皇居の貧毛類
スポンサーリンク
概要
著者
-
宍倉 文夫
日本大学医学部一般教育学系化学分野
-
石塚 小太郎
成蹊高等学校
-
今島 実/武田
国立科学博物館動物研究部/国立科学博物館動物研究部/国立科学博物館動物研究部/国立科学博物館植物研究部/国立科学博物館植物研究部/国立科学博物館地学研究部/国立科学博物館地学研究部/国立科学博物館地学
-
石塚 小太郎/宍倉
成蹊高等学校/日本大学医学部生物学教室/国立科学博物館
-
今島 実
国立科学博物館地学研究部
-
今島 実
国立科学博物館
-
宍倉 文夫
日本大学医学部生物学教室
関連論文
- 相模湾と相模灘産多毛環虫類
- 西南日本暖温帯における森林性小型鳥類,ヤイロチョウの餌としての表層性ミミズの環境選好性
- 自由電子レーザー : 生命・医科学研究への新しい応用
- チスイビル Hirudo nipponia Whitman の眼寄生例
- トラック諸島,ポナペ島,マジュロ環礁と他のインド・太平洋域のカンザシゴカイ類(多毛類)(北赤道海流域における海産動物相調査報告 : II.1982年6〜8月の調査によるトラック請島,ポナペ島とマジュロ環礁のサンゴ礁動物相の研究)
- 宮城教育大学構内の大型陸生ミミズ相
- 皇居内のフトミミズ類DNAのRAPD分析
- 沖縄島北部(ヤンバル)の森林から採集されたフトミミズ科の2新種
- 17 チスイビルの眼寄生例
- 高等教育機関における一般教育の将来展望(その1) : 理工系大学における教養教育の現状について(8 高等教育A,自由研究発表I,発表要旨)
- 常盤松御用邸の貧毛類
- 坑マボヤ(Halocynthia roretzi)58-kDaプロテイナーゼインヒビターモノクローナル抗体陽性物質局在部位の免疫組織化学的検索
- Fauvelによつて報告された三崎及び瀬戸産シリス類(多毛類)の再検討
- 北陸・山陰地域の自然史科学的総合研究
- 単一細胞内への自由電子レーザー照射システムの開発
- 1. 学会の50年間を振り返って(日本動物分類学会第36回大会講演抄録)
- 日本動物分類学会発足50周年記念特別寄稿 : 日本動物分類学会年譜
- 厚岸湾の多毛環虫類
- 日本産多毛類の分類と生態-40-スピオ科-8-Prionospio(Prionospio)属-3-
- 日本産多毛類の分類と生態-39-スピオ科-7-Prionospio(Prionospio)属-2-
- 日本産多毛類の分類と生態-38-スピオ科-6-Prionospio(Prionospio)属-1-
- 猿払海域の多毛環虫類
- 日本産多毛類の分類と生態-37-スピオ科-5-Prionospio(Minuspio)属-2-
- 日本産多毛類の分類と生態-36-スピオ科-4-Prionospio(Minuspio)属-1-
- 日本産多毛類の分類と生態-35-スピオ科-3-Prionospio(Aquilaspio)属
- 日本産多毛類の分類と生態-34-スピオ科-2-Aonides属・Apoprionospio属
- 日本産多毛類の分類と生態-33-スピオ科-1-総説
- ドレッヂにより得られた大島海峡と焼内湾(奄美大島)のスピオ科の多毛類
- 石狩湾の多毛環虫類
- ナウール,ギルバートおよびソロモン両諸島から採集されたカンザシゴカイ類(多毛類)(北赤道海流域における海産動物相調査報告III.1984年7〜9月の調査によるナウール,ギルバート諸島およびソロモン諸島のサンゴ礁動物相の研究)
- 日本産多毛類の分類と生態-32-タケフシゴカイ科の分類-9-
- 皇居の貧毛類
- 爬虫類のヘモグロビン : ゾウガメ (Geochelone gigantea と Geochelone nigra) グロビンの分子進化
- 生体高分子立体構造解析実験室の立ち上げ
- 伊豆半島下田周辺の多毛類
- 伊豆諸島の新島と大島周辺海域から得られたカンザシゴカイ類(多毛環虫類)
- 付着生物中にみられる多毛類の季節的消長
- 男鹿半島周辺海域のカンザシゴカイ類(多毛綱)の種類と分布
- 紀伊半島の潮岬周辺海域から得られたカンザシゴカイ類(多毛環虫類)
- 宮古湾内の多毛環虫類相
- 多毛類によるトコブシ殻穿孔--主にPolydora属の種類について
- 対馬周辺海域から採集された遊在性多毛類
- オホ-ツク海沿岸,特に網走海域のホタテガイにおける穿孔性多毛環虫Polydora属の侵蝕状況
- 北海道東部の自然史科学的総合研究実施の目的と平成4年度調査研究の成果
- パラオ諸島とヤップ諸島から得られたカンザシゴカイ類(多毛類)(北赤道海流域における海産動物相の調査報告 : I.1980年6〜7月の調査によるパラオとヤップ諸島のサンゴ礁動物相の研究)
- コロール島の「パラオ熱帯生物研究所」跡に立って
- 小笠原諸島の父島周辺海域から得られたカンザシゴカイ類(多毛類)
- 種子島周辺海域のカンザシゴカイ類
- 様似沖刺網漁場周辺における底生性多毛類の生物量
- 淡水産多毛環虫類について
- 九十九湾とその周辺の遊行多毛類(予報)
- 相模灘から得られたPogonophora数種(予報)
- 本邦産シリス科Autolytus属の種間における器官の比較(分類・形態)