猫免疫不全ウイルスサブタイプB分離株(TM1およびTM2株)の長期実験感染における遺伝的安定性(短報)(ウイルス学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
長期感染における猫免疫不全ウイルスの遺伝的変異(V3-V5領域を含むenv遺伝子の塩基配列)を調べた.サブタイプBに属するTM1およびTM2株を感染させた2頭の猫においては,感染後9年で1アミノ酸の変異が見られ,感染後9年から10年の間では塩基配列の変異はみられなかった.一方,サブタイプAに属するPetaluma株を接種した猫においては,感染後8.7年で3塩基(1アミノ酸)の挿入と3塩基の置換(うち1塩基は同義置換)が見られた.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 2004-03-25
著者
-
見上 彪
帯広畜産大学畜産学部
-
松井 高峯
帯広畜産大学畜産学部
-
遠矢 幸伸
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室
-
中村 菊保
動物衛生研究所
-
見上 彪
東京大学農学部獣医微生物学教室
-
宮沢 孝幸
帯広畜産大学畜産学部獣医公衆衛生学教室
-
宮沢 孝幸
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室
-
池田 靖弘
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室
-
見上 彪
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室
-
池田 靖弘
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室:ロンドン大学ウィンダイアー医科学研究所
-
西村 順裕
国立感染症研究所ウイルスII部
-
中村 一哉
帯広畜産大学畜産学部獣医学科獣医公衆衛生学教室
-
宮沢 孝幸
帯広畜産大学 畜産学部 獣医学科 応用獣医学講座
-
宮澤 孝幸
東京大学 農生命科研究 獣医
-
宮澤 孝幸
東京大学農学生命科学研究科獣医学専攻獣医微生物学教室
-
泉屋 吉宏
東京大学農学生命科学研究科獣医学専攻獣医微生物学教室
-
田中 成幸
帯広畜産大学畜産学部獣医公衆衛生学教室
-
松井 高峰
帯広畜産大学獣医学科
-
Matsui Takane
三菱化学安全科学研究所
-
松井 高峯
帯広畜産大学家畜病理学講座
-
松井 高峯
帯広畜産大学 畜産学部
-
Miyazawa T
Univ. Tokyo Tokyo Jpn
-
中村 菊保
農研機構 動物衛生研究所
-
Mikami Takeshi
College Of Bioresource Sciences Nihon University
-
Tohya Yukinobu
Laboratory Of Veterinary Microbiology Department Of Veterinary Medicine Faculty Of Agriculture Kagos
-
Tohya Yukinobu
Graduate School Of Agricultural And Life Science The University Of Tokyo
-
西村 順裕
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室:国立感染症研究所ウイルス第二部
-
西村 順裕
国立感染症研究所 ウイルス第二部
-
見上 彪
帯広畜産大学基礎獣医学研究部門
-
遠矢 幸伸
東京大学大学院農学生命科学研究科
関連論文
- ホルスタイン育成牛にみられた上衣芽腫の1例
- 組換えToxoplasma gondii P24の発現
- 組換え抗原を用いた血清学診断法によるブラジルの馬バベシア感染症の診断(短報)
- 台湾北部でのネコ免疫不全ウイルスサブタイプCの流行(短報)
- 日本で発生した兎のアライグマ蛔虫幼虫移行症の神経病理学的観察(病理学)
- ブラジルのフルーツコウモリ(Artibeus spp.)より分離された狂犬病ウイルスの遺伝子学的解析(短報)(ウイルス学)
- ブラジルの各種動物より分離された狂犬病ウイルス糖蛋白の遺伝子および系統学的解析(ウイルス学)
- 犬における早期ワクチン接種の重要性
- 牛全身性AAアミロイド症25例におけるアミロイド沈着の病変分布(短報)(病理学)
- モルモットとマウスにおけるイヌサフラン及びコルヒチンの消化管毒性の比較 : モルモットとマウスにおける毒性の相違