05-090 下水汚泥から分離された新規な高度好熱菌SS株の同定(極限環境,研究発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本微生物生態学会の論文
- 2008-11-25
著者
-
左子 芳彦
京大院農・応用生物・海洋分子微生物学
-
酒井 謙二
九大院生資環
-
酒井 謙二
九大院・生資環
-
塩塚 皇太
九大院生資環
-
左子 芳彦
京大 大学院農学研究科
-
左子 芳彦
京大院農
-
川市 智史
京大院農
関連論文
- P-014 薩摩半島の沿岸熱水系に存在するAeropyrum pernix生息地について(極限環境,ポスター発表)
- 29-B-12 深海底熱水孔環境に優占する水素/硫黄酸化細菌の分布とその性状(極限環境,一般講演)
- A-20 網羅的培養による中部沖縄トラフ熱水孔環境微生物の分布・生息量・多様性(極限環境2,口頭発表)
- 09-178 ヨシ水中茎のバイオフィルムに形成される脱窒ホットスポット(界面/バイオフィルム,研究発表)
- 2-22 微好気性好熱水素細菌Hydrogenimonas thermophilaのヒドロゲナーゼに関する研究(極限環境,口頭発表)
- P-158 シアノファージMa-LMM01のゲノムにコードされる溶菌酵素ORF95のタンパク質発現解析(ポスター発表)
- 1B-7 宿主の光合成に依存したシアノファージの増殖戦略(口頭発表)
- 09-170 シアノファージMaLMM01のゲノム上に見出されたISのMicrocystis aeruginosaにおける分布(遺伝子伝播,研究発表)
- Rhodothermus clarus sp. nov., a strictly aerobic, thermophilic bacterium isolated from a terrestrial hot spring
- A-21 水曜海山深海底熱水孔における新奇好熱菌群の分離とその性状(極限環境,A会場,口頭発表)
- 都市生ごみを原料としたポリ乳酸生産プロセスの物質収支と副生成物のコンポスト肥料としての稲作への利用
- P-39 下水汚泥及び汚泥堆肥中の高度好熱菌のFISHによる直接観察(ポスター発表)
- 2G11-2 未利用バイオマスの変換に有用な好熱性微生物の集積分離とプロバイオティクス機能の検討(酵素学,酵素工学,タンパク質工学/資源・エネルギー工学,一般講演)
- 1F17-3 生ごみ発酵物から分離された好温好気性細菌のプロバイオティクス機能(食品科学・食品工学,一般講演)
- 1pE15-5 生ゴミからのポリ乳酸生産において副生する糖化残さの水稲栽培用肥料としての利用(資源エネルギー工学・環境工学・環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
- 917 生ごみの開放系嫌気発酵による乳酸生産と菌叢変化
- 1997年度日本農芸化学会大会(1)
- P-151 海洋コアからのハロ酸脱ハロゲン酵素保有細菌の分離(ポスター発表)
- 日本沿岸域の堆積物におけるアナモックス活性の検出とアナモックス細菌様16S rRNA遺伝子の多様性(日本微生物生態学会2008年度論文賞受賞講演)
- PA-44 好熱菌が"超高温・好気発酵法"による堆肥化に及ぼす影響 : 第1報:DVC法による分離菌TH75C株検出の試み(物質循環,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 1B-1 富栄養湖(茨城県・北浦)堆積物における高ANAMMOX活性地点の成立要因(口頭発表)
- 12-222 硝酸の添加による淡水湖沼底泥コアのアナモクス活性の増強(水圏生態系,研究発表)
- PA-35 日本沿岸域における嫌気性アンモニア酸化活性の検出と定量(水圏生態系,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- A-06 赤潮発生時の海水中に存在する懸濁粒子付着性の脱窒細菌と浮遊性脱窒細菌 : N_2O reductase遺伝子(nosZ)の比較(水圏生態系,口頭発表)
- 3D09-2 好熱性 L-乳酸生産菌 Bacillus coagulans による生ごみの開放系発酵
- 3-09 淀川下流域から大阪湾奥部までの堆積物表層におけるアナモックス活性の水平分布(水圏生態系,口頭発表)
- 3-08 アナモックス細菌の16S rRNA遺伝子を標的としたクローンライブラリー法による水圏のアナモックス細菌の多様性と分布(水圏生態系,口頭発表)
