韓国済州島におけるハマボウとハマナツメの分布と生態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Distribution and ecology of Hibiscus hamabo Siebold et Zucc. (Malvaceae) and Paliurus ramosissimus (Lour.) Poiret (Rhamnaceae) which are semi-mangrove plant were investigated in Jeju Island of Korea where is the northwesternmost distribution area of these species. H. hamabo is restricted on eastern side and P. ramosissimus is on western and eastern sides of the island. Unlike in Japan, these species grow on basalt of the lava coast. H. hamabo community and P. ramosissimus community were phytosociologically studied. H. hamabo community was composed almost only by H. hamabo and was smaller in height than the one in Japan. P. ramosissimus community was constantly associated with P. ramosissimus, Maclura tricuspidata and Sageretia theezans. These species have relatively small, hard, leathery drought-resistant leaves. This community may be attributed to a new association. The fruit size, number of seeds per fruit and seed weight of H, hamabo were measured and compared with those in Japan.
- 長崎大学の論文
- 2004-06-30
著者
関連論文
- 九州北部における島嶼偏在植物の分布と生態
- 韓半島と九州北部および周辺島嶼の森林群落の種組成と分布に関する比較研究
- ハマボウの保全の歴史と現状(保全情報)
- ハマボウの地域的変異と個体群多様性
- 長崎大学の池から記録されたマミズクラゲ(ヒドロ虫綱,淡水クラゲ目,ハナガサクラゲ科)とそのポリプ
- 長崎県大村湾沿岸の海岸植物相と植生
- 長崎県大村湾におけるウミヒルモ属 Halophila 植物(トチガガミ科)の分布
- 韓国済州島における過去3万年間の風成塵とモンスーン変動(レスと風成塵)
- 韓国済州島の風成塵堆積と過去3万年間の古環境変動
- 黒潮に運ばれた植物たち (自然公園における海の生物多様性)
- ハマボウ(アオイ科)の記載の歴史およびその語源について
- ハマボウ (アオイ科フヨウ属) の新品種
- ハマボウの保全の歴史と現状
- ハクチョウゲ(アカネ科)の日本における自生とその生態
- ハマボウの繁殖生物学的研究
- 韓国済州島におけるハマボウとハマナツメの分布と生態
- ゴマノハグサ科の新帰化植物, アメリカウンランモドキ(新称)
- 長崎県
- 里見先生の思いで
- ヒロハマツナ群落の植物社会学的研究および九州西部におけるマツナ属植物の分布
- 西九州における北方系海岸植物数種の分布と生態
- 西九州のハマボウ群落の分布と生態
- 濟州島,漢拏山のイワウメ群落に関する植物社会学的研究
- 8I4-23 教育学部生を対象とした高校化学・生物実験に関する調査の結果について(科学教育人材養成)
- 教育学部生を対象とした高校化学実験に関する調査の結果について
- 教育学部生を対象とした高校化学実験に関する調査の結果について(主題「実践で学ぶ科学教育システム」)
- 長崎県大蟇島の植生と植物相
- 平戸市黒子島の植物
- 長崎県植物誌ノート(30)
- 雲仙・原生沼の植生の変遷と湿原保全
- 長崎県植物誌ノート(29)
- 高等学校理科における観察,実験の現状について(松永 淳一教授退職記念)
- A-6 高等学校理科における観察,実験の現状について(研究発表,平成17年度日本理科教育学会九州支部総会)
- 日本本土におけるマルミワニグチモダマ(新称)Mucuna sloanei Fawcett et Rendleの漂着種子の記録
- 日本本土における熱帯起源の漂着果実と種子の40年間の変化
- 濟州島,漢拏山のイワウメ群落に関する植物社会学的研究
- 済州島漢拏山と対馬山地のチョウセンヤマツツジ群落
- 長崎市野島の植物
- ヒロハマツナ群落の植物社会学的研究および九州西部におけるマツナ属植物の分布
- 西九州のハマボウ群落の分布と生態
- 日本の熱帯・亜熱帯性海岸植生と海岸フロラ
- 長崎県における島嶼偏在植物の分布
- 2006年夏の長崎県沿岸における流木・その他の大量漂着
- インクカートリッジの海上拡散と漂着
- 長崎市および周辺地域における街路樹と生垣分布の実態 : 都市緑化の視点から
- 和歌山県白浜町番所崎およびその近隣海岸へ夏季の短期間に集中漂着した熱帯起源の植物散布体
- ヒルギモドキ属Luminitzera植物(シクンシ科)2種の漂着果実の比較とアカバナヒルギモドキL. littorea (Jack) Voigt.の果実の日本への漂着初記録
- 2007年長崎県におけるクリイロカメガイ(カメガイ科)の大量漂着
- 長崎県野母崎町に大量漂着したルリガイとその個体群構造
- 海岸漂着物に注目した教育学部学生のための環境教育と海岸自然体験
- 2010年第39回[長崎県生物学会]大会ポスター発表 長崎県における漂着動物数種の最近の漂着状況
- 長崎県植物誌ノート(34)
- 長崎県植物誌ノート(33)
- 長崎県植物誌ノート(32)
- 長崎県植物誌ノート(31)
- サキシマフヨウとフヨウの繁殖特性
- サキシマフヨウの花の形質と変異, 特にフヨウとの比較において
- 長崎県産帰化植物 : 地球温暖化の視点から
- ニガカシュウ(ヤマノイモ科)のむかごの漂着と海流散布
- グンバイヒルガオの海流散布の現状とその分布拡大
- 上ノ島・下ノ島(長崎県諫早市)の植生と植物相
- 長崎県植物誌ノート(35)
- トビカズラ(マメ科)の新産地とその花の形態
- 九州北西部におけるミズゴケ類の分布
- 韓国・濟州島で採取したボーリング試料の地質年代と層相
- 日韓海峡域におけるダンギク(クマツヅラ科)の分布と生態
- 済州島漢拏山と対馬山地のチョウセンヤマツツジ群落
- 済州島と対馬の渓谷川岸おけるチョウセンヤマツツジ群落
- キノクニスゲCarex matsumurae Franch.(カヤツリグサ科)の分布と生態
- 長崎県植物誌ノート(36)
- 日本における熱帯起源の漂着果実と種子の希な種
- 九州北部および西部における漂着種子起源の実生集団から見た海流散布
- 九州北部および西部における漂着種子起源の実生集団から見た海流散布