D-15-13 教育用マイコンボードを用いたFPGA設計の実験事例(D-15. 教育工学, 情報・システム1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2005-03-07
著者
-
力 規晃
徳山工業高等専門学校
-
新田 貴之
徳山工業高等専門学校情報電子工学科
-
新田 貴之
徳山工業高等専門学校 情報電子工学科
-
重村 哲至
徳山高専
-
山田 健仁
徳山工業高等専門学校情報電子工学科
-
重村 哲至
徳山工業高等専門学校情報電子工学科
-
原田 耕治
徳山高専
-
守川 和夫
徳山工業高等専門学校情報電子工学科
-
原田 耕治
徳山工業高等専門学校情報電子工学科
-
力 規晃
徳山工高専
-
重村 哲志
徳山工業高等専門学校:佐賀大学大学院工学系研究科
-
守川 和夫
徳山工高専
-
力規 晃
徳山工業高等専門学校情報電子工学科
-
山田 健仁
徳山工業高等専門学校
関連論文
- 帰納論理プログラミングを用いたブログからのルール抽出 (「Web情報処理」および一般発表)
- シングルボードコンピュータを用いた学習環境の構築の試み
- コンソールパネルを持つ機械語教育用マイコンの開発と授業への応用(教育)
- NetCommonsを活用した卒業研究指導と学内委員会情報共有の一事例
- 帰納論理プログラミングを用いたWebページ評価ルールの抽出とその評価(「Webインテリジェンス」及び一般)
- 2C-6 Blogデータのクラスタリングと分析(コンテンツ推薦,一般セッション,データベースとメディア)
- ハードウェア・ソフトウェアを総合したものづくり教育
- ものづくり教育に適した言語処理系の構築
- 実践的ソフトウェア工学教育の実施例と評価
- Webベースの共有データ管理システム : 学生レポート管理電子化の一手法
- 教育用マイコンボードを用いたFPGA設計の学生実験事例とその評価
- 高等教育機関の情報処理技術者教育に適した教育用マイコン(創造教育実践事例)
- D-15-13 教育用マイコンボードを用いたFPGA設計の実験事例(D-15. 教育工学, 情報・システム1)
- D-15-12 コンソロールパネルを持つコンピュータ教育用マイコン(D-15. 教育工学, 情報・システム1)
- 教育用マイコンボードを用いたHDL演習環境の実現
- 携帯メールを用いた非常連絡網の構築
- コンソールパネルを持つビデオカセットサイズの教育用マイコンの開発
- 高専の計算機工学科向けカリキュラム
- IPアドレスに基づいた端末監視システムの開発とその運用(徳山工業高等専門学校校外発表論文,学術講演,著書,分担執筆など)(平成14年・9・6〜平成15年・9・5)
- 管理容易な学内ネットワークの在り方とその構築(徳山工業高等専門学校校外発表論文,学術講演,著書,分担執筆など)(平成14年・9・6〜平成15年・9・5)
- 太陽電池を利用した多機能時計台の設計・製作
- 多重分割ソートアルゴリズム
- パソコンUNIXによる教育用計算機システムの実現
- 回答その2(河村,江口,重村氏の論文「ハフマンコード表の圧縮とその応用」に対する意見)
- 回答(河村,江口,重村氏の論文「ハフマンコード表の圧縮とその応用」に対する意見)
- ハフマンコード表の圧縮とその応用
- ファイル処理の高速化を目指したオペレーティングシステムの実現
- 計算機学科向け教育用計算機
- プラグイン可能なアンケートサーバの作成
- D-15-34 IT技術者の育成を目指したソフトウェア教育の実践例(D-15.教育工学,一般セッション)
- ハードウェア記述言語による ALU 設計と試作
- 本校における迷惑メール対策の運用とその状況
- Webベースの簡単メーリングリスト管理システム
- 実時間Linux上のデータベースを利用した可変ディジタルPID制御系の基礎検討
- リアルタイムディジタル制御とネットワーク技術の修得を目的とした遠隔制御実験システムの検討
- リアルタイムLinuxを利用した振動モータの遠隔制御システム
- リアルタイムLinuxを利用した振動モータの同期制御
- 変動フレームレート動画像からの人物動き検出の一手法
- カラー画像の表示と解析に関する検討
- Linuxを用いた画像取り込み・表示に関する一検討
- ネットワークを利用した遠隔制御システムの検討
- 動画像情報によるアーム型倒立振子の安定化制御
- 固定磁気ディスク装置への画像取り込みに関する一考察
- 教育用システム記述言語C-- (生涯学習につながる初等中等教育機関へのICT学習支援/その他--理科離れ、物作り離れを防ぐICT)
- デザイン能力の育成を目指した産学連携ソフトウェア教育の実践例
- F-019 BOINCによるSATソルバーの並列実行(F分野:人工知能・ゲーム,一般論文)
- EXORゲートを用いた多段論理回路の検討
- 情報処理センタープログラム相談員の業務報告システム
- MS-DOSデバイスドライバ作成キットの試作
- 仮想シングルボードコンピュータx80を用いた学習環境の提案
- 数値解析を援用した新しい静電容量計算手法の提案
- 仮想ワンボードコンピュータx80の製作とその評価
- 仮想Z80ワンボードコンピュータの製作による学習支援環境の構築
- 4重誤り訂正BCH符号のシミュレーションプログラム
- 帰納論理プログラミングを用いた棋譜からのルール抽出
- 情報電子工学実験の導入期における実践例
- 計算機アーキテクチャを学ぶための入門実験
- 新入生アンケートに見る平成19年度入学生の特徴および6年前との比較
- 計算機教育用マイクロプロセッサの開発
- 再配線技法を用いた配線図の自動作成
- コンピュータ教育支援ツールの開発と教育効果
- パソコンによる論理回路図作成システム
- 誤り訂正および検出を行うBCH符号とRS符号の復号法
- DEC-TED BCH符号復号器の試作
- 画面表示による教育用Z-80シミュレータ
- 2重および3重誤り訂正Reed-Solomon符号の復号
- シングルチップマイコンを用いたPROMプログラマの開発
- 4重誤り訂正BCH符号の効率的な復号器(技術談話室)
- ROMを用いた3重誤り訂正BCH符号の効率的な復号器(技術談話室)
- クロス・アセンブラMCA-80の作成
- マイクロコンピュ-タによるFire符号のシミュレ-ションプログラム : 改良テーブル・ルックアップ法
- 擬似ブラウン運動による画像生成と光逆散乱手法を用いた画像解析による粒子半径分布計測
- 小形磁気ディスク装置のヘッド位置決め誤差に関する検討
- 小形磁気ディスク装置の高精度ヘッド位置決め制御系の検討
- 帰納論理プログラミングを用いたTwitterからのルール抽出(「コンテキストを意識した知識の利用」及び一般)
- 帰納論理プログラミングを用いた Twitter からのルール抽出
- 高専生の睡眠健康に関する実態調査-学寮生と自宅生の比較を通じて-
- 6-107 ものづくり教育とリベラル・アーツ教育とのクロストーク : 多面的な思考力を身につけた技術者の育成((12)体系的教育課程の構成-II,口頭発表)
- A-002 帰納論理プログラミングを用いた化学反応からのルール抽出(数理モデル化と問題解決(1),A分野:モデル・アルゴリズム・プログラミング)
- A-012 帰納論理プログラミングを用いた高分子の組成と物性との関係に関する考察(数理モデル(1),A分野:モデル・アルゴリズム・プログラミング)
- "多面的な思考力"を持つ技術者育成プログラムの構築ーものづくり教育とリベラルアーツ教育のクロストークー