松井 高峯 | 帯広畜産大学畜産学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松井 高峯
帯広畜産大学畜産学部
-
見上 彪
帯広畜産大学畜産学部
-
見上 彪
東京大学農学部獣医微生物学教室
-
古岡 秀文
帯広畜産大学畜産学部
-
宮沢 孝幸
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室
-
古林 与志安
帯広畜産大学畜産学部
-
古林 与志安
帯広畜産大学
-
藤崎 幸蔵
鹿大・獣医・新興感染症
-
見上 彪
日本大学生物資源科学部
-
藤崎 幸蔵
帯広蓄大・原虫研
-
長澤 秀行
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
藤崎 幸蔵
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
五十嵐 郁男
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
玄 学南
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
藤崎 幸蔵
帯広畜産大学原虫病分子免疫研究センター
-
中川 迪夫
帯広畜産大学家畜病理学教室
-
古林 与志安
帯広畜産大学 畜産学部獣医学科
-
猪熊 壽
帯広畜産大学畜産学部
-
堀内 基広
北海道大学大学院獣医学研究科
-
井上 昇
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
山田 一孝
帯広畜産大学
-
堀内 基広
帯広畜産大学畜産学部獣医公衆衛生学教室
-
石黒 直隆
帯広畜産大学畜産学部獣医公衆衛生学教室
-
壁谷 英則
日本大学生物資源科学部
-
品川 森一
帯広畜産大学獣医学科
-
玄 学南
帯畜大・原虫研
-
玖村 朗人
北海道大学大学院農学研究科生物資源生産学専攻酪農科学研究室
-
丸山 総一
日本大学生物資源科学部獣医学科
-
山田 学
(独)動物衛生研究所
-
丸山 総一
日本大学農獣医学部
-
遠矢 幸伸
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室
-
松本 高太郎
帯広畜産大学畜産学部臨床獣医学研究部門予防獣医療学分野
-
小俣 吉孝
帯広畜産大学家畜生理学教室
-
石井 三都夫
帯広畜産大学畜産学部
-
更科 孝夫
帯広畜産大学畜産学部獣医学科
-
山田 学
帯広畜産大学畜産学部家畜病理学教室
-
今村 孝
(財)化学及血清療法研究所
-
西川 義文
帯広畜産大学
-
堀内 基広
北海道大学大学院獣医学研究科 プリオン病学講座
-
宇塚 雄次
帯広畜産大学畜産学部獣医学科家畜内科学研究室
-
倉根 一郎
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
倉根 一郎
感染研・ウイルス
-
斎藤 篤志
帯広畜産大学家畜生理学教室
-
齋藤 篤志
帯広畜産大学獣医学科家畜生理学教室
-
酒井 健夫
日本大学生物資源科学部
-
佐々木 年則
感染研
-
福本 晋也
帯広畜産大学原虫病研究センター:東京大学大学院医学系研究科
-
佐藤 基佳
帯広畜産大学
-
佐藤 豪
日本大学動物医科学研究センター
-
伊藤 琢也
日本大学動物医科学研究センター
-
SAMARA Samir
Faculty of Agriculture and Veterinary Science, UNESP
-
ITO Fumio
Faculty of Veterinary Medicine and Zootechny, University of Sao Paulo
-
酒井 健夫
日本大学動物医科学研究センター
-
佐藤 豪
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
庄司 洋子
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
伊藤 琢也
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
中村 菊保
動物衛生研究所
-
土居 卓也
(株)三菱化学安全料学研究所
-
小林 勝
農林水産省家畜衛生試験場
-
茂野 智
帯広脳神経外科
-
広瀬 恒夫
動物医学情報科学開発研究所
-
宮原 和郎
帯広畜産大学附属家畜病院
-
更科 孝夫
帯広畜産大 畜産
-
佐藤 宏
弘前大学寄生虫学
-
神谷 晴夫
弘前大学寄生虫学
-
樋口 徹
日高地区農業共済組合家畜診療センター
-
酒井 健夫
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
Samara Samir
Faculty Of Agriculture And Veterinary Science Unesp
-
Samara Samir
日本大学 動物医科学研究センター
-
Carvalho Adlorata
Faculty Of Agriculture And Veterinary Science