- 1Ip19 好熱性細菌によるD-XyloseからのL-乳酸発酵特性(バイオマス・資源・エネルギー工学,一般講演)
- 生ゴミからポリ乳酸を製造するプロセスで生成する副産物の飼料としての有用性
- A-18 熱水環境における超好熱性古細菌の可動性イントロンの伝播と進化(極限環境2,口頭発表)
- 再考, 発酵と腐敗はどこが違う?(バイオミディア)
- Fluorescent In Situ Hybridization Analysis of Open Lactic Acid Fermentation of Kitchen Refuse Using rRNA-Targeted Oligonucleotide Probes(ENVIRONMENTAL BIOTECHNOLOGY)
- ポリ乳酸生産を基軸とした都市生ごみのトータルリサイクルシステム
- 生ゴミからポリ乳酸を製造するプロセスで生成するLactobacillus sp.KY-3 菌体がラットの 脂質代謝に及ぼす影響
- 2S18 生ゴミからのポリ乳酸生産と開放発酵系のFISHによる菌叢解析
- Metabolism of N-Acetyl-D-amino Acid by Alcaligenes xylosoxydans subsp. xylosoxydans A-6
- Purification and Characterization of Nitrite-oxidizing Enzyme from Heterotrophic Bacillus badius I-73,with Special Concern to Catalase
- Analysis of the Microbial Community in an Activated Sludge Enriched with an Inorganic Nitrite Medium
- Selective Proliferation of Lactic Acid Bacteria and Accumulation of Lactic Acid during Open Fermentation of Kitchen Refuse with Intermittent pH Adjustment
- Role of Conserved Histidine Residues in D-Aminoacylase from Alcaligenes xylosoxydans subsp. xylosoxydans A-6
- Purification and Characterization of _L-Aminoacylase from Pseudomonas maltophila B1
- L-Ornithine Decarboxylase from Hafnia alvei Has a Novel L-Ornithine Oxidase Activity
- Change in Nitrite Conversion Direction from Oxidation to Reduction in Heterotrophic Bacteria Depending on the Aeration Conditions
- A-25 海水棲のMarinobacter属脱窒細菌の脱窒関連遺伝子(nirS, norBおよびnosZ)の発現特性とその生態学的意義(水圏生態系,(2)口頭発表会,研究発表会)
- A-07 海水中で優占している脱窒細菌Marinobacter spp.の脱窒過程(NO_2→NO→N_2O→N_2)に関わる遺伝子群(nirS, norBおよびnosZ)(水圏生態系,口頭発表)
- 12-224 Hydrogenimonas thermophilaヒドロゲナーゼ遺伝子群構造に関する研究(極限環境,研究発表)
- 07-124 鹿児島湾若尊カルデラの海底コアに優占するキチン資化細菌(極限環境,研究発表)
- 05-090 下水汚泥から分離された新規な高度好熱菌SS株の同定(極限環境,研究発表)
- 平成19年度水産学進歩賞受賞者(有害赤潮プランクトン感染性ウイルスに関する生理・生態および分子生物学的研究) : 長崎慶三氏
- PA-50 AFLP及びMLSAを用いたAeropyrum pernixの遺伝的多様度解析(極限環境,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- 有害・有毒微細藻の分子モニタリング法の開発
- 西日本に分布する Gambierdiscus 属近縁種の遺伝的多様性 : 日本産"Gambierdiscus toxicus"株は本当に G. toxicus か?
