マイクロサテライトDNA多型情報にもとづく龍神地鶏の遺伝的多様性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
龍神地鶏は和歌山県の旧龍神村(現在の田辺市)で少数が維持されている集団であり,同地で古くから飼養されているものである。1994年には村内で30数羽が飼養されていたが,近年では個体数が減少し,遺伝的多様性の減少が懸念されている。そこで本研究では1994年および2007年に採血された龍神地鶏(1994年12羽,2007年2集団各18羽,7羽)について,ISAG/FAO推奨の30座位のマイクロサテライトマーカーを用いて遺伝的多様性の経時的な比較と他の日本鶏品種との遺伝的類縁関係を明らかにすることを目的とした。龍神地鶏3集団において30座位中12座位で多型が認められず,5座位で対立遺伝子の消失が認められた。さらに6座位においては遺伝子頻度0.5以上の主要な対立遺伝子が変化していた。その他の座位の対立遺伝子数は2から3の範囲であった。龍神地鶏各集団の平均対立遺伝子数およびヘテロ接合体率は既報の他の日本鶏品種よりも低い値を示した。次に,日本鶏品種内における龍神地鶏の遺伝的な位置を明確にするため,他品種の解析データを加えてD^A遺伝距離にもとづく近隣結合系統樹を作成した。その結果,龍神地鶏は比較に用いたどの品種ともクラスターを形成せず,高いブートストラップ値で他の品種から分かれる結果となった。以上の結果より,龍神地鶏は地域に固有の品種である一方,小集団で長く維持されてきたため近交がすすみ,遺伝的多様性が低くなった集団であると考えられた。今後この品種を維持するためには,現在残されている2つの集団のみならず,県の試験場等を含めて十分な集団サイズを確保し,集団間の系統的維持が必要であると考えられた。
- 2009-03-16
著者
-
岡 孝夫
東京農業大学農学部バイオセラピー学科
-
天野 卓
東京農業大学農学部バイオセラピー学科
-
井野 靖子
東京農業大学農学部
-
高橋 幸水
東京農業大学農学部
-
野村 こう
東京農業大学農学部
-
花田 博文
東京農業大学農学部
-
寒川 清
田辺市立中山路小学校
-
秋篠宮 文仁
総合研究大学院大学
-
花田 博文
東京農業大学
-
秋篠宮 文仁
東京農業大学客員教授
-
天野 卓
東農大・農
-
高橋 幸水
東京農業大学農学部畜産学科
-
野村 こう
東京農業大学農学部畜産学科
-
天野 卓
東京農業大学大学院農学研究科家畜育種学研究室
-
天野 卓
東京農業大学農学部
-
天野 卓
東京農業大学大学院農学研究科畜産学
-
天野 卓
東京農業大学農学部家畜育種学研究室
-
天野 卓
東京農業大学
-
天野 卓
Laboratory Of Animal Genetics And Breeding Dept. Of Animal Science Tokyo University Of Agriculture
-
野村 こう
東京農業大学大学院農学研究科家畜育種学研究室
-
秋篠宮 文仁
Tokyo University Of Agriculture
関連論文
- 伊東市および小田原市に定着した外来種ハリネズミのミトコンドリアDNA多型解析
- マイクロサテライトDNA多型情報にもとづく龍神地鶏の遺伝的多様性
- 秋篠宮殿下、44歳に--11月30日のお誕生日を前にご会見
- アカネズミApodemus speciosusの側溝への落下時期と繁殖期との関連性
- 丹沢山地の巣箱利用からみたニホンモモンガPteromys momongaの環境嗜好
- モンゴル在来山羊3集団の冬季体重損耗率とカシミヤ毛生産量
- ウシとその近縁種の共通赤血球抗原
- マイクロサテライトDNA多型情報にもとづく日本鶏,特に軍鶏およびその近縁品種の遺伝的多様性と集団構造
- 体細胞クローンブタ作出効率改善の試み
