P-104 インドネシアにおけるナンヨウアブラギリの植栽及びバイオディーゼル(BDF)変換利用の現状(ポスター発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Expectation on Jatropha curcas (Jatropha) as a source of bio-diesel fuel (BDF) has been increasing in Indonesia. The government plans to establish Jatropha plantation on about 3 million ha of its wasteland. It needs to establish a flow from seed production to use of BDF. A coal mining company in East Kalimantan has developed a trial Jatropha plantation on ex-mining area with refining facility from crude seed oil to BDF, and testing the BDF as a fuel of the vehicle in the mining area. The company involves local communities to the trial plantation activities for improving their livelihood.
- 一般社団法人日本エネルギー学会の論文
- 2008-01-15
著者
-
田中 良明
森林総合研究所
-
吉田 貴紘
森林総合研究所
-
吉田 貴紘
森林総研
-
田中 良明
森林総研
-
藤間 剛
森林総研
-
山本 幸一
森林総研
-
山本 幸一
森林総合研究所林業システム研究室
-
藤間 剛
森林総合研究所
-
山本 幸一
国際農林水産業研究センター
-
山本 幸一
独立行政法人森林総合研究所東北支所
関連論文
- ロングリーチグラップルを用いた間伐作業システムの開発 : 諸条件が木寄生産性に与える影響(システム化林業への挑戦)
- 森林利用学会シンポジウム記録「日本の林業作業システムの展開」
- P-102 ロール圧縮による高含水率木質チップの省エネルギー脱水法の開発(ポスター2,ポスター発表)
- 中山間地域における路網密度補正係数の特性 : 境界面積の規模が係数に与える影響
- 中山間地域における道路網の迂回に関する一検討
- 伐採率が直引集材の可能性に及ぼす影響の検討
- ロングリーチグラップルを用いた集材作業の生産性
- フォワーダの走行速度に及ぼす路網規格と積載量の影響(「路網」)
- ネットワーク分析による流域内の道路網の階層的・時系列的特性(「路網」)
- ネットワーク分析を用いた山村地域における道路網の発達過程に関する研究
- フォワーダ走行速度からみた集材路規格に関する検討
- フォワーダ集材の動的な作業モデルの検討
- 高性能車両系伐出システムにおける適正作業域と機械の組合わせの検討
- 林業の活性化と木質バイオマス利用の拡大
- 樹木の腐朽とシロアリの関与
- 北東北三県における木質バイオマス供給可能量の空間的確定 (特集 バイオマス)
- 中央合同庁舎耐震化工事で出土した木杭について
- 促進劣化環境における集成材の耐久性変化およびめり込み強度性能
- P206 バンド式乾燥機を用いたスギ樹皮の乾燥特性(ポスター発表)
- インドネシアにおける木材伐出・加工におけるエネルギーフロー解析
- P-104 インドネシアにおけるナンヨウアブラギリの植栽及びバイオディーゼル(BDF)変換利用の現状(ポスター発表)
- 3-60 インドネシアにおける木材伐出・加工時のエネルギーフロー解析((15)評価1,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))
- アセアン諸国における木質バイオマスの利活用(バイオマスアジアの展開〜第3回バイオマス・アジアワークショップから〜)
- P104 ラオスにおける木質バイオマスの利用可能性(ポスター発表)
- インドネシアにおける木質バイオマス事情
- 3-78.インドネシアにおける木質バイオマスの利用可能性 : (2)カリマンタン島における利用可能性((18)評価1,Session 3 バイオマス等)
- P108 インドネシアにおける木質バイオマスの利用可能性
- ナンヨウアブラギリ(Jatropha curcas)の特徴とインドネシア・露天掘り炭鉱への活用
- インドネシアジャワ島における木質バイオマス利用の現状
- 3-28.マレーシアにおける木質バイオマスの資源量と利用の現状((7)燃焼,Session 3 バイオマス等)
- マレーシア・サラワク州における木質バイオマスの利用状況
- 第3回USM-JIRCAS国際共同シンポジウム(3^ USM-JIRCAS Joint International Symposium)参加記
- 素材生産事業体における高性能林業機械の保有状況と経営動向への影響 (〔森林利用学会〕研究発表会特集号)
- 「現場ネットワーク」現場リサーチ 熊野川流域における高性能林業機械化の取り組み
- 第57回日本木材学会大会(広島)研究発表の動向
- C105 熱帯林生態系における炭素循環のパラメタリゼーション(その3)(物質循環I)
- 熱帯多雨林の二次林における二酸化炭素収支観測(その3)
- 熱帯多雨林の二次林における二酸化炭素収支観測(その2)
- O-302 輸送コストを考慮した木質バイオマス供給可能量の推定(セッション3:資源,口頭発表)
- O-501 技術に連動したバイオマス原料の標準化に関する検討(セッション2:システム・政策,口頭発表)
- 森林内における遠隔操作車両の位置把握手法 (〔森林利用学会〕研究発表会特集号)
