日韓海峡域におけるダンギク(クマツヅラ科)の分布と生態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Caryopteris incana Maxim. (Verbenaceae) is distributed from Korean Peninsula, through Tsushima, to western Kyushu, Japan. In Tsushima and western Kyushu, the species can be found only on rocky outcrops of tuff breccia, volcanic breccia and basalt. In southwestern tip of Korean Penunsula, the species was found only on utcrops of various rocky formations. On Cheju Island of Korea, which is of volcanic origin, it occurrence was restricted to exposed basaltic rock. In Korean C. incana-bearing communities, character species of Association Caryopterido-Selaginellatum, such as Selalginella tamariscina and Chrysanthemum indicum were absent, while Cymbopogon tortilis, Artemisia capillaris, and Rosa wichuraiana were present and common to Japanese communities. Chrysanthemum zawadskii var. latilobum, Themeda japonica, Kengia hackelii, Herteropappus hispidus var. hispidus, Corchoropsis tomentosa, which are common in Japanese communites, were frequent in Korean communities as well.
- 長崎大学の論文
- 1993-07-30
著者
-
金 文洪
済州大学校自然科学大学生命科学科
-
金 文洪
済州大学校自然科学大学
-
伊藤 秀三
長崎大学教養部生物学教室
-
伊藤 秀三
長崎大学教養部
-
伊藤 秀三
長崎大学教授
-
金 吉吉洙
木浦大学校自然科学大学生物学科
-
川里 弘孝
長崎県保健環境部自然保護課
-
呉 長根
木浦大学校自然科学大学生物学科
関連論文
- 韓半島と九州北部および周辺島嶼の森林群落の種組成と分布に関する比較研究
- 韓国済州島における過去3万年間の風成塵とモンスーン変動(レスと風成塵)
- 韓国済州島の風成塵堆積と過去3万年間の古環境変動
- 韓国済州島におけるハマボウとハマナツメの分布と生態
- 濟州島,漢拏山のイワウメ群落に関する植物社会学的研究
- 西九州の海岸草本群落の研究
- 長崎県大蟇島の植生と植物相
- 雲仙・原生沼の植生の変遷と湿原保全
- 対馬・龍良山の照葉樹林の研究(VI) : 種子植物およびシダ植物の目録
- 対馬・龍良山の照葉樹林の研究III.森林群落および岩角地群落の植物社会学的研究
- 対馬・竜良山の照葉樹林の研究-4-スダジイ/イスノキ林における林冠ギャップ部位の林床植生
- 産業医科大学の構内および周辺地域の植生概観, および構内の環境保全について
- 濟州島,漢拏山のイワウメ群落に関する植物社会学的研究
- 済州島漢拏山と対馬山地のチョウセンヤマツツジ群落
- 済州島と対馬の渓谷川岸おけるチョウセンヤマツツジ群落
- 北九州市北西部および近隣地の植生
- 鳥取県の船上山および大山のブナ林におけるベータ多様性
- 垂直分布にみる植生のベータ多様性
- 対馬・龍良山の照葉樹林の研究(V) : 成熟林分における林冠ギャップとギャップ更新
- 日韓海峡域におけるダンギク(クマツヅラ科)の分布と生態
- 対馬・龍良山の照葉樹林の研究I. 傾度分析, 種変化率, 種多様性
- 多様度指数間の相関関係 : 各種の指数値は何を表すか
- コケ群落の乾重量一種順位関係について
- 対馬・黒島の植生
- 琉球および小笠原の亜熱帯照葉樹林の種多様性
- ブナ科を欠く九州北西部属島の照葉樹林の種多様性
- 北九州市北西部および近隣地における森林植生の傾度
- 総説:日韓海峡域の植物と植生の地理学
- 岩上コケ群落のフロラ多様性と植生多様性
- 植生学における多様性概念--展望と課題
- 九州西部森林植生の植物社会学的研究-5-壱岐以南のシイ・タブ自然林について
- 西日本の草原植生・補遺
- 九州西部森林植生の植物社会学的研究-3-海岸低木群落について
- 九州西部森林植生の植物社会学的研究-2-アカガシおよびモミ自然林について
- 九州西部森林植生の植物社会学的研究-1-スダシイ自然林について
- 九州西部の自然林と二次林について-予-
- シバーツボクサ群集について
- 終刊にあたって
- 鳥取県の船上山および大山のブナ林におけるベータ多様性
- エクアドル国ガラパゴス諸島において採集した植物標本のリスト
- 生態学的多様性とニッチェと立地
- 西日本, とくに中国山地における二次草原の存在様式
- 韓国・濟州島で採取したボーリング試料の地質年代と層相
- 日韓海峡域におけるダンギク(クマツヅラ科)の分布と生態
- 済州島漢拏山と対馬山地のチョウセンヤマツツジ群落
- 済州島と対馬の渓谷川岸おけるチョウセンヤマツツジ群落
- 対馬・龍良山の照葉樹林の研究IV.スダジイ/イスノキ林における林冠ギャップ部位の林床植生