- ウシ核移植産子のミトコンドリア DNA 型・ヘテロプラズミーの要因
- ウシにおけるロバートソン型転座の分布状況と繁殖性への影響
- 黒毛和種・褐毛和種・ホルスタイン種における, ウシミトコンドリア DNA・D-loop 領域内変異
- 7/21ロバートソン型転座を保有する黒毛和種種雄牛の精液性状
- 黒毛和種における7/21ロバートソン型転座染色体の遺伝
- 7/21ロバートソン型転座を保有する種雄牛由来の精子と胚の染色体分析
- ヤギにおけるMHC class II β鎖遺伝子の系統解析
- タイ国における家畜ヤギ遺伝資源とその育種戦略
- 沖縄在来豚の伝統的飼育施設と飼養管理方法について
- ミトコンドリアDNA情報にもとづく沖縄, 奄美在来豚の系統遺伝学的研究
- マイクロサテライトDNA多型による会津地鶏の遺伝的多様性と遺伝的位置
- ミトコンドリアDNA情報にもとづく沖縄在来豚の系統遺伝学的研究
- HCMR研究会報告 頭蓋骨の形状による日本鶏の品種分化に関する研究
- HCMR研究紹介 ミトコンドリアDNAから探る日本鶏の起源--日本鶏は従来説よりも多起源であることが判明した
- HCMR秋篠宮研究プロジェクト 2007年バンコク会議およびフィールド調査報告
- HCMR研究紹介 骨格標本の作製と解析(1)
- HCMR研究紹介 骨格標本の作製と解析(2)
- 赤色野鶏の亜種認識および分布に関する文献学的研究
- セキショクヤケイの亜種認識および分布に関する文献学的研究
- バングラデシュにおける在来豚の飼養と形態の特徴 : 特に西側地域の集団について
- ウマ血清蛋白質に対するモノクローナル抗体の作製
- 韓国在来ヤギの生物学的特性
- 資源動物としての重輓馬,その利用に関する一考察
- 2次元電気泳動法による馬乳蛋白質の同定分布図および泌乳期間における経時的変化
- カンボジアに現存する小耳種系豚 : その形態と飼養状況について
- 血液蛋白型支配遺伝子からみた和牛3品種5集団の遺伝的関連性
- コジュケイ属鳥類のmtDNAの解析 ; Eveは一人か複数か?
- 32種のモノクロ-ナル抗体を用いたヤギおよびヒツジ赤血球抗原の分析
- Size heterogeneity of equine transferrin
- 象鳥(エピオルニス)の卵殻片半化石を産するマダガスカル南部フォーカップの海岸砂丘における地温の年間変動の調査
- 医用X線CT装置(Computed Tomography)による象鳥(エピオルニス)卵内部の撮影
- マイクロサテライトDNA多型情報にもとづく日本鶏,特に地鶏,小国およびその近縁品種の遺伝的多様性と集団構造
- ルソン島における水牛の体型について
- 特集 2004年新年号座談会:大学における畜産学教育の現状と方向
- 血液タンパク質多型に基づくベトナム在来アヒルと他のアジア産アヒルとの類縁関係
- 血液タンパク質多型に基づくベトナム在来アヒルと他のアジア産アヒルとの類縁関係
- 韓国在来ヤギのカシミア毛タンパク質のN末端アミノ酸配列
- 韓国在来ヤギのカシミア毛タンパク質のN-末端アミノ酸配列
- 韓国在来ヤギにおける血清アルカリ性ホスファターゼ・アイソエンザイムの加齢変化
- 韓国在来ヤギにおける血清アルカリ性ホスファターゼ アイソエンザイムの加齢変化
- ウシにおけるロバートソン型転座の分布状況と繁殖性への影響
- 常時流水のある側溝による小型哺乳類の落下・死亡
- 北部タイ,チエンコーンにおけるプラー・ブック(Pangasianodon gigas)の民族魚類学的考察
- 牛のBlood Spotting 発生に関する研究-1-発生状況ならびに組織学的検討
- 牛血清アルカリ性ホスファターゼアイソザイムに関する研究-2-東アジアの在来牛における遺伝的変異
- 牛血清アルカリ性ホスファターゼアイソザイムに関する研究-1-電気泳動法による分離検出方法の検討
