峡を中心とする地域の自然史科学的総合研究
- 3. Anchialine habitat より発見された Neritilia コハクカノコ属の 2 新種(平成 12 年度大会(山口)研究発表要旨)
- パラオの海底洞窟から発見された風変わりな巻貝の新属・新種
- 13. 海底洞窟より得られた Pisulina シラタマアマガイ属の諸種(日本貝類学会平成 10 年度大会(名古屋)研究発表要旨)
- 日本産デボン紀腹足類の初記録および1新種
- 32. 穿孔性二枚貝ニオガイ亜目の分子系統と形態進化(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- Climatic and hydrologic variability in the East China Sea during the last 7000years based on oxygen isotope records of the submarine cavernicolous micro-bivalve Carditella iejimensis
- Changes in cavernicolous bivalve assemblages and environments within a submarine cave in the Okinawa Islands during the last 5,000 years
- Potential of submarine-cave sediments and oxygen isotope composition of cavernicolous micro-bivalve as a late Holocene paleoenvironmental record
- 過去5000年間の海底洞窟(大洞窟)の環境変化
- 沖縄のサンゴ礁にある海底洞窟堆積物の堆積相と堆積速度
- O-143 海底洞窟性二枚貝に見られる過去5000年間の形態進化(16.新生代古生物,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-193 過去3,000年間における沖縄海域の海面水温変化(17.古生物,口頭発表,一般講演)
- 西太平洋から発見されたスズガイ亜科の1新種
- 7. 西太平洋におけるフナクイムシ様キクイガイ類Xyloredo属, Xylopholas属(ニオガイ科:キクイガイ亜科)の初産出(日本貝類学会平成18年度大会(東京)研究発表要旨)
- 熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科腹足類 2 新属
- オオベッコウガキの地理的分布
- 熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科腹足類 : シモブクレツブ属の 5 新種
- 熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科 : クチビロガイ属の 7 新種
- 熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科 : シマブクロツブ属の 4 新種
- 熱帯太平洋海底洞窟産ソビエツブ科 : シマブクロツブ属の4新種
- 北海道稚内近海より採集されたフタバシラガイ科二枚貝の 1 新種
- 伊豆半島産中新世アダンソンオキナエビスガイ属の1新種
- アンデス中部地域の古・中生界の生物層序学的研究 (2) : 昭和57年度現地調査報告
- アンデス中部地域の古・中生界の生物層序学的研究 : 予報
- アンデスの地質と古生物の研究
- 志摩半島白亜系の時代論
- 生きている化石モクレンタマガイGlobularia fluctuata (SOWERBY) の生態学的調査 (フィリピン・パラワン島) ・第 2 次
- 生きている化石モクレンタマガイ Globularia fluctuata (SOWERBY) の生態学的調査 (フィリピン・パラワン島)
- 海底洞窟中の軟体動物群の原始性(生きている化石)
- 35. 海底洞窟の貝類群の特徴(平成 6 年度大会(東京)研究発表要旨)
- 本邦産後鰓類 Bertinia bertinia Jousseaume, 1883 はマツバガイの不完全殻
- 沖縄のサンゴ礁にある海底洞窟堆積物の堆積相と堆積速度
- 津軽海峡を中心とする地域の自然史科学的総合研究