牛群検定(乳検)グラフ作成ソフトの構築
スポンサーリンク
概要
著者
-
泉 賢一
酪農学園大学附属農場ルミノロジー研究室
-
及川 伸
酪農学園大学獣医学部獣医学科衛生環境教育群ハードヘルス学ユニット
-
遠藤 大二
酪農学園大学獣医内科学放射線獣医学教室
-
泉 賢一
酪農学園大学附属農場
-
遠藤 大二
酪農学園大学獣医学部獣医学科獣医放射線生物学ユニット
-
遠藤 大二
酪農学園大学 放射線
-
遠藤 大二
酪農学園大学 獣医学部
-
香山 成哲
酪農学園大学獣医学部獣医学科
-
後藤 文
酪農学園大学獣医学部獣医学科
-
及川 伸
酪農学園大学獣医内科学教室
-
Endoh D
Rakuno Gakuen Univ. Hokkaido Jpn
-
遠藤 大二
酪農学園大 獣医
関連論文
- 酪農場の生産性の分析による適正牛群評価法の検討 : 〜乳検データからのアプローチ〜
- ミトコンドリアDNA多型から見た黒毛和種と本学ホルスタイン種集団の遺伝的多様性
- エチオニン投与によって誘導された脂肪肝牛における血清ApoC・III濃度の減少(内科学)
- 濃厚飼料給与量が5指標に及ぼす影響(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2009年度春季研究発表会)
- マウス腎臓におけるレニンmRNA検出のための簡便ハイブリッド組織化学法
- 四塩化炭素誘導性肝薄書に対するリグナン含有亜麻仁油抽出物の防護効果(生化学)
- 乗馬における酸化ストレスの指標としての血清過酸化脂質の解析
- 酪農学園大学野生動物医学センターで登録された獣医鳥類学標本(第4報)
- 我が国のホルスタイン種死産牛に認められた複合脊椎形成不全症(CVM)(内科学)
- 牛新生子血清サイトカイン濃度と生後4ヶ月間の疾病発生状況との関連
- 乾草自由採食下のメンヨウにおける反芻胃内粒度別飼料片の経時変化と採食および反芻活動の関連
- ウシの反芻時咀嚼による飼料片の微細化と繊維質発酵との関連
- DOP-PCRプライマーを用いた同時多数配列増幅法開発のための予備的検討
- 連続観察型万歩計を用いた乳牛の発情発見法の有効性
- マウス線維肉腫の移植腫瘍系モデルにおける腫瘍増殖に対する銅キレート剤トリエンチンとX線照射の複合効果(実験動物学)
- 銅キレート剤トリエンチンはin vivoとin vitroでマウス線維肉腫にアポトーシスを誘発する(実験動物学)
- ヒトウイルソン病モデル, Long-Evans Cinnamon (LEC) ラット脳細胞における銅の蓄積とDNA損傷の生成
- LECラット由来線維芽細胞株における高い温熱感受性(実験動物学)
- マウス移植腫瘍におけるradiofrequency波での温熱処理による腫瘍増殖に対する抑制効果
- 複製の抑制はLECラット由来線維芽細胞株に非アポトーシス性の細胞死を導く
- 肝臓における銅毒性について:ヒトウイルソン病モデル動物LECラットを用いた解析
- LECラット胸腺細胞におけるX線誘発アポトーシス高感受性(実験動物学)
- 亜麻含有lignanの解析と肝障害抑制作用
- Long-Evans Cinnamon(LEC)ラットの肝細胞には銅によって生成されるDNA鎖切断の量に雌雄差はみられない
- LECラット由来線雑芽細胞における中波長紫外線(UVB)誘発アポトーシス高感受性 (実験動物学)
- Representational Difference Analysis (RDA) 法のヘルペスウイルスゲノムの制限酵素切断解析への応用
- 放射線増感剤であるワートマニンはWKAHラット細胞の放射線感受性を亢進するが, LECラット細胞については影響しない(短報)
- ファブリキウス嚢細胞のin vitro培養時におけるアポトーシスの誘発に対する抗酸化剤の影響
- 偶発的活性化マレック病ウイルス(MDV)を含まないMDV形質転換株化細胞におけるMDVの転写解析
- 野生鳥類の寄生蠕虫類を対象にした地理情報システム(GIS)を用いた空間疫学的解析の一例
- 脂肪肝, ケトージス, 第四胃変位, 乳熱, 胎盤停滞の乳牛では血清アポリポタンパク質C-III濃度が減少していた
- アポリポタンパクC-IIIは正常牛では高密度リポタンパク画分に局在するが, 高脂血症牛では高密度リポタンパクよりもキロミクロンに多く検出される
- 自動搾乳システムへの乳牛移動後の馴致時における管理者の介助作業
- 自動搾乳システムへの乳牛の導入条件が自動搾乳機への牛追い回数に及ぼす影響
- マレック病ウイルス感染鶏羽髄病変の細胞診とそのマレック病診断と予測への応用
- 牛パラオキソナーゼ 1 の血清中酵素活性とリポ蛋白質内における分布(生化学)
- ウシの反芻時咀嚼による飼料片の微細化と繊維質発酵との関連
- PCR法を用いたMecistocirrus digitatusのITS領域の遺伝子解析と牛糞便中の消化管内線虫卵の識別への応用(寄生虫病学)
- 新潟県愛鳥センターで飼育されていたガン類のマレック病ウイルス感染に関する予備調査
- 牛群検定(乳検)グラフ作成ソフトの構築
- 牛群検定(乳検)グラフ作成ソフトの構築