- 牛の血液型に関する研究-1-同種および異種免疫による抗血清の作製
- ニホンウズラの人工授精に関する研究-1-精液採集方法と精液の性状について
- 日本鶉の諸形質に関する研究-1-〔英文〕
- 生命体科学と共同研究
- 根井先生と日本動物遺伝育種学会会員とのお付合いの始まり
- パネルディスカッション 生き物文化誌学のさらなる展開をめざして (特集 生き物文化誌学会設立5周年記念 「生き物文化誌学」とは何か)
- マイクロサテライトDNA多型情報にもとづく日本鶏,特に観賞用品種の遺伝的多様性と集団構造
- 近未来の学術界へ
- 鶏の家禽化("Domestication")について (HCMR研究会報告)
- 誌上シンポジウム 文化としての鶏生物としての鶏--新しいアプローチを求めて
- 神様の使いプラー・ブック--北部タイ・メーコーン河におけるオオナマズの民族魚類学 (琵琶湖博物館開館記念シンポジウム「水がはぐくむ生命(いのち)(1)琵琶湖と魚と人間--東アジア的世界のなかで」報告書) -- (第2部 淡水魚をめぐる文化の諸相)
- 人間の世界--生き物と文化
- ホルスタイン種の同種免疫によるリンパ球抗原(BoLA)に対する抗血清の作製と吸着による抗体の単離
- ネパール在来鶏の血液型
- MHC class 2領域のDRB/DQBハプロタイプを固定したヤギ系統間のリンパ球混合反応
- ヤギの主要組織適合性遺伝子複合体class II領域の構造とβ鎖遺伝子構成
- わが国保有ヤギ5集団におけるMHC class II 領域のβ鎖対立遺伝子構成
- ポリアクリルアミドゲル等電点電気泳動法による生および加熱肉の畜種鑑別
- デンプンゲル電気泳動法による肉種鑑別に有効な筋漿タンパク質の検索
- 二次元電気泳動法による馬乳蛋白質の同定分布図および泌乳期間における経時的変化
- 血液型および蛋白多型遺伝子頻度に基づく主成分分析による12豚品種の遺伝的関係の考察
- ネパール在来羊種の生化学的多型
- 生化学的変異に基づくバングラデシュ羊の遺伝的特徴
- マイクロサテライトDNA多型情報にもとづく日本鶏実用品種および欧米商用品種の遺伝的多様性と集団構造
- ネパールの水牛の乳蛋白多型
- ウシ血液型抗原に対するモノクローナル抗体の作製とその特性
- バイオセラピー学科が目指すもの--生活科学としての農学の新領域・生物と人間の共生
- アフリカの在来鶏 : 将来の育種改良の有用遺伝資源
- 若い人材を受け入れる社会へ (特集2 教育 21世紀の課題に取り組む--東京農業大学)
- アフリカの在来鶏:将来の育種改良の有用遺伝資源
- 国在来山羊における血液蛋白の遺伝子構成
- ヤギ赤血球抗原に対するモノクローナル抗体の作製とその有効性
- 血液型および蛋白質多型からみた黒毛和種2集団の遺伝的変異性
- 東亜の在来家畜に関する研究 : I. 東アジアにおける牛の血液型ならびに蛋白質の多型現象について
- ニホンウズラとニワトリの属間雑種に関する研究 : I. ウズラとニワトリの交雑種の作出
- アジアの野生牛 (野生動物の持続的利用)
- ヨ-ロッパ牛--滅びゆく少数品種
- スイギュウ--役,肉,乳を利用する家畜 (ドメスティケイティドアニマルズ--世界各地のいろいろな動物)
- PCR RFLP 法を用いたウシのκ-カゼイン遺伝子型分析
- Pangasius larnaudii (ナマズ目 : パンガシウス科)仔稚魚の外部形態の発育
- 鶏のビオストーリー
- タイ国における肉用ヤギ3集団の屠体成績と肉質
- マイクロサテライトマーカーによるタイ在来ヤギおよび肉用ヤギ群の遺伝的多様性と類縁関係
- ミトコンドリアDNAを用いた東南アジア在来ヤギにおける遺伝的多様性解析
- ミトコンドリアDNAを用いた東南アジア在来ヤギにおける遺伝的多様性解析