-
Carvalho Adolorata
Faculty Of Agriculture And Veterinary Science Unesp Via De Acesso Prof. Paulo Donato Castellane
-
Nocitti Darci
Faculty Of Agriculture And Veterinary Science Unesp
-
Nociti Darci
日本大学 動物医科学研究センター
-
田辺 茂之
帯広畜産大学畜産学部獣医学科
-
森田 幸雄
群馬県衛生環境研究所
-
査汗 巴音
新疆農業大学獣医学部
-
倉根 一郎
日本大学 生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
佐藤 宏
弘前大学医学部寄生虫学講座
-
神谷 晴夫
弘前大学医学部寄生虫学
-
神谷 晴夫
秋田大学医学部寄生虫学教室
-
神谷 晴夫
弘前大学 医学部医学科寄生虫学講座
-
神谷 晴夫
北海道大学獣医学部家畜寄生虫病学教室
-
三浦 康男
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
ITO Fumio
Department of Preventive Veterinary Medicine and Animal Health, Faculty of the Veterinary Medicine a
-
鈴木 直義
帯広畜産大学原虫病研究センター:北里大学獣医寄生虫学教室
-
村上 智亮
帯広畜産大学畜産学部臨床獣医学研究部門予防獣医療学分野
-
前田 龍一郎
帯広畜産大学基礎獣医学
-
佐藤 基佳
帯広畜産大学畜産学部
-
佐藤 基佳
動物医学情報科学開発研究所
-
筏井 宏実
北里大・獣医寄生虫
-
五十嵐 郁男
帯広大・原虫病研究センター
-
長澤 秀行
帯広大・原虫病研究センター
-
藤崎 幸蔵
帯広大・原虫病研究センター
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
中村 菊保
(独)動物衛生研究所
-
島崎 敬一
北海道大学大学院農学研究科生物資源生産学専攻酪農科学研究室
-
鈴木 直義
帯広畜産大学原虫病分子免疫研究センター
-
山内 恒治
森永乳業(株)栄養科学研究所蛋白研究室帯広畜産大学原虫病分子免疫研究センター
-
横山 直明
帯広畜産大学・原虫病研究センター
-
田川 道人
帯広畜産大学畜産学部
-
谷 夏深
帯広畜産大学畜産学部
-
梶原 綾乃
十勝農業共済組合
-
高橋 和明
東芝病院研究部
-
安倍 夏生
東芝病院研究部
-
新井 雅裕
東芝病院研究部
-
佐藤 雪太
日本大学生物資源科学部
-
大石 秀夫
日高地区農業共済組合
-
井上 真吾
帯広畜産大学畜産学部獣医公衆衛生学教室
-
三代 俊治
東芝病院研究部
-
石川 濶
帯広畜産大学附属家畜病院
-
遠矢 幸伸
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学研究室
-
山内 恒治
森永乳業株式会社食品基盤研究所
-
三代 俊治
デルタクリニック
-
神谷 晴夫
弘前大学医学部寄生虫学講座
-
北嶋 直人
市立加西病院
-
道堯 浩二郎
愛媛大学三内
-
加藤 健太郎
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学研究室
-
伊藤 美佳子
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
清水 純一郎
帯広畜産大学
-
北本 哲之
東北大学大学院医学系研究科病態神経学分野
-
北本 哲之
東北大学大学院医学系研究科プリオン蛋白研究部門
-
播谷 亮
農林水産省家畜衛生試験場
-
道堯 浩二郎
愛媛県立中央病院消化器病センター
-
道尭 浩二郎
愛媛大学 医学部 光学医療診療部
-
小林 由紀
日本大学動物医科学研究センター
-
CARVALHO Adolorata
Faculty of Agriculture and Veterinary Science, UNESP
-
NOCITI Darci
Faculty of Agriculture and Veterinary Science, UNESP
-
小林 由紀
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
CUNHA Elenice
Research and Development Center for Animal Sanitation Biological Institute, Sao Paulo State Agency o
-
高橋 英司
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室
-
小谷 百合
帯広畜産大学畜産学部病態獣医学講座
-
堀内 雅之
帯広畜産大学畜産学部病態獣医学講座
-
鈴木 智
大鵬薬品工業(株)製薬センター
-
佐藤 則博
旭化成ファーマ(株)開発研究所
-
菅野 剛
(株)三菱化学安全料学研究所
-
中川 辿夫
帯広畜産大学家畜病理学教室
-