- リアルタイム定量PCR法を用いた有害・有毒微細藻の現場モニタリング(水産微生物のリアルタイムモニタリング)
- FISH(Fluorescence in situ hybridization)法を用いた有毒渦鞭毛藻Alexandrium tamarenseおよびA.catenellaの迅速同定法の開発(平成18年度日本水産学会論文賞受賞)
- 2.有毒プランクトンの分子同定と定量(II-2.有毒プランクトンのモニタリング,II.貝毒モニタリング手法の改善と現場への応用,日本水産学会水産環境保全委員会,懇話会ニュース)
- 深海底熱水孔環境における極限環境微生物の分布・生息量・多様性・生理機能
- A-06 超好熱古細菌イントロンの水平伝播を司る鍵酵素I-ApeIIの機能と構造(極限環境,口頭発表)
- 超好熱古細菌からの遺伝子資源の開発利用 (総特集 海洋微生物(2)基礎,応用研究とその利用) -- (3章 遺伝子解析,抗原とその応用研究)
- 好気性超好熱古細菌の多様性と代謝特性
- A-22 超好熱古細菌Aeropyrumのモデル生物としての基盤整備(極限環境,A会場,口頭発表)
- 3S05 超好熱菌のゲノム機能研究と有用遺伝子探索への応用
- ミトコンドリア DNA をターゲットとした FISH 法による有毒渦鞭毛藻の検出(平成 12 年度日本水産学会近畿支部前期例会)
- 未知好熱菌の多様性と利用
- 極限環境ゲノム研究 : その発展と展望
- 海洋性超好熱菌--ゲノム研究からその生命像を探る (総特集 海洋微生物) -- (2章 海洋微生物の生理)
- 6)Heterocapsa circularisquama の分類とその問題点-分子分類
- 極限環境微生物ゲノム工学の夜明け
- 海洋熱水環境に生息する未知なる超好熱菌の探索
- Cloning and Sequencing of a Gene Encoding D-Aminoacylase from Alcaligenes xylosoxydans subsp. xylosoxydans A-6 and Expression of the Gene in Escherichia coli
- Purification and Properties of an Enzyme Oxidizing Nitrite to Nitrate from Candida rugosa(Microbiology & Fermentation Industry)
- Nitrite Oxidation by Heterotrophic Bacteria under Various Nutritional and Aerobic Conditions
- Molecular Cloning and Determination of the Nucleotide Sequence of a Gene Encoding Salt-Tolerant Glutaminase from Micrococcus luteus K-3
- Production of D-Amino Acid Oxidase from Aspergillus sojae
- Chemical Modification of Histidine Residue of N-Acyl-D-Glutamate Amidohydrolase from Pseudomonas sp. 5f-1
- Cloning, Expression, and Nucleotide Sequence of the N-Acyl-_D-Aspartate Amidohydrolase Gene from Alcaligenes xylosoxydans subsp. sylosoxydans A-6
- Metal-characterization of N-Acyl-D-glutamate Amidohydrolase from Pseudomonas sp. Strain 5f-1
- Primary Structure of N-Acyl- D-Glutamate Amidohydrolase from Alcaligenes xylosoxydans subsp. xylosoxydans A-6^1
- Isolation, Enzyme Production and Characterization of D-Aspartate Oxidase from Fusarium sacchari var. elongatum Y-105
- Isolation and Characterization of Salt-Tolerant Glutaminases from Marine Micrococcus luteus K-3
- Production, Purification, and Characterization of D-Aminoacylase from Alcaligenes xylosoxydans subsp. xylosoxydans A-6
- 833 膜型混合培養システムを用いた乳酸菌の選択的増殖条件の解明とその応用
- 超高温・好気発酵法による有機性廃棄物の新堆肥化技術 : 第8報 直接検鏡法による高度高熱菌計数の試み(6. 土壌生物, 2004年度大会講演要旨集)
- 平成22年度日本水産学会秋季大会を開催して
- Off-Shell Amplitude in Witten's Bosonic String Field Theory : Particles and Fields
- はじめに
- Occurrence of Novel Enzymes, N-Acetyl-D-glutamate Deacetylase and N-Acetyl-D-aspartate Deacetylase, in Alcaligenes xylosoxydans subsp. xylosoxydans A-6(Microbiology & Fermentation Industry)
- Purification and Characterization of Novel N-Acyl-D-aspartate Amidohydrolase from Alcaligenes xylosoxydans subsp. xylosoxydans A-6
- 従属栄養微生物の硝化作用
- 海洋性超好熱菌の資源価値
- 2La07 ピロシーケンス法による高温発酵コンポスト細菌叢の比較解析(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- Fock State Representation of Wilson's Equation : Particles and Fields
- 4Hp13 植物成長促進細菌によるL-乳酸発酵とコンポストの機能化(生物化学工学/バイオマス,資源,エネルギー工学,一般講演)
- 4Hp12 高温コンポストプロセスの細菌群集構造解析におけるピロシーケンス法の条件検討(生物化学工学/バイオマス,資源,エネルギー工学,一般講演)
- 4Ga14 高温有機排水液肥化プロセスに有用な好気性好熱細菌の分離と細菌群集構造解析(環境工学,廃水処理技術,一般講演)
- 3P-111 屎尿の高温好気発酵における複合微生物系の解明(環境浄化,修復,保全技術,一般講演)
- 1P-212 乳酸生産能を示す耐熱性植物成長促進細菌(T-PGPB)の分離と機能解析(一般講演(バイオマス,資源,エネルギー工学),第65回日本生物工学会大会)
- 1P-211 生ゴミを原料としたメタ発酵とフィードバック分離法によるメタ発酵構成菌の分離・解析(一般講演(バイオマス,資源,エネルギー工学),第65回日本生物工学会大会)