- 本学附属農場牛群データを共有するためのWebデータベースシステムの構築
- 酪農学園大学附属農場における疾病発生に関する疫学的調査 : 〜生産関連情報のデータベース化の試みとして〜
- DNA依存性プロテインキナーゼと細胞の放射線感受性との関係
- 牛における超音波ガイドによる右腎生検の有用性と安全性(内科学)
- 獣医師が体験した牛舎管理の善しあし--疾病予防における飼養環境の重要性 (特集 酪農経営の善しあしは牛舎で分かる)
- 酪農学園大学におけるプロダクションメディスン教育
- 乳牛の肝機能障害はどうして起こる (特集 乳牛の肝機能障害の予防と対策)
- 教育現場におけるプロダクションメディスンのこれから--米国ウイスコンシン州立大学の実践例(1)
- 米国・ウィスコンシン州立大学におけるプロダクションメディスン教育
- 高脂血症から回復したポニーの血液生化学値の変化(内科学)
- 北海道の放牧育成牛における血清ペプシノーゲン値と糞便中の消化管内寄生線虫卵数の調査
- 乳牛の周産期におけるルーメンバイパスコリンの給与効果
- 中鎖トリグリセリド(MCT)による子牛のコクシジウム駆虫(短報)(内科学)
- 中鎖トリグリセリド(MCT)による子牛のコクシジウム駆虫
- 脂肪肝牛における血清中ビタミンA濃度と肝臓星細胞の関連性
- 乳牛における血漿オルニチンカルバミルトランスフェラーゼ活性の病態的意義
- ホルスタイン種育成牛の巣状性脂肪肝の1例 : 超音波診断の有用性(短報)(内科学)
- 牛の門脈および肝静脈血の長期安定採取には超音波ガイドによるオーバーザワイヤーカテーテル法が有効であった
- 健康牛における血清ペプシノーゲン濃度と第四胃疾患でのその診断的意義
- 乳牛における牛乳クエン酸濃度および乳成分との関係
- 乳牛における牛乳クエン酸濃度および乳成分との関係
- 肝臓における銅毒性について : ヒトウイルソン病モデル動物LECラットを用いた解析
- LECラット肝細胞における銅の蓄積とDNA損傷の生成
- 亜麻含有 lignan の解析と肝障害抑制作用
- 酪農学園大学附属農場における飼料自給率と乳生産
- 繋留式牛舎からフリーストール牛舎への移行が乳牛の生産性に及ぼす影響 : ─ミルキングパーラー方式と自動搾乳方式との比較─
- 放牧育成牛の消化管内線虫に対するイベルメクチン製剤の効果
- 乳牛の肝臓の脂肪酸組成とトリグリセリド量の関係
- ファロー四徴子牛の臨床,超音波診断および剖検所見
- 超音波ガイド法によるウシの肝門脈, 肝静脈血の採取とその成分の検討
- 乳用子牛の糞中アンモニア, 尿素および有機酸濃度と下痢との関係
- 新生子馬における糞中のVFA, 乳酸濃度の推移
- 超音波ガイド法による牛の門脈および肝静脈血の採取(内科学)
- 乳牛における乳汁アンモニアおよび他の窒素成分の濃度
- 絶食牛における肝の脂肪化と体重および各種血清成分値との関連
- 水分含量の異なる乳酸菌添加サイレージを給与した育成牛の採食量,採食行動および反芻活動
- 携帯電話を用いた授業支援システムの構築と酪農学園大学における試行
- 乾燥ホエーの添加がコーンサイレージの発酵品質,めん羊の採食性およびルーメン内の分解性に及ぼす影響
- 生物系添加剤がサイレージの発酵品質および温度変化に及ぼす影響
- 高栄養濃度の混合飼料(TMR)給与が低泌乳初産牛の採食量,産乳成績およびルーメン内発酵様相に及ぼす影響
- 希釈して調製した緑汁発酵液添加がアルファルファサイレージの発酵品質におよぼす影響
- 国際シンポジウム"The First North American Conference On Robotic Milking"報告
- ルーメン壁の物理的拡張とVFAの注入がめん羊の乾草採食量および採食パターンに及ぼす影響
- 一公共放牧地における過去6年間にわたる乳用牛育成の多角的評価(2)
- 公共放牧地における過去6年間にわたる乳用牛育成の多角的評価(1)
- ヨーネ病牛における血清アポリポタンパク質A-I濃度の減少
- 牛における伝染性の異常産とその予防
- 放牧育成牛における消化管内線虫の駆虫効果
- K-027 携帯電話を用いた授業支援システムの構築と運用(K分野:教育工学・福祉工学・マルチメディア応用)
- 携帯電話を用いた授業支援システムの構築と授業での利用結果
- K_046 携帯電話を用いた授業支援システムの構築と試行(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 携帯電話を用いた授業支援システムの開発
- 乳牛の乳器形状における搾乳ロボット適合性について
- 自動搾乳システム牛舎への乳牛の導入後日数に伴う自動搾乳機および牛舎内施設利用性の変化
- 健康牛の血清アポリポタンパク質B-100とA-I濃度の成長,乳期および性別による変化
- 泌乳牛第一胃内容物の物理的性状の指標としての貫入抵抗値の評価
- 北海道に生息するサギ科,クイナ科,シギ科およびヒレアシシギ科における寄生蠕虫類の調査
- 周産期における乳牛の咀嚼活動およびルーメン内性状がその後の生産性に及ぼす影響
- 牛の消化過程における食物中アミノ酸組成の変化