幡谷 亮
農林水産省家畜衛生試験場東北支場
-
安部 夏生
東芝病院研究部
-
武田 圭生
帯広畜産大学家畜生理学教室
-
石川 潤
帯広畜産大学附属家畜病院
-
小沼 操
札幌医大
-
更科 孝夫
帯広畜産大学 畜産学部 獣医学科
-
小野寺 朝子
帯広畜産大学畜産学部獣医公衆衛生学教室
-
村松 康和
酪農学園大学獣医公衆衛生学教室
-
岸本 海織
帯広畜産大学臨床獣医学講座
-
三宅 陽一
帯広畜産大学臨床獣医学講座
-
小原 公成
茶屋ケ坂動物病院
-
山内 恒治
森永乳業(株)栄養科学研究所蛋白研究室
-
毛利 資郎
九州大学大学院医学研究院
-
Cunha Elenice
Research And Development Center For Animal Sanitation Biological Institute Sao Paulo State Agency Of
-
佐々木 直樹
帯広畜産大学畜産学部
-
久保 正法
農林水産省家畜衛生試験場
-
田辺 茂之
帯広畜産大 畜産
-
田辺 茂之
茶屋ヶ坂動物病院
-
道堯 浩二郎
愛媛大学光学医療診療部
-
津田 新哉
中央農業総合研究センター病害防除部
-
一条 茂
帯広畜産大学家畜内科学教室
-
坂内 天
帯広畜産大学
-
長井 章
群馬県衛生環境研究所
-
村上 覚史
千葉県家衛試
-
村上 覚史
東京農大 農
-
村上 覚史
千葉県東部家畜保健衛生所
-
張 守発
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
徐 珍栄
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
中村 千夏
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
張 国宏
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
簡 子健
新疆農業大学獣医学部
-
土屋 耕太郎
(財)日本生物科学研究所
-
黒木 俊郎
神奈川県衛生研究所細菌病理部
-
辻 尚利
農林水産省家畜衛生試験場
-
前田 浩明
化血研
-
見上 彪
内閣府食品安全委員会
-
黒木 俊郎
神奈川県衛生研究所微生物部
-
黒木 俊郎
神奈川県衛生研究所
-
黒木 俊郎
東海大学 医学部医学科専門診療学系皮膚科学
-
佐多 辰
神奈川県衛生研究所細菌病理部
-
宮沢 孝幸
帯広畜産大学畜産学部獣医公衆衛生学教室
-
来海 和彦
(財)化学及血清療法研究所 第二研究部
-
作井 睦子
北海道東藻琴食肉衛生検査所
-
松山 雄喜
帯広畜産大学畜産学部臨床獣医学研究部門予防獣医療学分野
-
神尾 恭平
帯広畜産大学畜産学部臨床獣医学研究部門予防獣医療学分野
-
富沢 舜
富沢獣医科病院
-
安倍 夏生
加西市立加西病院
-
小山田 敏文
北里大学獣医学部
-
小山田 敏文
北里大学 獣医病理
-
今村 孝
豊橋技科大
-
岩田 晃
Nippon Institute For Biological Science
-
岩田 晃
(財)日本生物科学研究所
-
岩田 晃
東京大学 獣医内科
-
池田 靖弘
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室
-
見上 彪
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室
-
大塚 治城
東京大学大学院農学生命科学研究科国際動物資源科学教室
-
岡田 幸助
北海道大学獣医学部比較病理学講座
-
仙波 裕之
日本軽種馬協会九州種馬場
-
池田 靖弘
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医微生物学教室:ロンドン大学ウィンダイアー医科学研究所
-
明石 博臣
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
Martin MUINDE
ケニア・農業省獣医学調査研究所
著作論文
- ホルスタイン育成牛にみられた上衣芽腫の1例
- 組換え抗原を用いた血清学診断法によるブラジルの馬バベシア感染症の診断(短報)
- 日本で発生した兎のアライグマ蛔虫幼虫移行症の神経病理学的観察(病理学)
- ブラジルのフルーツコウモリ(Artibeus spp.)より分離された狂犬病ウイルスの遺伝子学的解析(短報)(ウイルス学)
- ブラジルの各種動物より分離された狂犬病ウイルス糖蛋白の遺伝子および系統学的解析(ウイルス学)
- 牛全身性AAアミロイド症25例におけるアミロイド沈着の病変分布(短報)(病理学)
- モルモットとマウスにおけるイヌサフラン及びコルヒチンの消化管毒性の比較 : モルモットとマウスにおける毒性の相違
- 牛の実験的イヌサフラン中毒の補遺的研究 : アポトーシスの形態学的特徴
- 牛の実験的急性イヌサフラン中毒の病理学的研究
- 動物種の如何を問わずE型肝炎ウイルス抗体を検出し得る簡便ELISA法
- 中国西新疆地域のロバにおけるバベシア原虫感染症の血清学調査(短報)(寄生虫病学)
- P82 無血清培養液を用いた Babesia caballi 連続培養の検討
