遺伝学的手法を用いたBotrychium ternatum菌根菌の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The symbiosis with the arbuscular mycorrhiza (AM) was observed in the roots of Botrychium ternatum. The fungal partial 18S ribosomal DNA (rDNA:approximately 450/ 1800 bp) were amplified from the DNA extracts of fern roots using fungal specific primer, and subcloned to cloning vector (pGEM-T) . According to the RFLP pattern of subclone, some clones were selected and their inserts were sequenced. One of them (GLA-006) was predominant in this analysis, however, four (or potentially five) different clone were found in the root of B. ternatum. To infer the phylogenetic relationship, sequences were donated on BLAST Search. According to the result of BLAST Search, neighbor joining analysis was performed. The partial sequencing data of 18S rDNA indicate that these isolates closely related to genus Glomus (AM fungi),especially G.proliferum and G.sinuosum. Three of them were 92-95 % identical to G.proliferumBotrychium ternatum根茎の菌根菌について遺伝学的手法を用いて検討した.根茎より抽出したDNAを真菌類特異的18SrDNAプライマーにより増幅,クローニングし,得られたプラスミドのインサートの配列についてRFLP解析,シーケンシングを行った.塩基配列はBLAST Searchを用いてGenBankのデータと比較後,近縁種のデータを用いてNJ法で系統解析を行った.解析の結果,DNAフラグメントGLA-006,GLA-016,GLA-032はG.proliferumと92-95%の相同性を示した.RFLP解析より数種のAM菌根菌が見出されたが,B.ternatumの根茎ではGLA-006が優占種であることが明らかになった.
著者
-
大賀 祥治
九州大学大学院農学研究院
-
趙 南
韓国国立忠北大学山林科学部
-
須原 弘登
有明工業高等専門学校
-
金 東勲
韓国国立教員大学理学部
-
李 基
韓国国立教員大学理学部
-
厳 安欽
韓国国立教員大学理学部
関連論文
- ヒメマツタケの薬理効果におよぼす培地基材の影響
- クロアワビタケのプロトプラスト調製および細胞融合によって誘導されたラッカーゼ欠損株の安定性
- 遺伝学的手法を用いたBotrychium ternatum菌根菌の評価
- マツタケ子実体発生におよぼす核酸関連物質の効果
- Metabolic function of glycogen phosphorylase and trehalose phosphorylase in fruit-body formation of Flammulina velutipes
- Polyol metabolism in the mycelium and fruit-bodies during development of Flammulina velutipes
- キノコの生育と栽培
- 落葉広葉樹の開芽と水移動
- 原木のシイタケほだ木適性について
- 同一菌床から発生した二色のヒメマツタケ子実体の比較解析
- ヒメマツタケ廃菌床のナス栽培に対する施用効果
- 各種きのこ子実体熱水抽出物質の自然発症高血圧モデルラットにおける血圧上昇抑制作用
- ハタケシメジ栽培基材としての畜牛堆肥とコーンコブの活用
- ハタケシメジの菌糸蔓延における栄養要求性
- 食用きのこの菌糸成長に及ぼす核酸関連物質の影響
- きのこ菌床栽培におけるワカメ乾燥粉末の添加効果
- シイタケ菌床栽培における核酸関連物質の添加効果
- シイタケ子実体発生に及ぼす培養温度の影響
- シイタケ菌床栽培におけるコーンスティープリカーの添加効果
- シイタケ菌床培地の添加物としての生米糠と脱脂米糠の保存が菌糸体成長と子実体生産に及ぼす影響
- 担子菌の子実体発生と制御
- シイタケ菌床での子実体発生におよぼす電気インパルスの影響
- シイタケ菌床での菌糸蔓延および原基形成に対する含水率の影響
- アカマツ林における菌根菌キツネタケの子実体形成に対する電気インパルスの影響(Journal of Forest Research)
- 樹木さし穂のホルモン処理(総説)
- 樹木の細根の更新について(総説)
- 落葉広葉樹でみられる春先の木部輸送
- 林木育種における早期検定と内生植物ホルモン
- きのこ栽培に関する資源学的研究-3-栄養添加培地のシイタケ菌糸蔓延促進およびヒポクレア菌との拮抗
- シイタケ菌(L.edodes)とヒポクレア菌の拮抗
- アラゲキクラゲ (Auricularia polytricha) 培地の炭水化物含有量と子実体発生量の相関
- バイリングの菌糸生長および薬理効果に及ぼす核酸関連物質の影響
- 九州大学農学部福岡演習林の変形菌(I)
- キノコ学の将来
- ハナアブラゼミタケの生育特性と子実体形成
- ツクツクボウシタケの生態および生育特性
- Comparison of defatted rice bran with raw rice bran as a supplement for Lentinula edodes sawdust-based cultivation
- Influence of contamination by Penicillium brevicompactum and Trichoderma harzianum during Lentinula edodes spawn run on fruiting in sawdust-based substrates
- Effect of water potential on fruit body formation of Lentinula edodes in sawduet-based substrate