筋電図によるコイの遊泳運動の研究 : II. 胸鰭の運動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筋電図学的方法を用いて, 主として機械的な側面から, 魚類の胸鰭運動の機序と,遊泳運動における胸鰭の機能とについて検索した. 水槽中に拘束したコイに, 適当な刺激を加えることによって, 自然環境下で観察される胸鰭運動に極めて似た反射運動を誘発した. また, 胸鰭の骨格および筋を解剖学的に観察し, その結果に基づいて, 反射運動における各胸鰭筋の筋電図を記録し, 筋の働き方を明らかにするとともに, 遊泳運動における胸鰭の機能について考察を加えた. 結果を要約すると, 次の通りである. 1) 胸鰭の運動には, それぞれ独立した5個の筋が関与している. 2) 胸鰭の運動は, 基本的には次の4種類の運動様式に分類することができる: 前方への屈曲, 後背方への挙上, 下方への屈曲および体側方に水平に開張すること. 3) 魚の遊泳運動において, 後方に移動する運動, 上方または下方に向きを変える運動, 左または右に向きを変える運動および前進運動中の身体の平衡維持等に, 胸鰭は重要な役割を果たしている.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1975-02-25
著者
関連論文
- パグの壊死性髄膜脳炎5例の臨床と病理
- 黒毛和種牛に発生するChediak-Higashi症候群の遺伝様式
- 臍帯出血を主徴とする黒毛和種牛の出血性疾患
- 本邦の高海抜山岳草地における放牧乳牛群の生理生態学的研究
- ニジマスの心電図とその無線搬送
- 山羊の嚥下運動に関する筋電図学的研究
- 195 泌乳量の変動要因としての環境因子 : 時系列解析を中心として (第59回日本獣医学会記事)
- 御崎馬における小松ケ丘群と扇山群の頭数動態
- 家畜健康阻害の現状
- シンポジウム開催の趣旨
- ニワトリの嚥下運動に関する筋電図学的研究
- 犬の嚥下運動に関する筋電図学的研究
- 筋電図によるコイの遊泳運動の研究 : II. 胸鰭の運動
- 筋電図におけるコイの遊泳運動の研究 : I. 躯幹の運動
- 骨格筋の機能に関する筋電図学的研究 : VI. 神経筋単位の放電間隔時系列の性質 其の3. いぬのτ^^--S曲線
- 骨格筋の機能に関する筋電図学的研究 : VI. 神経筋単位の放電間隔時系列の性質 其の2. 放電間隔時系列の解析
- 低酸度二等乳に関する研究-2-低酸度異常乳中のK及びNa濃度
- 低酸度二等乳に関する研究-1-低酸度二等乳における無機成分の季節的変化
- ハトの後肢の筋の起始と停止について
- ハトの前肢の筋の起始と停止について
- 末梢神経切断筋の筋電図学的研究
- 馬術競技および競馬におけるラジオ・テレメーターの応用
- 泌乳量の変動要因としての環境温度に関する研究 : I. 時系列解析法とその応用例
- 196 泌乳量の変動要因としての環境因子 : (時系列解析を中心として) (第59回日本獣医学会記事)
- 1991-1993年における馬のレプトスピラ抗体保有状況
- 御崎馬における父娘交配とその回避機構
- 御崎馬の父子判定における血液型の応用
- 御崎馬における小松群と扇山群の頭数の変動要因
- 北米ならびにヨーロッパの野生馬(再野生馬)の現状(第6回家畜行動に関する小集会報告)
- 御崎馬における子馬のハ-レム群からの独立〔英文〕
- 御崎馬の採食時間と休息時間の季節的変化〔英文〕
- 御崎馬のHarem Groupの行動圏及び群の大きさの季節的変化〔英文〕
- 御崎馬の馬群内の種雄馬と子馬の父子関係〔英文〕
- 都井岬における御崎馬の群の構造〔英文〕
- 都井岬の御崎牧場の傾斜草地に形成された馬道の特性
- 外肛門括約筋の筋電図学的研究 : I. 外肛門括約筋の一般性状
- 飼養条件がその後に給与する飼料の嗜好性に及ぼす影響-2-増体量の変化
- 飼養条件がその後に給与する飼料の嗜好性に及ぼす影響-1-採食量の経時的変化
- 御崎馬の血統と純粋性
- 都井岬における御崎馬の牧養力に関する基礎的研究
- クロモ-ゲン法による御崎馬の乾物摂取量の推定
- 食塩給与がNa不足の搾乳牛の血清及び尿中の無機成分濃度に及ぼす影響
- 御崎馬の群行動及び血液型による父子判定
- 42.筋力測定法の筋電図学的研究
- 日常の管理下における馬の心拍数の変動
- 牛の行動の分析ならびに行動と心拍数との関係
- 魚類心電図用テレメータの応用に関する研究-I : 游泳時の心拍数と心臓反射について
- キネジオロジイの立場からみた犬の姿勢維持と歩行運動 : V. 四肢主働関節の機構
- 御崎馬における子馬のハーレム群からの独立
- 御崎馬の採食時間と休息時間の季節的変化
- 御崎馬のHarem Groupの行動圏及び群の大きさの季節的変化
- 御崎馬の馬群内の種雄馬と子馬の父子関係
- 宮崎市近郊に多発した牛の硝酸塩中毒の実態とその予防対策について-1-西都地区に発生した牛の硝酸塩中毒の実態
- 都井岬の御崎牧場の傾斜草地に形成された馬道の特性
- 日常の管理下における馬の行動の分析
- 高海抜山岳地帯繋養乳牛の循環機能に関する調査成績
- 御崎馬における小松群と扇山群の頭数の変動要因
- 低酸度二等乳の原因と無機成分濃度との関連性について
- いわゆる低酸度二等乳中の無機成分について
- 都井岬における御崎馬の群の構造
- 成長中の鶏雛の有機燐剤中毒
- 鶏雛の成長に伴う正常値生理の遷移について