- P33W6-6 国内におけるウサギでのアライグマ蛔虫幼虫移行症の集団発生
- スクレイピープリオン蛋白質(PrP27-30)の構造変化と,プロテイナーゼK抵抗性およびプリオン感染性の関連(ウイルス学)
- 脳幹部膿瘍により神経症状を呈したホルスタイン種子牛の1例
- 猫免疫不全ウイルスサブタイプB分離株(TM1およびTM2株)の長期実験感染における遺伝的安定性(短報)(ウイルス学)
- マウス腹腔マクロファージ由来樹状綱胞の性状および機能解析(免疫学)
- 起立不能を呈した育成牛における非定型散発性牛白血病の1例
- ネオスポラ原虫感染犬細胞における犬インターフェロンα, βおよびγの増殖抑制効果の比較
- ネコCD62LをコードするcDNAのクローニング(免疫学)
- 猫リンパ系細胞におけるCD56分子の発現
- 212 マレック氏病に関する伝達実験 : I. マレック氏病ウイルス(JM株)を接種した雛の初期病変について (病理学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 仔馬のTyzzer病の1例(短報)
- P137 In vitro 培養法によるモンゴルの馬からのバベシア原虫の検出と分離株の EMA-1 抗原の遺伝子解析
- Toxoplasma gondii猫小腸上皮内寄生虫体に発現する抗原(短報)
- 横浜市内のビルで捕獲されたイエネズミにおける Arcobacter および Campylobacter の保菌状況
- 市販鶏ひき肉における Arcobacter, Campylobacter および Salmonella の汚染状況
- PrP遺伝子導入Tgマウスの羊スクレイピープリオンに対する感受性
- グリシドールによるプリオンの分解不活化(公衆衛生学)
- ウシプリオンタンパクのゲノム構造およびプロモーター領域の解析
- 避妊手術後に発情回帰した雌猫における卵巣の再生
- 日本における4型豚アデノウイルス感染症の病理
- 北海道の環境水中におけるCryptosporidium parvumオオシストの検出
- 猫の肋骨にみられた骨軟骨腫症の1症例
- 若齢猫のネフローゼ症候群の1例
- 横隔膜筋ジストロフィー症ホルスタイン種乳牛の臨床病理学的所見
- 北海道和種馬にみられた線維性骨異栄養症の臨床病理学的観察
- ホルスタイン牛における横隔膜筋ジストロフィー症(短報)
- 短時間頭部MRI検査のプロトコール作成
- 頭蓋冠が肥厚し神経症状を呈したイヌの症例 : MRIによる知見(短報)
- CT検査が有用であった脳膿瘍の黒毛和種の1症例(外科学)
- 出血傾向を伴う骨髄低形成性汎血球減少症のホルスタイン子牛の1例(内科学)
- 本邦におけるシーズー犬の腎異形成症の1例(短報)
- 多数の転移巣がみられた馬の胸腺腫
- 内水頭症を伴った新生子牛の骨格筋病変の組織学ならびに組織化学的観察
- ニホンナキウサギにおけるadiaspiromycosisの2例
- 中国吉林省における馬バベシア感染症の血清疫学調査(寄生虫病学)
- (免疫学)抗FHV-1およびFCVマウス-猫キメラ抗体の暴露前投与試験
- Bartonella henselae実験感染免疫応答性および免疫不応答性マウスにおける免疫応答
- マウス-ネコキメラ抗体によるFHV-iおよびFCV感染価の発症抑制効果(免疫学)
- ネオスポーラ感染に対するワクチン開発
- PCR法による犬Babesia gibsoni感染症に対する診断法の確立(寄生虫病学)
- 豚バイエル板の個体発生 : 細胞表面抗原の発現
- Ornithodoros moubata : ヘモサイト貪食能の特性解明(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- Toxoplasma gondii抗原SAG2およびSRS1免疫による, T gondii致死的感染とシスト形成に対する影響
- EB9 Ornithodoros moubata ヘモサイトの貪食能に関する特性解明
- 脳炎症状を呈した牛の脳から分離された牛ヘルペスウイルス1型の制限酵素解析 : ワクチン株との比較
- 牛散発型白血病由来腫瘍細胞に対して作製したモノクローナル抗体の性状
- 潜伏期の短い家族性スクレイピーの症例(短報)
- 馬の運動ニューロン病の末梢神経病変(短報)
- 牛ラクトフェリシンによるToxoplasma gondiiならびにEimeria stiedaiスポロゾイトに対する感染抑制効果(短報)
- Cryptosporidium parvum実験感染牛の唾液中IgA抗体(短報)
- 若成猫の両側性結節性脂肪肉芽腫性結膜炎の1例
- 猫IL12cDNA全長遺伝子のクローニング, 高発現株の作製及びその性状解析
- 神経系ウイルス感染症の病理・発症機構 (特集 神経系感染症の進歩とその周辺)
- 北海道十勝地方のめん羊にみられた甲状腺腫
- 去勢牛の Nocardia sp. による肝臓肉芽腫の1例
- 馬の髄外性形質細胞腫の1例
- 人と動物の Bartonella 感染症 : 猫ひっかき病を中心として
- ホルスタイン種子牛にみられた重複脊髄症の1例