女子短大生における食パンの意識調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Information about the awareness of white bread was gathered by questionnaire. The questionnaire was conducted to women's college students, who belonged to the department of food and nutrition or to the department of culture international. We found that about 70% of them liked white bread, and most of them had it at breakfast. They often bought white bread, which was divided into six slices (21mm thick) at supermarkets. Toast was the most popular way of eating for white bread. Important things, when they purchased white bread, were taste, texture, appearance, and price. Students, who learned food and nutrition, paid more attention to the food labeling of white bread, as compared with those at department of culture international.
- 岐阜市立女子短期大学の論文
著者
関連論文
- 岐阜県産小麦粉の製パン性の検討 : 製粉法による粒度の面から
- コーンスターチゲルの糊化・老化に及ぼす微結晶セルロースの影響
- 幼児の食生活調査
- アガロペクチン水溶液の熱的・レオロジー的特性
- 澱粉の離水に及ぼす呈味物質の影響
- 大学スポーツ選手に対する栄養教育
- 食物栄養および家政教育専攻学生の調理意識と技術の現状 : 入学時と調理実習終了後の比較
- 食物摂取資料分析方法に関する実証的研究
- スイス(ルツェルン)における小麦粉発酵食品
- 澱粉糊の諸特性に及ぼす呈味物質の影響(第4報) : 苦味(カフェイン)およびうま味(グルタミン酸ナトリウム)調味料
- 澱粉糊の諸特性に及ぼす呈味物質の影響(第3報) : 塩味調味料(食塩)
- 澱粉糊の諸特性に及ぼす呈味物質の影響(第2報) : 甘味調味料(ショ糖)
- 澱粉糊の諸特性に及ぼす呈味物質の影響(第1報)酸味調味料(クエン酸および酢酸)
- ヒオウギガイを用いた煎餅の開発
- アガロペクチン水溶液の熱的・レオロジー的特性
- コーンスターチゲルの糊化・老化に及ぼす微結晶セルロースの影響
- 澱粉糊の調理特性に及ぼす呈味物質の影響(平成18年度学会賞受賞記念論文)
- A-9 砂糖および食塩添加による澱粉糊液の粘度への影響(第2回 東海・北陸支部,近畿支部合同研究発表会)(支部だより)
- 食品使用状況の均質度をあらわす一指標
- こんにゃくのおいしさに影響する要因
- 栄養添加鶏飼料が鶏卵の特性に及ぼす影響
- 食物消費構造における性差について
- 食品のテクスチャー制御における澱粉の使用法
- 微粒子セルロースによる澱粉食品の食感制御
- 微粒子セルロースによる澱粉食品の食感制御
- ブータンの伝統的乳発酵食品からのプロテアーゼ産生菌の探索
- 酵母と細菌でパンを作る
- 食物栄養および家政教育専攻学生の調理意識と技術の現状
- 大学生の調理に対する意識調査
- タデ科植物の中国伝統食品への利用
- A-4 インドのナンから分離した微生物とその働き(第2回 東海・北陸支部,近畿支部合同研究発表会)(支部だより)
- 岐阜県内産小麦粉の製パン性について
- クラスター分析による食物摂取パターン分析
- 固体食品におけるテクスチャーの好みに関する調査 : 第2報クッキー
- 女子短大生における食パンの意識調査
- 20歳時からの体重変化に関する一考察
- 糖尿病患者の生活習慣における満足度の構造について
- 魚介類消費の地域構造について
- クラスター分析による食物消費構造解明の試み
- 食品群別摂取量と栄養素摂取量の関連性
- 食物に対する意識に関する研究 : -好き・嫌いのイメージについて-
- 朝食の欠食について
- 栄養素摂取と食品摂取との関連性について
- 運動習慣の有無と検診データおよび栄養素等摂取量との関連 : 岐阜県県民健康栄養調査結果より
- 肥満と身体状況ならびに健康意識と生活習慣との関連 : 岐阜県県民健康栄養調査結果から
- 岐阜県における健康づくり指導のための一考察
- 食物摂取頻度調査による食物消費構造の推定
- 大垣保健所管内における住民の健康と食生活-1-家族の病気や愁訴について
- 女子学生における食物消費構造について
- 食物消費構造における多食性因子の除外
- 食品のテクスチャー評価と改質技術 (特集:食品の物性評価と利用)
- あまご麹漬けに及ぼす本漬け期間および茶添加の影響
- 料理習得に対する高校までの調理実習の影響
- ガス調理機器使用家庭と電磁(IH)調理機器使用家庭との食生活の比較
- 小学生の調理技術および食生活の実態
- 地域と居住形態からみた老人の食生活
- 鶏卵のおいしさの要因
- 料理習得に対する高校までの調理実習の影響
- 半固体食品におけるテクスチャーの好みに関する調査 : 第1報 牛乳かん
- 固体食品におけるテクスチャーの好みに関する調査 : 第1報 クッキー
- 市販おにぎりの実態調査 : 岐阜大学学生へのアンケート調査と成分分析
- 市販おにぎりの実態調査--岐阜大学学生へのアンケート調査と成分分析
- モンゴルにおける小麦粉発酵食品
- データ変換による食物消費構造の分析の効果
- 世帯内における食物摂取パタンの類似性
- 地域小集団における各食事での食物消費構造について
- 昭和52年の岐阜県の食物消費構造
- 一地域小集団における食物摂取パタ-ンの変化
- 岐阜県一地域小集団における個人の食物消費構造
- 食生活分析における偏差パタ-ン類似率の実用的研究
- わが国における食糧費支出パタ-ンの変化と地域的構造
- 食物消費空間における対象の座標算出のための一計算法について--特に小型計算機使用の場合
- 石窯パンの特徴におよぼす焼成温度の影響
- 10年後の食物消費パタンの変化
- 食物消費構造分析におけるデ-タ変換の効果
- 食物摂取デ-タの尺度変換による構造分析
- 食物摂取と栄養素摂取の関係について
- 距離測度による食物摂取状況の「類似」の数量化について
- 〔岐阜女子短期大学〕女子学生の生活時間と食行動についての考察-1-生活時間の構造について
- 食品関連企業の提供する食教育資源に対する教員の意識
- 小学生を対象とした料理教室を通した食教育
- 三重県の中学校「技術・家庭」における調理実習の現状
- 猪肉の成分と調理性 (研究成果報告 平成22年度三重大学における共同研究・受託研究の成果報告)
- 岐阜市学校給食共同調理場における衛生管理調査
- 大学生を対象とした食生活改善プログラムの実践
- 調理実習における短期大学生の切り方の知識向上