- クレオソート油による簡易処理木杭の野外耐久性試験結果
- スギ材に浸せきさせた北米製自然塗料の防腐効力
- IRG32 奈良大会での発表の紹介
- 木タール及び木酢液処理したスギ心材の野外杭試験結果
- IRG29thの紹介
- ベトナムの早成造林樹種アカシア属の材質と利用調査(その3)
- ベトナムの早生造林樹種アカシア属の材質と利用調査(その2)
- ベトナムの早生造林樹種アカシア属の材質と利用調査(その1)
- ロングリーチグラップルを用いた間伐作業システムの開発 : 諸条件が木寄生産性に与える影響
- 第55回日本木材学会大会研究発表の動向
- 第54回日本木材学会大会研究発表の動向
- 四輪駆動車を対象とした林道の最急勾配について
- 森林利用学会シンポジウム記録「日本の林業作業システムの展開」
- 3-3-2 小型バイオマスガス化発電実証試験装置におけるバークのガス化発電試験(3-3 ガス化3,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 示差熱分析(DTA)による木質ペレットの燃焼評価
- 3-6-2 木質ペレット製造における消費エネルギー評価(3-6 ペレット,材料他,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 熱帯多雨林の二次林における二酸化炭素収支観測
- 森林・林業とバイオ燃料--インドネシアの事例を中心に (特集 バイオ燃料生産と途上国の農林業)
- 3-90-14 木質ペレット製造における消費エネルギー評価 : (2)熱処理の影響(Session 3 バイオマス等,ポスター発表)
- 機械化施業が植生多様性・土壌保全性に及ぼす影響評価 (〔森林利用学会〕研究発表会特集号)
- 3-6-1 木材の破砕エネルギーに及ぼす破砕条件の影響(3-6 ペレット,材料他,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 3-39 5年生スギ材の粉砕エネルギー評価((9)評価2,Session 3 バイオマス等)
- O-10 小型バイオマスガス化発電実証試験装置の運転状況(セッション2:導入,研究発表(口頭発表))
- O-25 薪割り材の天然乾燥実験 : 場所,季節,樹種,サイズの影響(セッション5:資源,研究発表(口頭発表))
- 機械化施業情報データベースの構築
- P-217 リグニン/ポリプロピレン混合多孔性炭素繊維の表面性状(ポスター発表)
- 平成19年度「バイオマス夏の学校」開催報告
- 超臨界二酸化炭素を用いた高含水率木材の高速脱水処理
- 第23回IUFRO世界大会 (ソウル・韓国) の概要
- 分割材の天然乾燥による水分減少経過
- バイオマスタウン紹介(バイオマスタウン)
- ロングリーチグラップルを用いた間伐作業システムの開発 : システム生産性と伐出コスト
- 森林内における遠隔操作車両の位置把握手法(研究発表会)
- 3-95-4 東北地方太平洋沖地震津波被災木材の元素分析と利活用の可能性(Session3 バイオマス等,ポスター発表)
- 3-91-4 木質燃焼灰の溶出試験における主要養分元素の溶出特性(Session3 バイオマス等,ポスター発表)
- フォワーダ走行速度からみた集材路規格に関する検討
- フォワーダ集材の動的な作業モデルの検討
- 素材生産事業体における高性能林業機械の保有状況と経営動向への影響(研究発表会)
- 高性能車両系伐出システムにおける適正作業域と機械の組合わせの検討
- 竹製横断排水溝の製作と作業道への影響
- 機械化施業が植生多様性・土壌保全性に及ぼす影響の評価(研究発表会)
- トレファクションによる高性能木質ペレット「ハイパー木質ペレット」の技術開発
- Pb-301 中山間地における木質バイオマス利用モデルの構築 : 製材工場におけるエネルギー利用モデル(ポスターセッション2:3.導入,研究発表,(ポスター発表))
- Pa-224 高カロリー木質ペレット「ハイパー木質ペレット」製造の基礎研究 : (3)種々の加熱方式がペレット特性に及ぼす影響(ポスターセッション1:2.技術,研究発表,(ポスター発表))
- 乾燥時期が分割材の天然乾燥経過に与える影響
- ロングリーチグラップルを用いた間伐作業システムの開発 : システム生産性と伐出コスト
- 超臨界二酸化炭素を用いた高含水率木材の高速脱水処理(第2報) : 処理条件および試片寸法が脱水挙動に及ぼす影響
- 木質ペレットの機械的耐久性におよぼす衝撃力の影響
- 先進林業機械として導入されたタワーヤーダによる間伐作業システムの開発 : 架線下における上げ荷集材作業の生産性
- トレファクションによる高性能木質ペレット「ハイパー木質ペレット」の技術開発
- 灰化温度が木質バイオマスの灰分量と成分組成に及ぼす影響
- Pa-108 高知県仁淀川町における間伐施業方法および運搬距離の違いによる収益性の比較(1.資源,ポスターセッション1)
- O-605 放射性物質を含む作物等の安全な減容・安定化技術の開発 : (1)枝葉、落葉の減容化特性(セッション6:震災復興)
- 3-14-4 木質バイオマス燃焼灰の土壌還元に関する環境影響評価 : 有害金属を含む木質ボイラー燃焼灰を添加した土壌の溶出特性(Session 3 バイオマス等)
- 先進林業機械として導入されたタワーヤーダによる間伐作業システムの開発 : 架線下における上げ荷集材作業の生産性
- 曲線半径,路面の計画高およびI.Pの平面位置が土工量に与える影響
- F202 小型バイオマスガス化発電実証試験の進捗状況(OS3 バイオマス・新燃料・環境技術)
- 3-P91-2 山村地域での薪ボイラー利用によるCO_2削減効果の推算(資源,Session 3 バイオマス等,ポスターセッション)
- 土質の違いが作業道の強度に及ぼす影響(路網整備の技術的課題I)